Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
各校から人権教育担当者の先生方が参加して、実施しました。 府内の実践では箕面市立萱野小学校で人権教育担当をされている 井上 善嗣先生より、人権教育を柱にした学校づくりについて話をしてい ただきました。また後半は、大阪府教育委員会事務局の吉田 功主任 指導主事より、「大阪府における人権教育推進上の課題」と題し、今、 求められる人権教育のあり方について講義をしていただきました。 平成26年9月 No.3 教育研修センター通信 松原市教育委員会 学校教育部 7月8月の夏休みは、多くの研修を実施しました。 担当の先生方お疲れ様でした! ☆生徒指導研修☆(7月28日実施) 木南千枝先生(大阪府教育委員会スクールカウンセラースーパーバイザー)と森田好一先生(大阪府教育委員会事務局主任指導主事)をお迎えして、大阪府の生徒指導の現状や課題について、また実際に様々な児童生徒と直面し、教師がどんな見立てやかかわりが必要かについて、市内の生徒指導担当者が学びを深めることができました。 2学期からの実践に大いに役立つものとなりました。 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) 講座1 小学校 「eライブラリ」の活用と授業づくり 小学校の学習支援システム「eライブラリアドバンス」の活用について、りれきドリル、ライブラリ、ステープラ(簡単なプレゼンテーション機能)等の紹介がありました。また、実際に教材を作ったりして、実際の活用場面についてイメージを広げるものとなりました。 講座2 A 小学校 ホームページの更新について ホームページビルダーver.17 より更新の作業が簡単になったver.17についての説明と、アクセシビリティの観点からWebページの作成にあたっての留意点などを学びました。 B 中学校 スクールウェブアシスト 中学校のブログ形式のWebページについて、そのソフトの機能やページ作成、更新作業を学びました。 講座3 小中合同 「タブレット」を利用した授業づくり~紹介編~ 9月から導入されるタブレット機器と、テレビやプロジェクターとつないで無線で提示できる機器の紹介がありました。先生の提示のみでなく、児童・生徒が操作する場面をつくるなど、いくつかのコンテンツも紹介していただきながら、どんな活用ができるかについて話合い、交流しました。 講座4 小中合同 「タブレット」を利用した授業づくり~実践編~ タブレットPCの活用について、小学校・中学校ごとにグループに分かれて意見交換をし、模擬授業なども交えながら今後の方向性について共有することができました。 ☆不登校児童生徒等総合支援会議 事例検討会☆(7月29日実施) 各学校からの事例をもとに支援の振り返りやこれからの取組について検討することができました。スクールソーシャルワーカーなどの専門家のコンサルテーションにより、自分たちのできることは何か、本人やその保護者の思いに寄り添うことの大切さを再確認する場となりました。学校を超えて、松原の子どもたちについて考えることができました。 ☆ステップアップ研修☆(8月1日・4日実施) 採用3年目(平成24年度採用)、6年目(21年度採用)の先生方が対象でした。 ①採用同期の先生方が、今後もつながりを持って、松原の教育をささえていってほしい。②各キャリアに応じた実践力やマネジメント力をつけてほしい。というねらいで実施しています。 エンパワメント研修でお世話になっている、NPO法人「女性と子どものエンパワメント関西」の井山 里美さんを講師に、ねらいに沿って研修が展開され、参加したみなさんは、久しぶりに同期で集まった喜びに笑顔を見せていました。 ※夏休みも終わり、2学期がスタートしています。各研修について、 もう一度それぞれの学校園で振り返りをしていただけたら幸いです。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.