Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

JIA愛知住宅研究会 健康住宅分科会1月勉強会

Similar presentations


Presentation on theme: "JIA愛知住宅研究会 健康住宅分科会1月勉強会"— Presentation transcript:

1 JIA愛知住宅研究会 健康住宅分科会1月勉強会
無公害木材保護塗料 「オスモカラー」 JIA愛知住宅研究会 健康住宅分科会1月勉強会

2 植物油ベース木材保護塗料 メリット 無公害性ートルエン等や可塑剤を含まない 透湿性 ー木材の呼吸を妨げない
植物油ベース木材保護塗料 メリット 無公害性ートルエン等や可塑剤を含まない 透湿性 ー木材の呼吸を妨げない 浸透性1ー塗装の割れ、メクレ、剥れが起きない 浸透性2-曲面での膜厚を気にしなくても良い 浸透性3-帯電性がない メンテナンス性ー部分補修が比較的容易

3 「オスモカラー」の機能 優れた撥水性ー浴室内部にも使用 耐汚れーお茶、コーヒーなどシミになり難い
組成をつなぎ止めるー深く浸透、酸化重合し固まる 経年変化美ー日焼けを抑制する

4

5 「オスモカラー」の種類 ウッドワックス ー内部 着色半透明、透明 ワンコートオンリー ー外部 着色半透明
ウッドワックス    ー内部 着色半透明、透明 ワンコートオンリー  ー外部 着色半透明 ウッドワックスオパークー内部 着色オパーク カントリーカラー   ー外部 着色オパーク

6 「オスモカラー」の種類(クリヤー) エキストラ #1101 マット、手垢止めなど ノーマル #3101 サテン、仕上げに最適
エキストラ #1101 マット、手垢止めなど ノーマル  #3101 サテン、仕上げに最適 フロアー  #3032 サテンマット、床用 カラーレス #000  5分艶程度、樹種による

7 「オスモカラー」 塗装の基本 木材の含水率に強い影響を受ける 木地調整はラフソーン~サンダー仕上げが理想
「オスモカラー」 塗装の基本 木材の含水率に強い影響を受ける 木地調整はラフソーン~サンダー仕上げが理想 塗布量1L(約1kg)=約20㎡ 1㎡=約50g 木材のファイバーひとつひとつに染込ませる

8 「オスモカラー」 性能(内装編) DIN12720&DIN12721耐シミ(艶ビケ)基準を満たす 優れた撥水性なのにシミがついた?
「オスモカラー」 性能(内装編) DIN12720&DIN12721耐シミ(艶ビケ)基準を満たす 優れた撥水性なのにシミがついた? 塗布量が少なすぎる 酸化重合し終わるまでの時間内は弱い DIN51963耐磨耗(#3032フロアクリヤー)で床に使用できる強度あり 本当に木の呼吸を妨げていない? 机上論での透湿は約7~8割 木を急激に乾燥させず湿らせず木材保護の観点重視 多孔質の塗り壁にはかなわない

9 「オスモカラー」 性能(外装編) UVカット用顔料が入っており半透明で3~5年、塗りつぶしで5、6年も暴露に耐える 1年しか塗装がもたない?
「オスモカラー」 性能(外装編) UVカット用顔料が入っており半透明で3~5年、塗りつぶしで5、6年も暴露に耐える 1年しか塗装がもたない? 当初の含水率が高いと塗料の定着が悪いことがある 防カビ、防虫、防腐の下塗り専用があります JISカビ抵抗試験に合格 カビの発生から来る木材不朽菌を防ぎ腐れを食い止める 防虫(キクイムシ)であり、防蟻ではありません ジクロフルアニドの活性成分が入っており無公害ではありません

10 「オスモカラー」 メンテナンスと 塗り替え 内部ーウオッシュ&ケアーとワックスクリーナー ウオッシュ&ケアー→水ぶきの時、洗剤の替わりに
「オスモカラー」 メンテナンスと          塗り替え 内部ーウオッシュ&ケアーとワックスクリーナー ウオッシュ&ケアー→水ぶきの時、洗剤の替わりに ワックスクリーナー→半年ないし1年に一度油拭き     外部ー木材が痛みすぎる前に塗り替え 新規塗装後3年以内に、その後は5年おきが目安 新規塗装後痛みきってからの塗装は困難な場合がある 不特定多数が使用する公共施設の場合は別途打合せ

11 「オスモカラー」 被塗物樹種別(床) なら 着色 Good クリヤー Good かりん クリヤー Good
「オスモカラー」 被塗物樹種別(床) なら 着色 Good クリヤー Good かりん クリヤー Good かえで 着色 Poor クリヤー Good かば 着色 Poor クリヤー Good ひのき 着色 Poor クリヤー Good 杉 着色 Good クリヤー Good パイン 着色 Good クリヤー Good

12 「オスモカラー」 被塗物樹種別 (一般内装材)
「オスモカラー」 被塗物樹種別          (一般内装材) 栂 着色 Poor クリヤー Good アッシュ 着色 Good クリヤー Good アガチス 着色 Poor クリヤー Good シナ 着色 Poor クリヤー Good ひのき 着色 Poor クリヤー Good ひば 着色 Poor クリヤー Good パイン 着色 Good クリヤー Good なら 着色 Good クリヤー Good

13 「オスモカラー」 被塗物樹種別 (一般外装材)
「オスモカラー」 被塗物樹種別          (一般外装材) ひのき 着色 Poor 耐久性 Poor 杉 着色 Good 耐久性 Good 米ひば 着色 Poor 耐久性 Poor 米杉 着色 Good 耐久性 Good から松 着色 Good 耐久性 Good

14 現場失敗談 岐阜県郡上八幡(外部壁面 ひのき) 防カビの下塗りをしたのに黒かびが大量に発生した
岐阜県郡上八幡(外部壁面 ひのき) 防カビの下塗りをしたのに黒かびが大量に発生した 考察 木口が水切りに接しておりそこから水を吸い上げた 愛知県名古屋市(飲食店カウンター 欅) 仕様書どおりのクリヤー仕上げをしたがシミがついた 考察 植物油が酸化重合するまでは塗装が痛みやすい

15 現場失敗談 長野県長野市(フローリング ローズ系南洋材) フロアクリヤー塗装、いつまでたっても乾かない
長野県長野市(フローリング ローズ系南洋材) フロアクリヤー塗装、いつまでたっても乾かない 考察 植物油と樹液が融合して染み出してきた 岐阜県恵那市(玄関ドア 米ヒバ) ワンコートオンリーで着色、半年で顔料が風化した 考察 初期の塗布量がやむおえず少なかった

16 現場失敗談 岐阜県中津川市(フローリング 無節ひのき) フロアクリヤー塗装、家族全員が転倒する 考察 ちょう仕上げに塗ると滑りやすい
岐阜県中津川市(フローリング 無節ひのき) フロアクリヤー塗装、家族全員が転倒する 考察 ちょう仕上げに塗ると滑りやすい 静岡県浜松市(外部壁面 杉) 下塗り後ワンコートオンリーで着色、1年持たなかった 考察 山間部の別荘地で湿度が常に高い(ワックス入りは使えない)

17 現場失敗談 東京都内(東京大学構内フローリング なら) 着色にカントリーカラーを使用し拭き取りをしたがむらがひどい
東京都内(東京大学構内フローリング なら) 着色にカントリーカラーを使用し拭き取りをしたがむらがひどい 考察 カントリーカラーは着色力が強すぎて樹種によっては不向き 愛知県名古屋市(デッキ SPF) カントリーカラーで塗りつぶしたがイメージどおりではない 考察 見本塗板なしで施工、打合せ不足

18 現場失敗談 愛知県春日井市(家具 さくらつき板) ワンコートオンリーで着色したがむらがひどく発色も悪い
愛知県春日井市(家具 さくらつき板) ワンコートオンリーで着色したがむらがひどく発色も悪い 考察 散孔材の着色は困難、ラッカーのほうが良かった 三重県伊勢市(内部壁 シナ合板) ワンコートオンリーで着色したが木目がでずきたない仕上がり 考察 塗りすぎ

19 現場失敗談 岐阜県美濃市(デッキ から松注入材) 外部仕様書どおりに塗装したが半年で塗装がはがれるところがある
岐阜県美濃市(デッキ から松注入材) 外部仕様書どおりに塗装したが半年で塗装がはがれるところがある 考察 注入後時間がなく濡れた状態で塗装した部分

20 私論:自然系塗料の将来 オスモは木材会社で木を科学した結果が自然系塗料にたどり着いた理由 本質を見落とした天然素材商品 水性塗料
植物油塗料独特の仕上がり感、その経年変化を受け入れるか否かは個人の価値観に委ねる

21 他社製品との違い 柑橘系、テルペン系溶剤を使用しない理由 動物系ワックスを使用しない理由 亜麻仁油の使用を減らした理由
水道水と井戸水の安全性 植物油の精製度1/10 ISO9001 床に塗装した場合の耐シミ

22 オスモカラーダイヤモンドオイル 土足歩行に耐える従来よりも強度がある 公共や大型店舗用 機械でフローリング施工後塗装

23 オスモホルツ 北欧パイン ナチュラルオーク、M21オーク メープル アルダー ローズウッド ブラックチェリー


Download ppt "JIA愛知住宅研究会 健康住宅分科会1月勉強会"

Similar presentations


Ads by Google