Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
保健統計演習 橋本
2
授業中について この授業はネットでみることも可能 他の人間の邪魔になる人は退出を命じます。⇒自習室で勉強してください。 遅刻について
授業前にドコカレにLoginすること or ⇒欠席 出席確認小テスト or ⇒欠席
3
教科書 臨床研究のための統計実践ガイド 論文の企画から投稿まで Mitchell H. Katz
JAMA(Journal of American Medical Assocsiation) San Francisco Department of Public Health and University of California, San Francisco
4
保健統計学の目的 人間を個ではなく集団としてとらえ、人々の健康のための指標について研究する学問 健康のための
指標 記述(意味)、作成、測定、予想、検証 健康のための 疾病・死亡等と健康
5
体系 基礎 算数⇒数学 確率・統計 法学・行政学 疫学 応用 地域看護、公衆衛生
6
教科の階層構造 数学 生物学 皆さんの専門の1つ地域看護について考えてみると以下のような教科の構造をしています. 地域看護 公衆衛生学 疫学
保健統計 確率・統計 数学 生物学 皆さんの専門の1つ地域看護について考えてみると以下のような教科の構造をしています.
7
国試の例 十分大きな人口のある都市で100人の標本を選び,うち20人が高血圧症であった. この都市の高血圧率の95%信頼区間はどれか? ….
8
保健統計の指標 4つのポイント 指標はどのようにつくられるか? 定義式 意味と目的 最近の値 関連式
9
基礎の基礎 小学校の復習
10
比較の方法 次の違いを述べなさい (小学5年) 率 比 割合 度
11
率(Ratio) ある事象について 比較する対象物2つ 分子:対象物 分母:対象としている全体
率⇒分子の数字が必ず分母に入る ある事象について 比較する対象物2つ 分子:対象物 分母:対象としている全体 例 死亡率 分子: 観察対象集団の中で 死んだ人の数 分母:観察対象の集団の人数
12
比(Ratio) 相異なる2つ集団の 数値の割り算 例 性比 男性の数:女性の数 : 記号(割り算÷)
13
割合 全体を100として,分子が何パーセントか百分率で示す 100を超えることはない
14
度(degree) 間隔尺度に対する指標 例 温度 角度 2つの定まった指標の間を分割し、等間隔に目盛を振った数値
15
【まとめ】率,比,割合,度の原則 率 Rate 分子が分母の一部 多くは1000倍,10万倍される.
以上は厚生労働統計での原則 率 Rate 分子が分母の一部 多くは1000倍,10万倍される. 例 死産率=死産数/出産数(出産数=出生数+死産数)×1,000 比 Ratio 分子と分母が異なる.多くは100倍される. 例 出生性比=年間の男子出生数 / 年間の女子出生数 ×100 割合 Proportion 全体を100として,分子が何パーセントか百分率で示す 100を超えることはない. 度 Degree 間隔尺度に対する指標
16
(粗)死亡率 厚生労働統計では1000人対 1000人当たり ⇒答えに1000をかける 死亡率⇒率 割り算 死 亡 者 数 存 命
厚生労働統計では1000人対 1000人当たり ⇒答えに1000をかける 死亡率⇒率 割り算 死 亡 者 数 存 命 観察集団 人口 率⇒分子の数字が必ず分母に入る
17
(粗)出生率 厚生労働統計では1000人対 1000人当たり ⇒答えに1000をかける 出生率⇒率 割り算 出 生 者 数
厚生労働統計では1000人対 1000人当たり ⇒答えに1000をかける 出生率⇒率 割り算 出 生 者 数 存 命 者 観察集団 人口 率⇒分子の数字が必ず分母に入る 出生: その年の出生数 人口 その年の(年央の)総人口である
18
出生性比 全体は408人 男児 208 女児 200 出生性比 208:200=208÷200=1.04 しかし、厚生労働統計では100をかけるので、104となる。 男児 208人 女児 200人
19
指標の原則? 結果の数値が 2桁、3桁で読めるように 例 体重、身長、 収縮期血圧、拡張期血圧
20
実践と実際の数値の推移 数値の推移
21
出生に関する統計指標 出生数 出生率(CBR:crude birth rate) =観察対象の出生数(年間) ÷観察対象の全人口(年央)X1000 総出生率 15-45歳の女性を観察集団とした場合 合計特殊出生率(TFR:total fertility rate) 一人の女性が生涯(を通じて
22
合計特殊出生率 一人の女性が一生に産む子供の平均数⇒計算できない 女性が一生に産む ⇒15歳から49歳の女性 期間合計特殊出生率
コーホート合計特殊出生率 女性が一生に産む ⇒15歳から49歳の女性
23
コーホート合計特殊出生率 同一世代の出生率を積み上げる
25
率だけではダメ 女性の人口⇒ 15-49歳の女性の人口が平成元年を境に減少 女性の人数が年齢により異なっている状況(年齢構成)
26
2.14 1.93 1.91 1.90 1.80 刈羽村 調査時点:平成24年 佐渡市 関川村 津南町 十日町市 1.43 県平均 1.71
胎内市 1.71 妙高市 1.67 聖籠町 糸魚川市 1.65 上越市 1.60 弥彦村 1.58 見附市 1.57 村上市 南魚沼市 1.56 三条市 1.54 燕市 1.53 柏崎市 1.50 長岡市 1.48 新発田市 魚沼市 1.47
27
グラフ 目的 数値を視覚化しわかりやすく 棒グラフ 事項ごとの比較 折れ線グラフ(注意) 経年変化 円グラフ 全体 散布図 2つの変数の関係
28
例 EXCEL 今日の資料 出生
29
出生数の推移 出生数の列を選択 ⇒挿入・グラフ ⇒散布図(本当はおかしい) ⇒邪魔なものを削除 =>グラフを選択し、データの選択
30
課題1⇒提出箱へ 出生数の年次変化をグラフ化しなさい 出生性比の年次変化をグラフ化しなさい 周産期死亡率の年次変化をグラフ化しなさい
合計特殊出生率の年次変化をグラフ化しなさい
31
定義をシッカリ 周産期死亡率 分子 =年間の妊娠満2228週以後の死産 +年間の早期新生児死亡 分母=年間の出生数+ 年間の妊娠満22週以後の死産数 ICD-10 1995 出生後満7日未満
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.