Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

研究室入退室システムの評価 学校に来なくても卒論は進むのか?

Similar presentations


Presentation on theme: "研究室入退室システムの評価 学校に来なくても卒論は進むのか?"— Presentation transcript:

1 研究室入退室システムの評価 学校に来なくても卒論は進むのか?
菊池研究室 杉田 和敏

2 背景 これから 従来 メッセンジャー ファイル共有 メール まずはじめに この写真は 研究室 自宅

3 vs 研究の動機 研究室での活動時間,ネットを利用した活動時間の実態は? 作業効率,生産性が良いのはどちらか? 研究室派 自宅派
エーラーニング在宅勤務の参考  どちらが研究者として正しいか vs 研究室派 自宅派

4 目的 研究室メンバーの在室時間とオンライン時間の調査 それらと次の関係を明らかにする →作業効率,生産性(卒業研究) →コミュニケーション力
これら3つの

5 入退室管理システム(1) 入退室の様子 [中村雄一,菊池浩明,RFIDとインスタントメッセージングエージェントによるリアルとバーチャルの融合,情処CSEC‐032,2006]

6 入退室管理システム(2) RFIDリーダ

7 入退室管理システム(3) RFIDリーダ IMエージェント 検索 データベース 更新 インターネット 通知 問い合わせ 在室状況 ユーザーA
エージェント登録 在室状況 ユーザーA ユーザーB ユーザーC

8 実験方法 1.活動時間の計測 入退室管理システムにより在室時間,メッセンジャーログイン時間を記録 対象者 研究室の学生 計13人
 入退室管理システムにより在室時間,メッセンジャーログイン時間を記録  対象者 研究室の学生 計13人 期間 2006年6月6日~8月10日 2.作業効率,コミュニケーション力の評価 研究の状況などのアンケート調査  例:学校が遠いと感じる    正直なところ研究が遅れている    積極的に人の世話をするタイプである 決定木解析    →特徴 意味を解釈しやすい、 連続属性の扱い

9 [正直なところ研究が遅れている]の決定木
入室時間が長い人は研究が進んでいる 入室時間が短く,ログイン時間が長い人は研究が遅れている 注)9月現在

10 在室時間およびログイン時間の散布図 ログイン時間[hour/月] 在室時間[hour/月] 自宅派 研究室派 研究が遅れている
研究が進んでいる 在室時間[hour/月]

11 [友人が多いほうだ]の決定木 世話好きでログイン時間が短い人は友人が多い

12 結論 今後の課題 在室時間が77.4時間以上,もしくは,ログイン時間が4.3時間未満の人は卒業研究が進んでいる
積極的に人の世話を行う,且つログイン時間が少ない人は友人が多い 今後の課題 研究の進捗具合を数値化して,より具体的な相関係数を 調べる →研究室派の人のほうが研究が進んでいる   在室時間と研究の進捗具合は正の相関 →電子的なコミュニケーション手段をあまり使わな い人は社交的である

13

14 閾値の決め方 [11 50 12 5 35 75] [5 11 12 35 50 75] コーヒーが好き ログイン時間 No 11 50
Yes 12 5 35 75 [11 50 12 5 35 75] [5 11 12 35 50 75]

15 アンケートの例 研究室の環境に関する質問 Q.1,2,7,8 例)学校が遠いと感じる 性格(コミュニケーション力)に関する質問
例)積極的に人の世話をするタイプである 研究に関する質問    Q.3,4,5,6 例)正直なところ研究が遅れている その他の質問     Q.16,17,18,19,20 例) Web検索はGoogleを使ってる

16 [在室時間]の決定木 冥王 短い 長い Googleを使っているかが在室時間に関係している?

17 [ログイン時間]の決定木 発表が得意な人はログイン時間が短い

18 結論 Googleを使用していているかが在室時間に関わっている Google使用している人ほど在室時間が長く
  在室時間が77.4時間以上,もしくは,ログイン時間が4.3時間未満の人は卒業研究が進んでいる プログラム作りより発表のほうが得意,ならばログイン時間は短い 積極的に人の世話を行う,且つログイン時間が少ない人は友人が多い Google使用している人ほど在室時間が長く そうでない人は短い →研究室派の人のほうが研究が進んでいる   在室時間と研究の進捗具合は正の相関 →電子的なコミュニケーション手段をあまり使わない人は社交的である


Download ppt "研究室入退室システムの評価 学校に来なくても卒論は進むのか?"

Similar presentations


Ads by Google