Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
きのこ 高畠京子 武田美緒 中野由唯 中林尚也 中家渚
2
きのことはなんたるか
3
きのことは? きのことは、肉眼で見ることのできる大きさの子実体(繁殖のための胞子を作る生殖器官を形成する菌類の総称
きのこの本体は細長い糸状の細胞が多数一列につながった菌糸と呼ばれるものからできている 子実体のヒダの上などで作られた胞子が飛び散って新たな場所にたどりつき、菌糸となって成長し、再び子実体を形成することで、世代を繰り返しながらくらしている
4
キノコの構造
5
ワサビタケ ・広葉樹材に発生する。 ・日本およびヨーロッパ産は光らないが・・・ ・アメリカ産は光る!
6
キノコの発光の理由 ・発光物質が活性酸素によって酸化されるとき、化学エネルギーが光エネルギーに変換されるために起こる。 ・光は熱を伴わない冷光である。 ・キノコが発光する理由はまだ分かっていない。
7
アメリカウラベニイロガワリ 夏から秋にブナ科の広葉樹林内に発生 北アメリカ東部、日本に分布 褐色 傷つけると青く変色する
8
ワライタケ 食べてから30分~1時間で色彩豊かな強い幻覚症状が現れる 意味もなく大笑いをしたり、いきなり裸踊りをする
春~秋、牧草地、芝生、牛馬の糞などに発生
9
カエンタケ 日本、中国、ジャワに生息 中米コスタリカで亜種を発見 致死量3g!
10
ポルチーニ茸 世界で一番おいしい すごいきれい 香りもいい 日本では寿司で食べられる かなり大きくなる
11
白トリュフ 世界一希少価値が高い 黒トリュフよりももっと貴重 香りがすごい良い 世界三大珍味のひとつ
12
フェアリーリング ヨーロッパの人はきのこが輪の上に沿って生える現象を妖精の輪と呼ぶ。 ロマンチックすぎるww
13
ジャグマアミガサタケ 正直かなりぐろいが、ヨーロッパの一部地域(特にフィンランド)で茹でて毒を抜き、食されている。
かなりの美味であるらしい・・・
14
トランペット茸 trompettes de la mort ↑ 死者のトランペットという意味!! ちなみに食用
↑ 死者のトランペットという意味!! ちなみに食用 ヨーロッパで珍重されるほど美味
15
ベニテングタケ いわゆる毒きのこだが、ヨーロッパでは幸福のシンボル ぇ
いわゆる毒きのこだが、ヨーロッパでは幸福のシンボル ぇ 毒成分であるイボテン酸が非常に強い旨味成分であり(味の素に使われるグルタミン酸ソーダの約16倍!!)、大変美味。 長野県の一部地域では、 塩漬けにして食す
16
http://www.hachijo-vc.com/kokkome/m_PDF/0206.pdf#search='キノコ 発光 理由'
おしまい 発光 理由'
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.