Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

アンダンテ便り 平成28年2月号 作成担当:事務課・栄養課.

Similar presentations


Presentation on theme: "アンダンテ便り 平成28年2月号 作成担当:事務課・栄養課."— Presentation transcript:

1 アンダンテ便り 平成28年2月号 作成担当:事務課・栄養課

2 18年を迎えます。 平成10年1月5日にこの地で開設して、早いもので 施設名ともなった、「アンダンテ」は音楽用語で
「ゆっくりと・歩くような速さで」という意味から 用いて付けられました。 これからも利用者の歩調に合わせて、 ゆったりと療養できるように支援してまいります ♪ 創立記念メニュー ♪ 開設した1月5日に、創立記念として毎年、 昼食に特別メニューが振舞われます。 今年のメニューがこちら↓ ご存知でしたか? このマーク、パンフレット等に必ず 入っており、目にした事があると 思いますが、「アンダンテ(andante)」 の頭文字である「A」からとった、 ロゴマークとなっています。

3 雪のアンダンテ 降り積もった雪の影響で通リハは25日、26日とお休みになり、交通も大混乱でしたが、
めったに見られない白銀の世界は、とてもきれいでした。

4 通所 誕生会 入所 新年会 さるかに合戦 傘踊り♪

5 節分 2月3日は節分です! 節分と言えば豆まきと恵方巻きですね。 福を巻きこむことから「巻きずし」 縁を切らないよう包丁を入れずに丸かぶりを
すると言われています。 2016年の恵方は『南南東』です。 邪気を祓い、福を招き入れましょう~ 毎年アンダンテでは、高齢者の方が 食べやすいように太巻きは海苔の代わりに 薄焼き卵で巻いています。 また、普段お粥を召し上がって いる方も巻きずしをお楽しみ いただけるようお粥に ゼラチンを混ぜ込んで 巻きずしの形にしています。

6 ココアロールケーキ 作成:木場愛祐美 監修:提 沙織 2月14日はバレンタインデー♪ プレゼントにいかがでしょう
作り方 1.スポンジ生地 ① ボウルに卵を入れて泡立て器で溶き、グラニュー糖を加えて軽く混ぜ合わせる。 ② ①のボウルの底に60℃くらいの湯をあて(湯せん)、ハンドミキサーの高速で泡立てる。生地が人肌くらいの温度になったら、湯せんからはずす。 ③ 全体が白っぽく、もったりとするまでさらに泡立てる。(生地をすくうとゆっくり落ち、リボン状にキープするくらいまでしっかりと泡立てる。)   ハンドミキサーの速度を低速に落とすか、泡立て器にもちかえて、生地のキメを整えるように混ぜる。 ④ 粉類をふり入れて、ゴムベラで切るようにしながらさっくりと、でもしっかりと混ぜ合わせる。ふんわりしながら、つやっぽい状態になれば生地の完成。 天板に生地を流し入れて平らにならし、180℃のオーブンで12分ほど焼く。中央に竹串を刺してみて、生地が付いてこなければ焼き上がり。天板からはずし、紙を付けたまま冷やす。(粗熱がとれたらラップをかけておく) 材料 (30×30㎝の天板1枚分) *生地   薄力粉     40g   ココアパウダー 25g   グラニュー糖  100g   卵       4個 *クリーム   生クリーム  150ml   グラニュー糖 大さじ1 2.クリーム ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、とろりとするまでなめらかに泡立てる。 3.仕上げ スポンジの紙をはがし、焼き色がついた面を上にしてはがした紙の上に置く。巻き終わりになる部分は、斜めに切り落とす。クリームをのせて全体に広げ、下の紙を使って巻く。 巻き終わりを下にして冷蔵庫に1時間以上おいて完成。 下準備 ・卵は室温に戻す ・天板にオーブンシートを  敷く ・薄力粉とココアパウダーは   合わせてふるう。 ・オーブンを180℃に温める。 作成:木場愛祐美 監修:提 沙織 来月の作成担当:居宅・相談課


Download ppt "アンダンテ便り 平成28年2月号 作成担当:事務課・栄養課."

Similar presentations


Ads by Google