Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

輸血の適応/適正使用 赤血球製剤 琉球大学輸血部 佐久川 廣.

Similar presentations


Presentation on theme: "輸血の適応/適正使用 赤血球製剤 琉球大学輸血部 佐久川 廣."— Presentation transcript:

1 輸血の適応/適正使用 赤血球製剤 琉球大学輸血部 佐久川 廣

2 輸血の目的 血液成分の欠乏あるいは機能不全により 臨床上問題となる症状を認めたとき、その 成分を補充して症状の軽減をはかること
(補充療法)にある

3 血球、血漿の体内分布と産生量 体内分布 赤血球 血小板 顆粒球 アルブミン 血管内 98.5% 70% 10~30% 40% 血管外
1.5% 30% 70~90% 60% 寿命 120日 10日 14時間 40日 1日産生量 0.83% 12.8% 3.75%

4 適正輸血のための指標 最大手術血液準備量(MSBOS) : Maximum Surgical Blood Order Schedule
C/T比:Cross-match Transfusion Ratio

5 手術血液準備量計算法 (SBOE) 血液準備量(単位) =その術式の平均出血量÷200 -出血予備量÷(40/体重)
  -出血予備量÷(40/体重) *出血予備量(Hb)=術前Hb-10 **2単位以下であればT&Sで対応

6 出血患者における輸血、成分輸血療法の適応
血液成分量 (%) 100 20 50 100 150 Ht(43→35)% 80 TP(7.5→4.5)g/dL 60 V/XIII因子% 35 Plt=5x104/uL 25 出血量(%) L-R RCC AC HAS 輸液血液成分 FFP PC L-R:乳酸リンゲル液、RCC:赤血球濃厚液、 A-C:人工膠質液、HAS:等張アルブミン、FFP:新鮮凍結血漿 PC:濃厚血小板

7 赤血球製剤の輸血 急性および術中の輸血 患者の状態に応じて目標値を設定 冠動脈疾患を有する場合:Hb:10 g/dLを目安とする
体重65kgで循環血液量5ℓ(体重の1/13で計算)の場合、 1単位の赤血球濃厚液の輸血で、Hbが約0.6g/dL増える


Download ppt "輸血の適応/適正使用 赤血球製剤 琉球大学輸血部 佐久川 廣."

Similar presentations


Ads by Google