Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
きらきら新聞 3月号 ★寒い時期の乾燥対策 ★旬の食べ物 いちご メリーコーポレーショングループ新聞発行係発行
2
寒い時期の乾燥対策 肌の乾燥やかゆみを防ぐには、とにかく保湿。クリームを塗れば問題ない!と思っていませんか?
もちろんスキンケアは大切ですが、ちょっとした生活習慣の中にも肌の乾燥・かゆみの原因は潜んでいます。 寒くなると、足のすねや背中など、体のあちこちが乾燥してかゆくてたまらない… それは、皮膚の水分不足に加え外部刺激から肌を守るバリア機能が低下してしまうからです。ちょっとした刺激にも敏感になり、かゆみを感じてしまうようになります。 湿度が低いと肌の水分が奪われより乾燥しやすい状態に。低い気温は肌細胞の新陳代謝を低下させてしまうので、肌が皮脂を作る力も低下。バリア機能の要となる皮脂膜が不足しがちになります。 その結果、保湿するだけではなかなか乾燥や肌荒れが治まらず、冬の間中かゆみをずっとくり返してしまうケースが増えてしまうのです。
3
対策 ○お風呂 熱いお湯に長湯しないようにしましょう。
血行を良くし新陳代謝を高めるという利点もありますが、熱いお湯に長時間浸かってしまうと、肌に必要な皮脂や天然の保湿因子まで流出させる原因に。また、体が温まるとかゆみを感じやすくなります。冷え対策などで長風呂をする際には、入浴後いつも以上に保湿をしてあげることが肝心です。 体を洗うときは、ゴシゴシこすってはいけません。皮脂膜をとりすぎてしまう上、肌表面に細かい傷ができて、そこから乾燥や肌荒れ、炎症などのトラブルが起こる可能性があります。たっぷりの泡でやさしく洗いましょう。 ○化学繊維素材のものは注意! 化学繊維が皮脂をどんどん奪って、肌に何度もすれるような状態が続けば、かゆみやかぶれが起こることもあります。 直接肌に触れるものは、素材に注意しましょう!ウールやカシミヤなど上質なものがオススメです。
4
○熱いお湯での洗い物 洗い物・水仕事をする人は、熱いお湯を使うのは避けて、ゴム手袋をするか、素手ならぬるま湯で洗いましょう。濡れたままにすると乾燥や冷えの原因になるので、水気はきちんとふき取りましょう。 ★保湿クリームの使い方&使い分け★ 洗い物をした後や入浴後はすぐに保湿を!! 手足は皮脂腺が少ないので、ハンドクリームなど油分を含んだ保湿クリームを丁寧になじませます。 ひじやひざなどがひどくカサカサしているようなら、尿素配合クリームがおすすめです。 手やかかとのひび割れは外用薬などで早めの手当をしましょう。
5
✿旬の食べ物紹介✿ いちご 野生のいちごは石器時代からヨーロッパ、アジア一帯で食べられていましたが、現在のようないちごが栽培されはじめたのは200年ほど前で、南アメリカから持ち込まれた品種と、北アメリカから持ち込まれた品種が自然交雑したものといわれています。 日本には江戸時代の終わり頃に伝わりましたが、そのときには定着せず、その後明治32年頃にフランスの品種が導入されたことで本格的な栽培が始まりました。 選び方 果皮のツブツブがクッキリしていて、へたが青くて元気なもの。表面に傷がなく、ツヤのあるものを選びましょう! 果皮の色の濃淡は品種によって異なりますが、赤が均一で鮮やかなものがよいでしょう。ただし、イチゴは収穫後も赤くなる性質があります。果皮が赤くても、へたに鮮度がなくて、香りを感じないものは、熟す前に摘まれて、時間の経過で着色した可能性があります。
6
保存方法 乾燥を防ぐためラップに包むかポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室へ。水洗いをすると果皮が弱るので、食べる直前に洗いましょう。なお、へたを取ってから水洗いすると水っぽくなるうえ、ビタミンCが流れてしまうので、洗うときはへたつきのまま洗います。 イチゴは日持ちしないので、なるべく購入した当日に食べることをおすすめします。収穫日や品種にもよりますが、遅くとも2~3日中に食べきりましょう。 主な栄養素と働き ビタミンCが豊富で風邪予防や美肌効果に期待できます。また、血を作るビタミンといわれている「葉酸」も豊富に含まれているので、貧血予防にも効果的。 また、血糖値の上昇やコレステロールの吸収を抑制する食物繊維のペクチンも含まれています。 ポリフェノールの一種 「アントシアン」という 色素成分も入ってい ます。アントシアンは 発がん抑制作用にも 期待できる成分です。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.