Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
Published byCecily McDonald Modified 約 6 年前
1
Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False?
B14456 Madoka Otake
2
話題 内山田さんの話 なんでこのトピックか 平等社会のイメージ
話題 内山田さんの話 なんでこのトピックか 平等社会のイメージ
3
Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False?
4
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion
5
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion アニメーションの作方わからん
6
Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False?
2. Defining Terms Title Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False?
7
Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False?
2. Defining Terms Title Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False? 絶対的貧困 BIG ISSUE ONLINE 相対的貧困とは何か:6人に一人が貧困ラインを下回る日本の現状(小林) Poverty 相対的貧困
8
Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False?
2. Defining Terms Title Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False? Poverty 相対的貧困 BIG ISSUE ONLINE 相対的貧困とは何か:6人に一人が貧困ラインを下回る日本の現状(小林) ☆Concrete figure 説明する 等価処分所得⇒平成26年の調査では244万円 つまり貧困はこの半分の122万円以下の人 OECDでは、等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯人数の平方根で割って算出)が全人口の中央値の半分未満の世帯員を相対的貧困者としている。 (BIG ISSUE ONLINE 2015)
9
Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False?
2. Defining Terms Title Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False? Educational Inequality =生まれ育った環境により受けることのできる教育に生じてしまう格差のこと (前川2016: 68)
10
Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False?
2. Defining Terms Title Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False? Two key terms (1) fairness ・・・factors specific to one’s personal conditions should not interfere with the potential academic success. inclusion =a comprehensive standard that applies to everyone in a certain education system.
11
Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False?
2. Defining Terms Title Poverty causes Educational Inequality in Japan: True or False?
12
2. Defining Terms OR The question is…
Poverty interferes the potential of academic opportunity for everyone in Japan? OR なおす Poverty doesn’t interfere the potential of academic opportunity for everyone in Japan?
13
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion
14
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion
15
3. Evidence for True 3.1 The rate of cram school 3.2 The college-going rate 3.3 Scholarships The college-going rate
16
3. Evidence for True 3.1 The rate of cram school 3.2 The college-going rate 3.3 Scholarships The college-going rate
17
3.1 The rate of cram school figure1 学習塾への通塾率・非通塾率別 学力分布 2005〜2007年
学習塾への通塾率・非通塾率別 学力分布 2005〜2007年 所得格差で見る社会階層の再生産 ( Koube University Kubota Hiromasa team educational subcommittee 2010:12)
18
3.1 The rate of cram school ・Elementary school student 6 grade
・Score is in proportion to the rate of going to cram school Poverty interferes the potential of academic opportunity for everyone in Japan.
19
3. Evidence for True 3.1 The rate of cram school 3.2 The college-going rate 3.3 Scholarships
20
3.2 The college-going rate
Figure2 2007年実施 (文部科学省a 2015 )
21
3.2 The college-going rate
-In proportion to income -Difficult for poor family to receive higher education Poverty interferes the potential of academic opportunity for everyone in Japan.
22
3. Evidence for True 3.1 The rate of cram school 3.2 The college-going rate 3.3 Scholarships The college-going rate
23
(japan Student Services Organization 2016)
①平成26年度学生生活調査 ②マイナビニュース 「奨学金、大学生の5割が受給—親の年収が1,000万円以上の受給学生は11%」2016/3/30 対象は全国の大学学部・短期大学・大学院に在籍する学生で、有効回答数は4万5,577人。分析を行なった早稲田大学教授の吉田文氏はその上で、「興味深いのは、いずれの課程においても、所得階層が低い層に『奨学金を希望するが申請しなかった』者が多く、とりわけ年収が400万円未満の階層で多くなっていることである。これらの階層では、卒業後の返還が大変なので申請をやめたと回答したものが多い。貸与型の奨学金では必要なものに届かない現実がある」(吉田氏)と指摘している。 (japan Student Services Organization )
24
3.3 Scholarships Figure3 (文部科学省 2014) 学生の中途退学や休学状況について
(文部科学省 2014)
25
3.3 Scholarships “夜遅くまで働く必要がある” “学業の時間がとれない”
奨学金破産の衝撃Ⅱ〜“中退続出”の危機〜 2016年8月 “夜遅くまで働く必要がある” “学業の時間がとれない” (NHK Close-up present day 2016)
26
3.3 Scholarships 大学生の雄也さん 学費と生活費を自費でまかなう ↓ 働きすぎて留年 奨学金が止められさらにバイトを増やす
↓ 働きすぎて留年 奨学金が止められさらにバイトを増やす Poverty interferes the potential of academic opportunity for everyone in Japan. (NHK Close-up present day 2016)
27
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion
28
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion
29
4. Evidence for False 4.1 The percentage of enrolling in Japanese University 4.2 Free schools 4.3 Support by University
30
4. Evidence for False 4.1 The percentage of enrolling in Japanese University 4.2 Free schools 4.3 Support by University
31
4.1 The percentage of enrolling in Japanese University
Figure4 大学進学率をグラフ化してみる(2016年)(最新)ガベージニュース (過年度高卒者含む) 大学・短期大学への進学率 2001年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 56.8 (Garbagenews 2016)
32
4.1 The percentage of enrolling in Japanese University
Figure5 Poverty doesn’t interfere the potential of academic opportunity for everyone in Japan. 平成25年 国民生活基本調査の概況 厚生労働省 (厚生労働省 2013)
33
4. Evidence for False 4.1 The percentage of enrolling in Japanese University 4.2 Free schools 4.3 Support by University
34
4.2 Free schools タダゼミ(高校受験サポート) ガチゼミ (高校中退予防・大学進学サポート) ・2010〜
Table 1 タダゼミ(高校受験サポート) ・2010〜 ・経済状況から塾に通えない中学校3年生 ・公立高校向け入試対策 ・無料 ガチゼミ (高校中退予防・大学進学サポート) ・2011〜 ・経済状況から塾に通えない高校生 ・学習会・キャリア支援会 ・無料 (KID’S DOOR 2016)
35
4.2 Free schools Educational service Children CFC Voucher system
Table2 Voucher system CFC Issue vouchers Children Use vouchers Educational service Provide service Poverty doesn’t interfere the potential of academic opportunity for everyone in Japan. 第17回 塾通いと教育に対する意識 文部科学省「子どもの学校外での学習活動に関する実態調査報告」2008年より 90年代⇒過度の受験戦争への批判から子どもの勉強のし過ぎが社会問題化 2002年ゆとり教育開始⇒学力低下に対する不安の高まり、授業時間削減といって文部科学省に対する批判+国際的学力調査の結果公開⇒学校への不信⇒学校外学習の充実 (Chance for children 2016)
36
4. Evidence for False 4.1 The percentage of enrolling in Japanese University 4.2 Free schools 4.3 Support by University
37
4.3 Support by University ・Tokyo University ・Waseda University
家庭の収入が400万円以下の場合、かつ学業優秀と認められる場合には、選考の上、原則授業料の全額が免除される。 ・Waseda University 対象者:出願時に児童養護施設に入所している、もしくは退所2年以内の満20歳未満の児童で早稲田大学第一志望 Poverty doesn’t interfere the potential of academic opportunity for everyone in Japan. (Tokyo University 2016) 東大授業料免除 大学進学から卒業まで学生の全ての費用負担免除 2017年度より児童擁護施設出身者をサポートする予約型奨学金を新設 大学ジャーナル 早稲田大学が児童養護施設出身者向け奨学金を新設 第17回 塾通いと教育に対する意識 文部科学省「子どもの学校外での学習活動に関する実態調査報告」2008年より 90年代⇒過度の受験戦争への批判から子どもの勉強のし過ぎが社会問題化 2002年ゆとり教育開始⇒学力低下に対する不安の高まり、授業時間削減といって文部科学省に対する批判+国際的学力調査の結果公開⇒学校への不信⇒学校外学習の充実 (Waseda University 2016)
38
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion
39
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion
40
4.1 The percentage of enrolling in Japanese
5. Analysis 3.1 The rate of cram school 3.2 The college-going rate 3.3 Scholarships 4.1 The percentage of enrolling in Japanese University 4.2 Free schools 4.3 Support by University
41
4.1 The percentage of enrolling in Japanese
5. Analysis 3.1 The rate of cram school 3.2 The college-going rate 3.3 Scholarships 4.1 The percentage of enrolling in Japanese University 4.2 Free schools 4.3 Support by University
42
5. Analysis for 3.1 Figure1 Only rich children receive education out of school…..? ( Koube University Kubota Hiromasa team educational subcommittee 2010:12)
43
5. Analysis for 3.1 ・地域未来塾 =public free cram school ・for poor children
・1800 junior high school ・supported by Ministry of Education Poverty interferes the potential of academic opportunity for everyone in Japan. 中高生向けの公設無料塾が全国で開講している。放課後や土曜日、大学生や定年退職した元教師らが講師を務め、学習が遅れがちな生徒らの指導にあたる。経済的な事情で塾に通えない生徒らをフォローする取り組みとして、文部科学省も支援する。文科省は原則無料の学習支援教室を「地域未来塾」と位置づけ、2015年度から市区町村の開講を支援する。経済的事情で民間の塾へ行けない生徒や塾が少ない過疎地域に住む子供に勉強する場を提供。学習の進度の差を埋める狙いがあるという。 See more at: (文部科学省b 2015)
44
5. Analysis for 3.1 御船町立御船中学校(熊本県) 対象 中1〜3 科目 英語・数学・国語・理科 期間
Table3 対象 中1〜3 科目 英語・数学・国語・理科 期間 夏冬休み⇒午前40分×3コマ 学期中⇒土曜午前40分×3コマ 支援員 塾の元経営者・教育免許保持者 教育業務関係者 地域住民の協力による原則無料の学習支援塾=地域未来塾 H31 KPI=5000(50%) KGI= (文部科学省b 2015)
45
5. Analysis for 3.1 ・地域未来塾 =public free cram school ・for poor children
・1800 junior high school ・supported by Ministry of Education Poverty interferes the potential of academic opportunity for everyone in Japan. 中高生向けの公設無料塾が全国で開講している。放課後や土曜日、大学生や定年退職した元教師らが講師を務め、学習が遅れがちな生徒らの指導にあたる。経済的な事情で塾に通えない生徒らをフォローする取り組みとして、文部科学省も支援する。文科省は原則無料の学習支援教室を「地域未来塾」と位置づけ、2015年度から市区町村の開講を支援する。経済的事情で民間の塾へ行けない生徒や塾が少ない過疎地域に住む子供に勉強する場を提供。学習の進度の差を埋める狙いがあるという。 See more at:
46
5. Analysis for 3.2 Is the present situation due to poverty…? Figure2
2007年 Is the present situation due to poverty…? (文部科学省 2015 )
47
5. Analysis for 3.2 Figure6 Poverty interferes the potential of academic opportunity for everyone in Japan. Educational at a Glnace 2016 Figure B2.1 参考 図表で見る教育2014 (OECD 2016)
48
5. Analysis for 3.2 ・Sweden, Finland, Iceland, Norway
⇒High expenditure by each governments ・Free school fees Poverty interferes the potential of academic opportunity for everyone in Japan. 鶴見大学紀要 第52号 第3部 親の経済力と教育格差 上田衛
49
5. Analysis for 3.3 ・New scholarship system ・2018〜
・20,000 university students per a grade ・30,000 yen per a month ・not need to pay back Poverty interferes the potential of academic opportunity for everyone in Japan. 朝日新聞「給付型奨学金 「対象2万人に」 自公が提言」 参考ーベネッセ 国もまったくうごいてないわけではないよ!ってこと 非課税世帯とは
50
4.1 The percentage of enrolling in Japanese
5. Analysis 3.1 The college-going rate △ 3.2 The rate of cram school △ 3.3 Scholarships △ 4.1 The percentage of enrolling in Japanese University 4.2 Support 4.3 Support by University
51
4.1 The percentage of enrolling in Japanese
5. Analysis 3.1 The college-going rate 3.2 The rate of cram school 3.3 Scholarships 4.1 The percentage of enrolling in Japanese University 4.2 Support 4.3 Support by University
52
5. Analysis for 4.1 Figure4 (Garbagenews 2016)
大学進学率をグラフ化してみる(2016年)(最新)ガベージニュース (過年度高卒者含む) 大学・短期大学への進学率 2001年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 56.8 (Garbagenews 2016)
53
Analysis for 4.1 Figure7 2010年 (ライセンスアカデミー 2010)
2010年 (ライセンスアカデミー 2010)
54
Analysis for 4.1 Figure8 Poverty doesn’t interfere the potential of academic opportunity for everyone in Japan. (ライセンスアカデミー 2010)
55
5. Analysis for 4.1 Figure7 高等教育への進学率 貧困とのつながり
高等教育を比較する 斎藤潤の経済バーズアイ 日本経済研究センター 高等教育タイプA(大学・大学院修士課程)と「高度研究プログラム」(大学院博士課程) ただし米国hあタイプB(短期大学に相当) 参考 ガベージニュース ( Japan Center for Economic Research 2015)
56
5. Analysis for 4.1 ・Lower than the average of OECD
・The rate of increase is slow Poverty doesn’t interfere the potential of academic success and ensures a basic minimum standard of education under a academic background-oriented society 中高生向けの公設無料塾が全国で開講している。放課後や土曜日、大学生や定年退職した元教師らが講師を務め、学習が遅れがちな生徒らの指導にあたる。経済的な事情で塾に通えない生徒らをフォローする取り組みとして、文部科学省も支援する。文科省は原則無料の学習支援教室を「地域未来塾」と位置づけ、2015年度から市区町村の開講を支援する。経済的事情で民間の塾へ行けない生徒や塾が少ない過疎地域に住む子供に勉強する場を提供。学習の進度の差を埋める狙いがあるという。 See more at:
57
5. Analysis for 4.2 ・The situation where NPO have to support means….?
⇒Public education is not enough ・Maekawa refers to relation between Yutori Education and cram school 第17回 塾通いと教育に対する意識 文部科学省「子どもの学校外での学習活動に関する実態調査報告」2008年より
58
5. Analysis for 4.2 Figure9 (Benesse 2009)
第17回 塾通いと教育に対する意識 文部科学省「子どもの学校外での学習活動に関する実態調査報告」2008年より 90年代⇒過度の受験戦争への批判から子どもの勉強のし過ぎが社会問題化 2002年ゆとり教育開始⇒学力低下に対する不安の高まり、授業時間削減といって文部科学省に対する批判+国際的学力調査の結果公開⇒学校への不信⇒学校外学習の充実 (Benesse 2009)
59
5. Analysis for 4.2 Figure ボランティア質 地域 (Benesse 2009)
ボランティア質 地域 第17回 塾通いと教育に対する意識 文部科学省「子どもの学校外での学習活動に関する実態調査報告」2008年より 90年代⇒過度の受験戦争への批判から子どもの勉強のし過ぎが社会問題化 2002年ゆとり教育開始⇒学力低下に対する不安の高まり、授業時間削減といって文部科学省に対する批判+国際的学力調査の結果公開⇒学校への不信⇒学校外学習の充実 (Benesse 2009)
60
5. Analysis for 4.2 ・Existence of free school means
⇒ Public education is not enough Poverty doesn’t interfere the potential of academic opportunity for everyone in Japan. 第17回 塾通いと教育に対する意識 文部科学省「子どもの学校外での学習活動に関する実態調査報告」2008年より
61
5. Analysis for 4.3 ・Tokyo University ・Waseda University
家庭の収入が400万円以下の場合、かつ学業優秀と認められる場合には、選考の上、原則授業料の全額が免除される。 ・Waseda University 対象者:出願時に児童養護施設に入所している、もしくは退所2年以内の満20歳未満の児童で早稲田大学第一志望 (Tokyo University 2016) 東大授業料免除 大学進学から卒業まで学生の全ての費用負担免除 2017年度より児童擁護施設出身者をサポートする予約型奨学金を新設 大学ジャーナル 早稲田大学が児童養護施設出身者向け奨学金を新設 第17回 塾通いと教育に対する意識 文部科学省「子どもの学校外での学習活動に関する実態調査報告」2008年より 90年代⇒過度の受験戦争への批判から子どもの勉強のし過ぎが社会問題化 2002年ゆとり教育開始⇒学力低下に対する不安の高まり、授業時間削減といって文部科学省に対する批判+国際的学力調査の結果公開⇒学校への不信⇒学校外学習の充実 (Waseda University 2016)
62
5. Analysis for 4.3 Figure10 relationship between average tuition fees charged by public institutions and proportion of students who benefit from public loans and/or scholarships Education at a Glance2014 参考 (OECD 2014)
63
5. Analysis for 4.3 ・Tokyo University ・Waseda University
家庭の収入が400万円以下の場合、かつ学業優秀と認められる場合には、選考の上、原則授業料の全額が免除される。 ・Waseda University 対象者:出願時に児童養護施設に入所している、もしくは退所2年以内の満20歳未満の児童で早稲田大学第一志望 Poverty doesn’t interfere the potential of academic opportunity for everyone in Japan. (Tokyo University 2016) 東大授業料免除 大学進学から卒業まで学生の全ての費用負担免除 2017年度より児童擁護施設出身者をサポートする予約型奨学金を新設 大学ジャーナル 早稲田大学が児童養護施設出身者向け奨学金を新設 第17回 塾通いと教育に対する意識 文部科学省「子どもの学校外での学習活動に関する実態調査報告」2008年より 90年代⇒過度の受験戦争への批判から子どもの勉強のし過ぎが社会問題化 2002年ゆとり教育開始⇒学力低下に対する不安の高まり、授業時間削減といって文部科学省に対する批判+国際的学力調査の結果公開⇒学校への不信⇒学校外学習の充実 (Waseda University 2016)
64
5. Analysis for 4.3 Figure10 大学授業料の推移 (Asahi Shimbum 2016)
朝日新聞DIGITAL 国公立大学授業料54万円が93万円に (参考)文部科学省 (Asahi Shimbum 2016)
65
4.1 The percentage of enrolling in Japanese
5. Analysis 3.1 The college-going rate △ 3.2 The rate of cram school △ 3.3 Scholarships △ 4.1 The percentage of enrolling in Japanese University × 4.2 Support △ 4.3 Support by University ×
66
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion
67
6. Conclusion The answer is… TRUE Poverty interferes the potential of academic opportunity for everyone in Japan. 直す
68
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion
69
Outline Introduction Defining Terms Evidence for True
Evidence for False Analysis Conclusion
70
Thank you for listening!
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.