Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

To know is to love 富山県立大門高等学校 Toyama Prefectural Daimon High School

Similar presentations


Presentation on theme: "To know is to love 富山県立大門高等学校 Toyama Prefectural Daimon High School"— Presentation transcript:

1 To know is to love 富山県立大門高等学校 Toyama Prefectural Daimon High School
荒木 美乃 (Yoshino Araki) 髙岡 千夏 (Chinatsu Takaoka) 安居 愛 (Ai Yasui)

2 「生物多様性」の言葉の意味を知っているか?
3年

3 生物多様性の保全という言葉を日常生活で意識することはありますか?
1年 3年

4 意識しないのはなぜか・・・ 生物多様性の保全には まずは知ることが必要・・・ ・あまり使わない言葉だから
・日常的に野生生物に関わる機会が少ないから ・言葉は知っていても、実際に関連しているという    ことを連想しにくいから ・言葉の意味を知らないから 生物多様性の保全という言葉を日常の中でイメージする時はどんなときですか? 授業で習っていない一年生に多かった 生物多様性の保全には まずは知ることが必要・・・

5 猛禽類が消化しきれなかった羽や骨をまとめて吐き出したもの
調査方法 1.痕跡調査・目撃調査 ペリット 猛禽類が消化しきれなかった羽や骨をまとめて吐き出したもの 目撃情報の収集と生物の痕跡を探す。 2.ペリット調査 ペリットの内容物から食べられた動物の同定を行うことでこの周辺に生息する生物を特定する

6 学校周辺の地区で回収された 野生動物の死骸について
ハクビシン Paguma larvata ホンドタヌキ Nyctereutes procyonoides ニホンノウサギ Lepus brachyurus ほ乳類3科3属3種 鳥類2科2属2種 の生息が確認された。 ヤマドリ Syrmaticus soemmerringii

7 校内で観察された種 ニホンキジ Phasianus versicolor  キジ目キジ科キジ属 抱卵中

8 校内で観察された種 オナガ Cyanopica cyana スズメ目カラス科 現在  子育て中!

9 校内で観察された種 チョウゲンボウ  Falco tinnunculus  ハヤブサ目ハヤブサ科

10 校内で観察された種 スズメ Passer montanus      スズメ目スズメ科スズメ属

11 ペリットが回収された場所 21個 1個 6個 3個

12 分類した骨 -哺乳類ー 切歯 上腕骨 大腿骨 下顎骨・臼歯 橈骨・尺骨 頸骨

13 齧歯目の臼歯 a:ネズミ科の臼歯 b:ヒメヤチネズミなど c:ヤチネズミ   スミスネズミ ペリットに含まれていた下顎骨 ハタネズミの歯と推定

14 ペリット内の骨格の推定結果 小型鳥類 (同定不能) 25% ハタネズミ類 75%

15 チョウゲンボウとハタネズミ 撮影:Kenta Sawada

16 「Think globally, Act locally.」

17 Thank you very much ☺


Download ppt "To know is to love 富山県立大門高等学校 Toyama Prefectural Daimon High School"

Similar presentations


Ads by Google