Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

アクセスUPを意識した効果的なページ作成のテクニック

Similar presentations


Presentation on theme: "アクセスUPを意識した効果的なページ作成のテクニック"— Presentation transcript:

1 アクセスUPを意識した効果的なページ作成のテクニック
H29年8月版 株式会社地域振興総合研究所

2 SHIFTページ:作成のコツ 【PR記事(メイン+サブ記事)編集画面】
HPの内容やPRするポイントを適切に記述しましょう。 ※「これはウェブページです」「花についてのページ」などの一般的な文章にしない。キーワードだけで埋めつくさない。 ※企業名を入れておくのもアリ。 【イメージ】 ここには「ホームページ掲載事業所名」が表示される場合がほとんどです 本来、何らかの理由で画像が表示されない時の説明として利用されますが、検索エンジン対策としても有効な場合があるので必ず入力しましょう。 ※キーワードを詰め込んだり、文章をすべてコピー&ペーストしたりしない 記事1~4もメイン記事同様、できるだけ作成しましょう。

3 SHIFTページ:作成のコツ 【キーワード編集画面】 検索エンジン対策になるキーワードを入れる部分です。
地域名+商品名(サービス名)や、閲覧者が検索するであろうキーワードを入力するのがポイントです。

4 SHIFTページ:作成のコツ ★ターゲットキーワードはできるだけ絞りましょう。 ★できるだけ人物の写真を掲載しましょう。
複数のキーワードをページ内で連呼することはターゲットが分散していることになり、検索エンジン対策としてはあまり良いとは言えません。(閲覧者によっては「くどい」と感じる方もいるでしょう) 多くの商品やサービスを扱っているのが「売り」という場合でも、特にお勧めの商品(サービス)や売れ筋のものに絞ってPRすることで、検索エンジンへの効果は高まる場合が多いですし、その特定のキーワードからたどり着いた閲覧者に対しては、まさに「探し求めていたHP」ということになり、受注などにつながりやすいといえます。 ★できるだけ人物の写真を掲載しましょう。 「私(私たち)が作ってます。」「私(私たち)が心を込めて対応します」は閲覧者に安心感を与えます。 必ずしも顔が写っている必要はありません。作業中の背中や、逆光を活かした写真などは返って効果的かもしれません。 店舗の外観や、店内の写真もやはり閲覧者に安心感を与える効果があります。

5 SHIFTページ:作成のコツ ★テキスト作成に行き詰ったら、実際の対応を思い出しましょう。 ★新着情報を更新するコツ。
実店舗でお客様から質問や問い合わせを受けた際に、どのように答えているかを思い出してみましょう。 →ネット上での「おもてなし」も、実は実店舗と同じなのです。実店舗でよく質問されるようなことを、PCの画面を見ながら消費者の方は考えているのです。実店舗での対応を思い出し、そのやり取りから文章を作成すればよいのです。 ※ターゲットとしているお客様の典型的な年齢層や性別、性格などを設定し、その架空のお客様とのやり取りをロールプレイング形式でシミュレーションしてみるのもいいでしょう。 ★新着情報を更新するコツ。 一つのイベントで記事は3つ書ける →例)特売セールを行う場合。 →記事①(予告):○月○日~特売セールを行います。目玉はアノ○○が超特価の50%OFF! →記事②(当日):本日特売セール実施します!目玉のアノ○○は先着20名様!ご来店お待ちしています。 →記事③(後日):特売セールにお越しいただきありがとうございました。アノ○○はわずか30分で完売。次回は1か月後を予定しています。

6 SHIFTページ:作成のコツ ★できるだけ具体的に表記しましょう。 ★リンクを増やす。
せっかくのPR文を「地元の」や「当店の」や「この商品は」などで片づけてしまうのはもったいない。地域名や商品・サービス名は曖昧な表現は避けましょう。 例)×当店の一押し!  ○高松市のケーキ専門店**一押し!幻のショートケーキ ★リンクを増やす。 検索エンジン対策では、自社HPと関連がある(←重要)他の質の高いWEBサイトとリンク状態にあることは、サイトの信頼性を高める意味でも効果的です。 SHIFTには「詳細情報を登録・編集する」メニューの中で3件のリンク設定ができる他、「企業PR情報を登録・編集する」メニューのマイホームページを設定する部分や、新着情報登録時にも関連リンクを設定する箇所があります。 リンクするHPが無い場合でも、所属商工会へのリンクは設定しておきましょう。 また、ブログやツイッターなどを行っている場合も積極的にリンクを設定しましょう。

7 コピーメカ google他、インターネット上のサービス活用について ≪ページ作成関連≫ http://www.copymecha.com/
※インターネット上のサービスにつきましてはサポート対象外となりますことをご了承ください ≪ページ作成関連≫ コピーメカ キャッチコピー自動作成マシン「コピーメカ」は、簡単な言葉を入力するだけで自動的にキャッチコピーを作成してくれます。 入力してクリック

8 フォトコンバイン google他、インターネット上のサービス活用について ≪ページ作成関連≫
※インターネット上のサービスにつきましてはサポート対象外となりますことをご了承ください ≪ページ作成関連≫ フォトコンバイン 2~4枚の画像を、自動で結合して1枚の画像にすることができます。出力サイズの指定や文字の挿入なども可能です。 ①、画像を追加 このような4枚の画像を ②、お好みに設定 簡単に結合できます。 ③、文字入れ ④、保存

9 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】
google他、インターネット上のサービス活用について ※インターネット上のサービスにつきましてはサポート対象外となりますことをご了承ください ≪ページ作成関連≫ 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】 個人、商用を問わず全て無料でお使い頂けます。クレジットやリンクの表記、ユーザー登録は一切不要。 ①、利用したい画像が見つかったらクリックします。 ③、ダウンロードできます ②、開いた画像の上にマウスカーソルを乗せます

10 ≪SHIFTにおけるタグ利用について ご注意点≫
≪ページ作成関連≫ タグを使って文字を装飾  ホームページ(Webページ)は、HTMLというマークアップ言語を使って作られています。HTMLとは、Hyper Text Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップランゲージ)の略で、タグというマーク(命令)を使って、HTML文書の構造(ここは見出しでここからは段落など)を指定したり、文字の大きさや色を変えるとか、画像を表示することなどが出来ます。  ためしにインターネットエクスプローラー等のブラウザでメニューの「表示」をクリックし、「ソースの表示」を選択してみて下さい。現在開いているホームページのHTML文書が開き、たくさんの< >で囲まれた文字が表示されましたね。この< >で囲まれているのがタグというものです。  HTML文書に表示されている文字は、文字の大きさは同じで色もついてないですが、このタグを使って書かれたHTML文書をブラウザで開くと、タグで指定されたとおりに文字の大きさや色を変えて表示することができます。  タグの記入方法ですが、基本的に<開始タグ>と</終了タグ>の2つを1setとして使います。終了タグにはタグ名の前に/(スラッシュ)を付けます。例えばページのタイトルを指定する場合は、<TITLE>~</TITLE>のように記述します。改行を指定する<BR />タグのように、終了タグがないものもあります。  タグは半角英数字(123abc)を使って記入する必要があります。そして、このタグは、大文字(A)、小文字(a)の区別がありません。だから、<BR />でも<br />でも同じ効果になります。(全角はダメです。タグと認識されません。) また、<font size=>や<font color=>のように、頭(この場合は「font」)が同じ場合には、次のように半角スペースで区切って、まとめることも出来ます。 (例)<font size=“2” color="#000000">文字</font> ≪SHIFTにおけるタグ利用について ご注意点≫ 各登録画面の詳細文や説明文の入力欄で、タグを利用し文字サイズや色を変更したり、他のページへのリンクなどを設定することができます。ただし、過度の装飾は見る人の印象が悪くなります。ご注意ください。 タグを使用する場合は、自己責任において利用して下さい。(システムのサポート対象外となります) タグの種類によってはSHIFTでは機能しない場合もあります。 SHIFTは通常のワープロのようにエンターキーで改行できますが、タグとタグの間にはエンターによる改行を利用しないでください。 タグの使用方法を間違えると、正しく表示されなかったりレイアウトが崩れたりすることがあります。 新着情報で極端に文字を大きくすると、連携表示している商工会(連合会)、全国連HPのレイアウトに影響が出る場合がありますのでご注意ください。

11 → 緑色の大きな文字! ≪ページ作成関連≫ タグを使って文字を装飾 基本的なタグの記述例
≪ページ作成関連≫ タグを使って文字を装飾 基本的なタグの記述例 ※  ①字体を大きく [SHIFTの標準は3] 大きな文字で おはよう!! 大きな文字で<font size=6>おはよう!!</font> ②字体に色を付ける 色付き文字 <font color=orange>色付き文字</font> ③色と大きさを変更 緑色の大きな文字! <font size=5 color=green>緑色の大きな文字</font> ④太字と斜体 太い字と斜めの字 <b>太い字</b>と<i>斜めの字</i> ⑤文字の強調 重要なキーワードを強調 重要な<strong>キーワード</strong>を強調   注:SEO的に有効ですが、多用すると迷惑ページと判断されることがあります。 ⑥箇条書き 1.ホームページの歴史 2.ホームページの効果 3.ホームページの今後 <ol> <li>ホームページの歴史</li> <li>ホームページの効果</li> <li>ホームページの今後</li> </ol> エンターで改行すると体裁が崩れるため、SHIFTでは以下のように(改行せずに)記述します。 <ol><li>ホームページの歴史</li><li>ホームページの効果</li><li>ホームページの今後</li></ol> ⑦組み合わせ 色々組み合わせ <b><i><font size=5 color=red>色々組み合わせ</font></i></b> ⑧文字に下線 アンダーラインで強調してみる? <u>アンダーラインで強調</u>してみる? ⑨文章の中にリンクを設定する 僕のホームページです。ここをクリック! 僕のホームページです。 <a href=“   注:URLは、必ず ””(半角)で囲んでください。 ⑨画像を他のサイトから引用する 画像表示は、こんな風に! 画像表示は、こんな風に! <img src=“   注:gif , jpg の2種類の画像を貼れます。画像のURLは、必ず ””(半角)で囲んでください。 ⑩画像をクリックするとリンク先へジャンプする 画像をクリックして別ページに! 画像をクリックして別ページに! <a href=“ ”><img src=“ “></a>   注:URLは、必ず ””(半角)で囲んでください。


Download ppt "アクセスUPを意識した効果的なページ作成のテクニック"

Similar presentations


Ads by Google