Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

映像で知る情報セキュリティ ~標的型攻撃対策(従業員編)~

Similar presentations


Presentation on theme: "映像で知る情報セキュリティ ~標的型攻撃対策(従業員編)~"— Presentation transcript:

1 映像で知る情報セキュリティ ~標的型攻撃対策(従業員編)~

2 目次 1.はじめに 2.標的型攻撃メールとは? 3.標的型攻撃メールの手口 4.標的型攻撃メール対策の基本 5.不審なメールに気付いたら

3 田口が繰り出す標的型メールに社員は次々とかかり・・・
1.はじめに セキュリティコンサルタントの田口を招き サイバー攻撃の模擬訓練を実施するA社。 田口が繰り出す標的型メールに社員は次々とかかり・・・ 手口の具体例から対策を学びます。

4 映像をご覧ください

5 2.標的型攻撃メールとは?

6 2.標的型攻撃メールとは?

7 悪意のある添付ファイルやURLリンクから誘導
3.標的型攻撃メールの手口 メール種別割合 悪意のある添付ファイルやURLリンクから誘導

8 3.標的型攻撃メールの手口 添付ファイル種別割合
実行ファイル添付やOffice文書のマクロ機能を悪用 拡張子の例) exe、scr、cpl には要注意 マクロ機能を悪用

9 3.標的型攻撃メールの手口 送信元メールアドレスの種類
国内外のフリーメールアドレスを悪用

10 4.標的型攻撃メール対策の基本

11 4.標的型攻撃メール対策の基本① ソフトウェアを最新に保つ
セキュリティ上の脅威となる欠陥や問題点(脆弱 性)が悪用される Adobe Flash Player、Adobe Reader、Oracle JAVA(JRE)など サポート切れの古い製品・バージョンは移行を検討

12 4.標的型攻撃メール対策の基本② ウイルス対策ソフトを導入 定義ファイルも常に最新の状態に
4.標的型攻撃メール対策の基本② ウイルス対策ソフトを導入   定義ファイルも常に最新の状態に ウイルス定義ファイルの自動更新設定 自動削除 ウイルス対策ソフトは万能薬ではない、過信は禁物

13 4.標的型攻撃メール対策の基本③ 添付ファイルを安易に開かない 本文中のURLを安直にクリックしない(1/5)
《着眼点》 ①日本語の言い回しが不自然である。 ②日本語では使用されない漢字(繁体字、簡体字)が使用されている。   ⇒日本語を理解していない攻撃者が自動翻訳ソフトを利用し作成している場合がある。

14 4.標的型攻撃メール対策の基本③ 添付ファイルを安易に開かない 本文中のURLを安直にクリックしない(2/5)
《着眼点》 業務の発注メールにも関わらず、差出人がフリーアドレスである。   ⇒業務でフリーメールアドレスを使用することは少ない

15 4.標的型攻撃メール対策の基本③ 添付ファイルを安易に開かない 本文中のURLを安直にクリックしない(3/5)
《着眼点》 ①差出人のメールアドレスと本文に記載された署名のメールアドレスが一致しない。 ②rar圧縮形式は国内で使用されることは少ない。

16 4.標的型攻撃メール対策の基本③ 添付ファイルを安易に開かない 本文中のURLを安直にクリックしない(4/5)
《着眼点》 ①実在する名称を一部に含むURLが記載されている。 ②HTMLメールの場合は、記載されているURLと実際にクリックした際に表示  されるWebページのURLが異なる場合があるので注意。

17 4.標的型攻撃メール対策の基本③ 添付ファイルを安易に開かない 本文中のURLを安直にクリックしない(5/5)
《着眼点》 ①送信者欄/本文署名欄に受信者が信頼しそうな組織・担当者の名前を   使用してくる場合がある ②興味を引くような件名、本文、添付ファイル名で仕掛けてくる場合がある

18 5.不審なメールに気付いたら 一人でも気付くことができれば 他の人に届いた標的型攻撃メールも 発見できる可能性が高くなる
一人でも気付くことができれば 他の人に届いた標的型攻撃メールも 発見できる可能性が高くなる 不審なメールに気付いた人は 組織で定められている運用ルールに従い 速やかに情報を集約している窓口に 報告することが重要

19 参考資料 対策のしおり 「標的型攻撃メール<危険回避>対策のしおり」 IPAテクニカルウォッチ 「標的型攻撃メールの例と見分け方」
  「標的型攻撃メール<危険回避>対策のしおり」     IPAテクニカルウォッチ   「標的型攻撃メールの例と見分け方」     サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)   2015年度活動レポート(2016年7月)    

20 映像で知る情報セキュリティ(DVD-ROM)

21 ここからセキュリティ!

22 情報セキュリティ安心相談窓口 電話 03-5978-7509 (オペレータ対応は、平日の10:00~12:00および13:30~17:00)
※このメールアドレスに特定電子メールを送信しないでください。 FAX 郵送 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート センターオフィス16階 IPAセキュリティセンター 安心相談窓口


Download ppt "映像で知る情報セキュリティ ~標的型攻撃対策(従業員編)~"

Similar presentations


Ads by Google