Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

中国の資金循環モデルによる 財政・金融政策の考察

Similar presentations


Presentation on theme: "中国の資金循環モデルによる 財政・金融政策の考察"— Presentation transcript:

1 中国の資金循環モデルによる 財政・金融政策の考察
中国の資金循環モデルによる 財政・金融政策の考察      張 南 経済統計学会第48回全国総会

2 目次 中国経済における資金循環の特徴 資金循環の理論モデル 推定結果と分析 政策シミュレーション 分析の結論と今後の課題

3 1.中国資金循環の特徴 貯蓄超過と相対的資金余剰 直接投資を中心とした大規模な外資の流入 経常収支黒字と資本収支黒字
外貨準備の逓増と資本逃避 資金純輸出の資金循環パターン

4  表1 海外部門の資金の流れ(単位:億元) 

5 2.理論モデルの作成

6 表2 簡略の資金循環勘定(実物取引)

7 資金循環のバランス式 Σ部門別付加価値=GDP GDP+純財産所得=第1次所得 =GNI(=GNP) GNI-経常移転=可処分所得
可処分所得-最終消費=総貯蓄 総貯蓄+純資本移転-総投資  =海外資金純フロー 海外資金純フロー  =国内資金供給-国内資金需要 

8 モデルの特定化

9 データ: 推定方法: 中国資金循環勘定、 中国統計年鑑、IFSなど
データ:        推定方法: 中国資金循環勘定、  中国統計年鑑、IFSなど 実質実効為替レート(Real Effective Exchange Rate) 世界利子率 連立方程式 3段階最小2乗法  (Three Stage Least Squares method: 3SLS)

10 3.推定結果と分析

11

12

13

14 政策のシミュレーション 政策シミュレーションの基本的前題:
政府支出は、2002年より6%増で2005年までに、   2005年から10%増で2010年まで継続する。 資金供給量は、2002年より14%増で2010年まで継続する。 消費者物価指数は、2002年から2005年まで3%で、2006から5%増の物価水準で2010年まで継続する。 シミュレーションの時期は1992年から2010年まで、中間乗数を計算する期間は4期間とする。

15 財政政策と金融政策の即時的効果

16 財政政策と金融政策の波及効果

17

18

19 財政・金融政策の総合効果

20 推計結果の信頼度

21 クラウディングアウト効果(Crowding Out Effect)

22 分析の結論 財政政政策の即時的効果は大きく機能していたが、波及効果はマイナスになっている。
金融政策の即時的効果も波及効果も弱く、金融政策の手段がうまく利用されていない。 人民元為替レートは、ほぼ固定レートとしており、大規模の国際資本移動が存在しているので、財政政策は有効であるが、金融政策は有効性を失う、或いは低下することになっている。 実体経済と金融経済の発展のアンバランスで、社会資金需給に構造的な矛盾が存在しており、財政政策と金融政策の協調運用がますます重要であろう。

23 今後の課題 統計データの充実: モデルの整備:中国経済発展の実際、特徴
フローの均衡を取り扱ってきたが、さらに資本ストックの変化がマクロ経済に対する影響、各主体の期待変化などの考察も重要であろう。


Download ppt "中国の資金循環モデルによる 財政・金融政策の考察"

Similar presentations


Ads by Google