Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

電子回路Ⅰ 第12回(2009/1/26) 整流回路、電圧安定化回路.

Similar presentations


Presentation on theme: "電子回路Ⅰ 第12回(2009/1/26) 整流回路、電圧安定化回路."— Presentation transcript:

1 電子回路Ⅰ 第12回(2009/1/26) 整流回路、電圧安定化回路

2 今日の内容 電源回路 電源変圧器 整流回路 平滑回路 電圧安定化回路

3 交流から直流をつくる 一般的な電源(商用電源):交流 トランジスタやFETなどのバイアスには直流が必要
どのような回路で交流を直流に変換するか?

4 AC-DC変換のステップ 直流出力 交流入力 変圧器 整流回路 平滑回路 脈動を抑える 振幅を調整 極性を揃える

5 AC-DC変換に求められるもの リップル率 整流された電圧の脈動分 電圧変動率 負荷の変動による出力電圧の変化
リップル率 整流された電圧の脈動分 電圧変動率 負荷の変動による出力電圧の変化 整流効率 入力交流電力と出力直流電力の比

6 変圧器(トランス) f1 f2 i1 i2 コイルの両端に発生する電圧 Rl v1 v2 コイルに流れる電流 巻数 n1 巻数 n2
漏れ磁束がなければ 1次側、2次側の電圧、電流、電力、インピーダンスの関係

7 巻線の向き 黒丸で巻き始めを示す f1 f2 v1 v2 n1 n2 f1 f2 v1 v2 n1 n2

8 整流回路(半波整流回路) i + RL v 入力 出力 負の成分はダイオードでカット

9 半波整流回路の電圧変動率 i + Rl v

10 半波整流回路の整流効率 i + Rl v 電流は半周期しか流れない

11 半波整流回路のリップル効率 出力電流に含まれる交流分の実効値 半波整流回路の実効値 修正有

12 整流回路(全波整流回路(1)) + v RL v 入力 出力 タップ付きのトランスが必要

13 整流回路(全波整流回路(2)) + + + RL 入力 出力 rdが2倍になる

14 全波整流回路の整流効率

15 全波整流回路の整流効率

16 平滑回路(平滑コンデンサ) i + 半波整流回路の場合 C Rl v

17 平滑回路(リップル率) 青線で近似(三角波)

18 平滑回路(リップル率) 青線で近似(三角波)

19 平滑回路(リップル率) 出力電圧に含まれる交流分の実効値

20 平滑回路(リップル率) 出力電圧の直流分 リップル率は

21 定電圧回路(チェナーダイオードの利用) VO -VO チェナーダイオード  逆方向電圧が一定値を超えると電流が流れる

22 定電圧回路(トランジスタで安定化) 動作 R2 Tr1 Tr2 R1 VR VO VBE R3 VD D 何かの原因でVOが増加
Tr2のエミッタ電位は一定なのでVBEが増加 Tr2のコレクタ電流が増加 R1での電圧降下が増加 Tr1のベース電圧、ベース電流が減少 Tr1のコレクタ電流が減少、内部抵抗増加 Voが減少 Voが減少する場合は上記の逆 R2 Tr1 Tr2 R1 VR VO VBE R3 VD D


Download ppt "電子回路Ⅰ 第12回(2009/1/26) 整流回路、電圧安定化回路."

Similar presentations


Ads by Google