Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

NEWS 放課後子ども教室 第7号 平成29年10月27日 放課後子ども教室・子どもルーム一体型モデル事業の 見学会の様子を紹介します!

Similar presentations


Presentation on theme: "NEWS 放課後子ども教室 第7号 平成29年10月27日 放課後子ども教室・子どもルーム一体型モデル事業の 見学会の様子を紹介します!"— Presentation transcript:

1 NEWS 放課後子ども教室 第7号 平成29年10月27日 放課後子ども教室・子どもルーム一体型モデル事業の 見学会の様子を紹介します!
 日頃より、放課後子ども教室事業推進にご尽力をいただき感謝申し上げます。  さて、当課では、様々な課題解決のため、役員会の定期開催や、研修会を実施しているところですが、今号では、稲浜小の一体型モデル事業の見学会の様子と利用者アンケートを実施した結果などをご報告します。 放課後子ども教室・子どもルーム一体型モデル事業の 見学会の様子を紹介します! 平成29年10月13日(金)に実施した見学会では、事業概要説明後、 「ババ抜き王決定戦」「体育・体操プログラム」を見学していただきました。 <見学会後の質問や感想 > ・放課後子ども教室では実行委員(コーディネーター)が計画を立てている  が、稲浜小ではプロ(委託業者)が全て行うのか。 →その通りです。ご協力いただける地域、保護者の方には、プログラ  ム提供や協力員といった形で活動に参加していただいています。 ・(一体型、レギュラープログラム共に)良いと思うので、今後広がるといい。 →モデル事業をしっかりと検証し、検討いたします。 レギュラープログラム(有料) 体育・体操教室の様子 【今月のお役立ち情報    】 ○プログラム紹介  ※①、②プログラム提供者 :泉寿会(いずみ苑) ①認知症サポーター要請講座   子どもたちにわかりやすく、認知症サポーターキャラバンの映像教材を使って、   認知症についての理解を促します。 ②車椅子操作講座  ※注意:実際に車いすを操作するため、ある程度の広さが必要です。  ちょっとした車椅子の操作方法(コツ)を覚えることで、街中での困った方のサポートが出来るようになります。  ご希望の方は下記担当までお申し込みください☟ 生涯学習振興課 放課後子ども対策班  ☎ 043-245-5957 担当 藤山 ○イベント・講座 情報 ①ボランティア先生紹介days 12月1日(金)~3日(日)  ※詳細は別紙参照!  生涯学習ボランティアフェア2017が上記の日程で生涯学習センターで開催されます。放課後子ども教室のプログラム提供が可能なボランティアの方が、体験を交えて紹介されます。ぜひ、ご参加ください。 ②特別支援教育公開講座のご案内!  各校の教室を参観させていただくと、コーディネーター皆様より、 「気になる子どもをどう支援したらいいか、わからない。」といった声が聞かれます。 千葉市教育委員会では、市養護教育センター主催にて、広く市民の 方にも参加できる研修講座を開講しています。ぜひ、ご参加ください。 日時 12月8日(金)      14:00~16:30 場所 千葉市教育会館 1階大ホール 講師  早稲田大学教授 梅永雄二氏  申込 別紙参照 *学校長様へ お手数ですが、貴校の放課後子ども教室コーディネーターほか関係者の皆様へ別紙を含め回覧してください。

2 モデル校のアンケート結果をお知らせします~Part2~
 放課後子ども教室活動紹介 ~Part2~ 放課後子ども教室NEWS第6号に引き続き、皆さんの活動の様子をご紹介します。 長作小ながさくっ子キャンパス 「ペットボトルボーリング」 水を入れたペットボトルをピン代わりにして、バスケットボールを投げ、何本倒せるかを競い合いました。 ペットボトルが倒れると大きな歓声が上がり、盛り上がりました。 幕張西小わくわくキャンパス 「相撲を体験しよう」 阿武松部屋の力士を招き、力士の生活について質問をしたり、相撲をとったりと楽しい交流の時間をもちました。最初は、大きな体に圧倒されていた子どもたちも触れ合う中で、「力士のように強くなりたい。」という感想も聞かれました。  モデル校のアンケート結果をお知らせします~Part2~ 第6号では放課後子ども教室・子どもルーム一体型事業のアンケート結果をご紹介しました。 今回は、継続プログラム利用に関するアンケート結果を一部ご紹介します。 継続プログラム(有料)を利用しての子どもの感想 継続プログラム(有料)を利用しての保護者の感想 いくつかのモデル校では、多様な学びのきっかけの一つとして、継続プログラム(有料)を市価よりも安価な額 (月額4~5千円程度)で週1回の頻度にて算数教室 ・工作教室 ・英語教室・体育・体操教室等を提供しています。 発行:千葉市教育委員会 生涯学習振興課 放課後子ども対策班 


Download ppt "NEWS 放課後子ども教室 第7号 平成29年10月27日 放課後子ども教室・子どもルーム一体型モデル事業の 見学会の様子を紹介します!"

Similar presentations


Ads by Google