Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

「認知症サポーター養成講座」 ~認知症を学び地域で支えよう~ 看護・医療情報システム研究室 第1回 セミナー(申込書) 内容

Similar presentations


Presentation on theme: "「認知症サポーター養成講座」 ~認知症を学び地域で支えよう~ 看護・医療情報システム研究室 第1回 セミナー(申込書) 内容"— Presentation transcript:

1 「認知症サポーター養成講座」 ~認知症を学び地域で支えよう~ 看護・医療情報システム研究室 第1回 セミナー(申込書) 内容
看護・医療情報システム研究室 第1回 セミナー 看護・医療情報システム研究室 第1回 セミナー(申込書) 「認知症サポーター養成講座」 ~認知症を学び地域で支えよう~ 宛先:大阪府立大学大学院 人間社会システム科学研究科 真嶋由貴恵  FAX:   「看護・医療情報システム研究室」は、人間が健康に生活できる環境を実現するために様々な知見を得ながら研究を行っています.このたび,大阪府立大学21世紀研究所「看護システム先端技術研究所」と共催で,第1回セミナーを以下の通り開催します。テーマに興味のある方ならどなたでも大歓迎です。一緒に学習してみませんか!? お名前 ご所属先 連絡先メール (又は電話番号) 参加動機 (複数回答) ・テーマに興味がある ・仕事とかかわりが深い  ・知識の習得 ・スキルアップ ・他の人に誘われた ・他(                           ) 内容 「認知症サポーター養成講座」 ~認知症を学び地域で支えよう~ 講師:堺市社会福祉協議会 包括支援センター統括課 認知症地域支援推進員 前嶋久美氏  厚生労働省は昨年,「団塊世代が75歳以上となる2025年には認 知症の高齢者が700万人を超える」とする推計値を発表しました。今 や認知症は誰もがなる可能性のある身近な病気です。今回は、認知症 になっても安心して暮らせる街づくりを目指して,堺市が行う「認知 症サポーター」の養成講座を大阪府立大学で開催します。認知症を正 しく理解し,誰もが暮らしやすい地域づくりのために何が必要か学び ます。 ※認知症サポーターとは? 認知症について偏見をもたず正しく理解し,温かく見守る応援者のことです 中百舌鳥門 日時:平成28年7月25日(月) 14:00~15:50 場所:大阪府立大学 なかもずキャンパス (B4棟E-K104)     申込方法: メールまたはFAX(申込書)で (資料の準備の都合上、7/22までにお申込み下さい) 参加費:無料(受講修了者には,認知症サポータとしての証「オレンジリング」を贈呈します) <申込・問合せ先>  大阪府立大学大学院人間社会システム科学研究科 真嶋由貴恵  〒  大阪府堺市中区学園町1番1号   TEL:  FAX: 会合場所 B4棟E1階 K104 共催:大阪府立大学 看護システム先端技術研究所 


Download ppt "「認知症サポーター養成講座」 ~認知症を学び地域で支えよう~ 看護・医療情報システム研究室 第1回 セミナー(申込書) 内容"

Similar presentations


Ads by Google