Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

地域の人たちとふれあう2泊3日 袋井市立浅羽東公民館

Similar presentations


Presentation on theme: "地域の人たちとふれあう2泊3日 袋井市立浅羽東公民館"— Presentation transcript:

1 地域の人たちとふれあう2泊3日 袋井市立浅羽東公民館
浅羽東子ども通学合宿 地域の人たちとふれあう2泊3日          袋井市立浅羽東公民館

2 【地域の概要】 面 積 4.83 K㎡ 世帯数 841 世帯 人 口 2,590 人 高齢化率 21.9 %
面 積    4.83  K㎡ 世帯数    841 世帯 人 口    2,590 人 高齢化率  21.9 % 地域特性  稲作や温室メロン栽培などが          盛んな田園地帯

3 【浅羽東公民館と浅羽一万石風景】

4 【浅羽東通学合宿の実績】 開催年月日 参加児童数 内容 備考 平成23年度 11/16 ~10/18 4年:男2・女1 5年:女7
11/16 ~10/18 (水)~(金) 11名 4年:男2・女1 5年:女7 6年:女1 1日目:新聞紙で防災グッズ 2日目:フォークダンス 風 呂:風見の丘・和の湯 ボランテイアが家からご飯を持参してもらう。 平成24年度 10/24 ~10/26        5名 5年:女1 1日目:割り箸鉄砲作り 2日目:ゴム跳び遊び 風 呂:和の湯 酢飯や甘口カレーを食べれない子がいた。 平成25年度 10/23 ~10/25        11名 3年:女6 5年:女2 6年:男1・女2 1日目:フォークダンス 2日目:ペーパー芯ロケット 4年生の応募なし 平成26年度 10/15 ~10/17        10名 4年:女4 5年:女3 2日目:キャンドルサービス 風 呂:もらい湯4軒・和の湯 小麦を臼で挽いて小麦粉をつくる 平成27年度  6/24 ~10/26        14名 4年:男2・女4 5年:女6 6年:女2 1日目:防災教室 風 呂:もらい湯5軒・和の湯 炊飯器を購入 炊飯器でホットケーキ作成 平成28年度  6/22 ~10/24       15名 4年:男1・女2 5年:女8 6年:女4 保護者からプール参加の同意書を得る。

5 「ただいま」「お帰り、宿題をすませたら、おやつにするよ!!」

6 夕食は、防災食(五目アルファー米)と 豚汁です。
夕食は、防災食(五目アルファー米)と               豚汁です。

7 市の防災課職員から「防災」の講話を 聴いて、消火器での消火訓練です。

8 浅羽でとれた小麦を石うすでひいて、 小麦粉にしました。
浅羽でとれた小麦を石うすでひいて、            小麦粉にしました。

9 自治会長さんもいっしょに大勢で フォークダンスを楽しみました。
自治会長さんもいっしょに大勢で     フォークダンスを楽しみました。

10 自由時間は卓球・オセロや人生ゲームで

11 お風呂の初日は地域の家での【もらい湯】 そして2日目は日帰り温泉【和の湯】でゆったり ♨
お風呂の初日は地域の家での【もらい湯】 そして2日目は日帰り温泉【和の湯】でゆったり                            ♨ 地域自主運行バス(めだか号)を使い  それぞれの家庭でもらい湯をしました。

12 「まくら投げ大会」と なかなか寝ない「就寝時間」
「まくら投げ大会」と     なかなか寝ない「就寝時間」            

13 ラジオ体操の後は、朝食タイム 「おにぎらず」も自分でつくります。
ラジオ体操の後は、朝食タイム     「おにぎらず」も自分でつくります。

14 「いってらっしゃい」「いってきま~す」 元気に登校
「いってらっしゃい」「いってきま~す」           元気に登校

15 ご清聴ありがとうございました 袋井市立浅羽東公民館


Download ppt "地域の人たちとふれあう2泊3日 袋井市立浅羽東公民館"

Similar presentations


Ads by Google