Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
土木学会平成26年度全国大会 1.全部会共通事項
2
実施概要 1-1 土木学会平成26年度全国大会実行委員会
3
1-1.1規定 1.規程 土木学会平成26年度全国大会実行委員会規程 平成25年5月9日 制 定 (総 則) 第1条 この規程は、土木学会平成26年度全国大会(以下、「全国大会」という。)の実施のため、特別に設置する委員会の組織及び運営に関する事項を定める。 (名 称) 第2条 この委員会は、土木学会平成26年度全国大会実行委員会(以下、「実行委員会」という。)と称する。 (目的・業務) 第3条 実行委員会は、平成26年度に関西支部において開催される全国大会の円滑な実施・運営にあたることを目的とし、特別講演会、全体討論会、第69回年次学術講演会、研究討論会および交流会等を適宜計画し、実施する。 (実行委員会の組織・構成) 第4条 実行委員会の組織・構成は、別紙組織図のとおりとする。 (委員の職務) 第5条 委員長は、全国大会の企画・運営を総括する。 2 実行委員会の活動を円滑にするために、副委員長を置き、委員長に事故があるときには、副委員長がその職務を代行する。 3 委員は、全国大会の企画・運営の実行にあたる。 4 監査役は、関西支部監査役の内よりあて、実行委員会の会計を監査し、その結果を支部長に報告する。 5 実行委員会の委員は、土木学会関西支部長が委嘱する。 (部 会) 第6条 実行委員会に、各部会をおく。 2 設置する部会は以下のとおりとする。 (1)総務部会 (2)年次学術講演会部会 (3)特別講演・討論会部会 3 各部会には、部会長1名を置くものとし、部会長は担当部会を総括する。 4 各部会長は、必要に応じ委員の追加を行うことができる。 5 各部会には、副部会長1~3名を置き、部会長に事故があるときには副部会長がその職務を代行する。 6 各部会には、職務の円滑な実行のため、必要に応じて班を設けるものとする。 7 各班には班長1名を置くものとし、班長は班を総括する。
4
1-1.1規定 (部会の担当業務) 第7条 総務部会は、大会運営全般に関する掌握を担当し、また全国大会の広報および案内(当日は総合受付を含む)、交流会、その他の事項でいずれの部会にも属さない事項の計画・実施に関する業務を担当する。 2 年次学術講演会部会は、年次学術講演会および研究討論会の計画・実施に関する業務を担当する。 3 特別講演・討論会部会は、特別講演会および全体討論会の計画・実施に関する業務を担当する。 (常任委員会) 第8条 業務の円滑な実施を図るために土木学会関西支部会員の中から常任委員を選出し、常任委員より構成される常任委員会を設置する。 2 常任委員会の委員長は、実行委員会の委員長が兼ねる。 3 常任委員会の副委員長は、実行委員会の副委員長が兼ねる。 4 実行委員会の幹事長、各部会長は、常任委員会の常任委員を兼ねる。 5 常任委員会は、全国大会実施に関する実行委員会の最高意志決定機関とする。 (幹事会) 第9条 全国大会実施に関する重要事項を計画・審議し、また各部会間の総合調整を行うために、幹事会を設ける。 2 幹事会は、幹事長、副幹事長及び幹事から構成され、幹事は各部会長、各副部会長等とする。また、必要によっては若干名の班長を加えることができる。 (実行委員会の存続期間および委員の任期) 第10条 実行委員会の存続期間および委員の任期は、この規程の施行の日から全国大会に関する諸行事の終了ならびに決算報告の完了の日までとする。 2 委員が人事異動等により変更が生じた場合は、所属する機関において後任の調整をはかるものとし、別紙組織図を随時更新するものとする。 (実行委員会の会計) 第11条 実行委員会の予算および決算は、常任委員会において報告するものとする。 2 実行委員会の契約締結・金銭出納・予算差引・清算に関する事務は土木学会関西支部の責任において、これを行うものとする。 (実行委員会の記録等の作成および保管) 第12条 常任委員会・幹事会等の議事録の作成・全国大会関係書類の保管は、実行委員会の存続期間内において、これを行うものとする。 (実行委員会の事務局) 第13条 実行委員会の事務局は、土木学会関西支部内におくものとする。 (規程の変更) 第14条 この規程は常任委員会の承認を得て変更することができる。 (附則) 第15条 この規程は、平成25年5月9日から施行する。
5
1-1.2 組織構成図・名簿 2 組織構成図・名簿
6
例(イラストに記載する) 運営マニュアル――-心構えと服装――― ■心構え
1-1.3 業務規約 心構えと服装 運営マニュアル――-心構えと服装――― ■心構え 本大会の運営スタッフは全員、土木学会関西支部の代表です。土木技術者・土木学会の品格と見識、関西支部の心温かいホスピタリティをもって対応しましょう。 「一時的なお手伝いスタッフ」であっても、参加者様にとってはみんな同じ「スタッフ」、土木学会開催支部の代表者なのです。 本大会は土木学会会員を主対象として開催しますが、一般対象のプログラムもあります。 来場者の中には「土木」について理解が深くない人々もおられると考えられますので、一人でも多くの人に土木を知ってもらい土木ファンになってもらうよう、接遇してください。 ①運営・進行スタッフは、本マニュアルを熟読し、各自の役割分担を確実に把握してください。 ②トラブル発生時にはマニュアルに従って行動して下さい。 ③作業の開始及び終了時には必ず責任者に報告してください。 ⑤事故のないように十分注意・配慮してください。 ⑥会場の美化に努めてくださいは。 ⑧携帯電話は緊急連絡用として、消音モードにして所持してください。 ⑨食事や休憩、トイレ、電話等で持ち場を片時でも離れるときは、その旨を責任者(または同じ担当班のメンバー)に告げてからにしてください。 ■服装 基本的に、男女とも上は白色、下は黒・紺色、グレー、茶、靴は黒で統一し、清潔感と誠実感のある服装を心がけてください。 男子 襟のある白色のシャツ、ワイシャツ、ポロシャツを着用してください。 ズボンは黒・紺とし、デニムは不可。ずらすなど着崩さないでください。 靴は黒色なら運動靴でも可。ワンポイント程度なら装飾のある靴でも可。 靴下は白、黒・紺色とします。 女子 襟のあるブラウス、シャツ、ポロシャツを着用してください。長袖は可。 基本は黒・紺色のスカート(タイトやプリーツ型)とし、キュロットスカート、ズボンは可。ただしデニム生地の物、フレアスカート、短パンは不可。スカート丈は膝上下10センチ程度までとします。 ストッキングはナチュラル色を着用してください。 アクセサリー イヤリング、ブローチ、指輪は真珠や金銀のみ程度なら可。華美なもの等は不可。アンクレットは不可。数珠は可。 貴重品の管理(手荷物はクロークに預ける) 例(イラストに記載する)
7
実施概要 1-2 実施概要
8
百年の計、変わらぬ使命感と進化する土木 1 大会テーマ ○要旨
1-2 実施概要 1 大会テーマ 百年の計、変わらぬ使命感と進化する土木 ○要旨 土木技術者は,時代応じた役割を担いながら,何世紀にもわたり社会を築き人々の暮らしを支えてきた.土木技術者集団である土木学会は,その設立当初より土木技術者の倫理規定をもち,いまでも土木技術者の変わらぬ使命感と責任を示し続けている. 一方で,近年,自然災害に対するリスクが変化しており,土木技術者に新しい対応が求められている.平成23年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」では,死者・行方不明者が二万人を超え,3年が経過した現在でも被災者の多くは生活の基盤を取り戻せずにおり,その爪痕を大きく残している.また関西では,南海トラフ地震の脅威や,奈良県・和歌山県で発生した記録的な豪雨による大規模な深層崩壊など,今までに経験したことのない自然現象と向き合う必要が生じてきた.いま,土木技術者に求められる使命とは,時々刻々と変化する自然の脅威に対し,強靭な社会を作り上げていくことであり,幅広い分野における英知を集結して,土木技術を進化させていくことにある.土木技術者に求められる使命を認識し,昔と変わらぬ使命感をもち続けるとともに,土木技術を進化させていくことが,人々の暮らしを支える次の百年の源になるであろう. 2 実施大綱 実施期間: 平成 26年9月10日(水),11日(木),12日(金) 実施場所: 大阪大学 豊中キャンパス 特別講演会、全体討論会、交流会は、ホテル阪急エキスポパーク 主催:公益社団法人 土木学会 共催:国立大学法人 大阪大学 行事: (1)基調講演会 9月11日(木)14:00 ~ 14:45 ホテル阪急エキスポパーク 会長講演「あらゆる境界をひらき、持続可能な社会の礎を築く」 土木学会 会長 磯部雅彦(高知工科大学副学長) (2)特別講演会 9月11日(木)14:50 ~ 15:50 ホテル阪急エキスポパーク 特別講演 大谷大学教授・せんだいメディアテーク館長・大阪大学名誉教授 鷲田清一 (3)全体討論会 9月11日(木)16:05 ~ 17:45 ホテル阪急エキスポパーク テーマ 「百年の計、変わらぬ使命感と進化する土木」 (4)第69回年次学術講演会 9月10日(水)~ 12日(金) 大阪大学豊中キャンパス 総 数:3,100件 部門別件数:第Ⅰ部門 619 件、第Ⅱ部門 211 件、第Ⅲ部門 382 件、 第Ⅳ部門 142 件、第Ⅴ部門 641 件、第Ⅵ部門 705 件、 第Ⅶ部門 130 件、共通セッション 270 件 (5)研究討論会 9月10日(水)、12日(金) 大阪大学豊中キャンパス (6)交流会(学生を含む) 9月11日(木)18:00 ~ 19:30 ホテル阪急エキスポパーク 会 場:ホテル阪急エキスポパーク 本館2階「星雲」 参加料: 一般5,000円 学生2,000円 (8/23以降:一般6,000円 学生3,000円)
9
1-2 実施概要 (7)International Programs(国際関連行事) 9月10日(水)〜 12日(金) 大阪大学豊中キャンパス (8)映画会 9月10日(水)〜 12日(金) 大阪大学豊中キャンパス 土木映画の100年を振り返り未来の土木を展望する 第2弾(関西ファンタスティック土木映画祭!?) (9)土木学会100周年記念討論会 9月11日(木)9:00 ~ 12:00 大阪大学豊中キャンパス 「土木学会創立100周年:土木界・土木学会の目指す社会と今後の活動」 (10) 土木学会100周年記念土木遺産国際シンポジウム 9月10日(水)14:00 ~ 17:00 大阪大学豊中キャンパス テーマ「土木遺産の地平 ~地域の核から世界遺産まで~」 (11)エクスカーション (12) 橋梁模型コンテスト 9月10日(水)〜 12日(金) 大阪大学豊中キャンパス (13) アンサンブル・シヴィル演奏 9月11日(木)13:15 ~ 13:45 ホテル阪急エキスポパーク オービットホール (14) どぼくカフェ×HANDS CAFE 9月8日(月)~ 10月26日(日) 東急ハンズ梅田店10F HANDS CAFÉ サービス: (1)一時保育9月10日(水)〜 12日(金) 大阪大学豊中キャンパス 利用は事前申し込み者のみ (2)クローク 大阪大学豊中キャンパス: 9月10日(水)〜 12日(金)総合受付付近 ホテル阪急エキスポパーク : 9月11日(木)??? (3)教室利用 HPから申込み
10
1-2 実施概要
11
実施概要 1-3 大会運営管理、緊急・遺失物対応事項
12
スタッフミーティング 5 スタッフミーティング ■(誰が)全運営スタッフ,アルバイト
1-3.1 スタッフミーティング 5 スタッフミーティング スタッフミーティング ■(誰が)全運営スタッフ,アルバイト ■(何を)大会期間中の業務内容・留意事項等の連絡・確認を行う. ■(なぜ)各スタッフが自分の作業・役割等を認識し,大会をスムーズに運営するため. ■(いつ)大会前日から大会期間中. ■大会前日(9月9日(火)) ○事前実行委員会本部スタッフミーティング,11:00~12:00 ・場所:大会本部(全学教育推進機構 B棟107号室) ・対象者:幹事長,副幹事長,部会長,副部会長,班長,会場責任者,総務部会総括班, 年次学術講演部会総括班. ・内容:全体概要,アルバイト管理,弁当管理,注意事項(危機管理)等. ○事前全体(全関係者:アルバイト学生含む)ミーティング,13:00~14:00 ・場所:大会本部(全学教育推進機構 C棟大講堂)※要確認 ・対象者:全スタッフ,全アルバイト. ・内容:全体概要,注意事項等. ○各部会ミーティング,14:00~ ・場所:各部会で設定. ※総務部会は○ページ,年次学術部会は○ページ,特別講演会・討論会部会は○ページ参照. ・対象者:各部会所属の全スタッフ,全アルバイト ・内容:事前実行委員会本部スタッフミーティング,事前全体ミーティングを経て、各部会毎に分かれ、各部 会の総括から説明. 主に、年次学術講演部会のアルバイト学生への注意事項の伝達. 各班の説明会は随時(総務班、総合受付・案内班は、各班説明会を想定). ■大会期間中(9月10日(水)~12日(金)) (ただし,100周年記念班,特別講演会班,全体討論会班,アンサンブルシビル班除く). ○部会「朝」ミーティング ・時間,場所:各部会で設定. ※総務部会は○ページ,年次学術部会は○ページ,特別講演会・討論会部会は○ページ参照. ・対象者:各部会の全スタッフ,全アルバイト. ・内容:当日の業務内容の確認,前日の本部「夕」ミーティングでの注意事項等の連絡等. 各部会毎に分かれ、各部会の総括(総務)班から説明. ○本部「夕」ミーティング18:30~19:00(ただし,11日(木)除く) ・場所:大会本部(全学教育推進機構 B棟107号室). ・対象者:幹事長,副幹事長,部会長,副部会長,班長,会場責任者,総務部会総括班, 年次学術講演会部会総括班. ・内容:1日の総括,翌日の行事等の確認,翌日への引き継ぎ事項の整理等. ■ 9月11日(水)の100周年記念班,特別講演会班,全体討論会班,アンサンブルシビル班について ○「朝」ミーティング 7:30(時間厳守)~8:00 ・場所:大阪大学会館○○号室(※エキスポ阪急ホテル担当班と別にするか要検討) ・対象者:特別講演会・討論会部会の全スタッフ,全アルバイト. ・内容:当日の業務内容の確認,VIP対応,シャトルバス,会場の準備,注意事項等の確認. ・時間,集合場所については,○ページ参照.
13
鍵の管理体制 全学教育推進機構 豊中総合学館 大阪大学会館 基礎工学部講義棟 法・経済学部講義棟 13 ・内容については要検討
1-3.2 鍵の管理体制 6 鍵の管理体制 鍵の管理体制 ・内容については要検討 全学教育推進機構 9/9 9/10 9/11 9/12 建物 守衛室が建物の解錠・施錠を行う. 講義室 全講義室を施錠・解錠できるマスターキーは,学術部会が保管・管理する. 備 考 豊中総合学館 9/9 9/10 9/11 9/12 建物 守衛室が建物の解錠・施錠を行う. 講義室 全講義室を施錠・解錠できるマスターキーは,学術部会が保管・管理する. 備 考 大阪大学会館 9/9 9/10 9/11 9/12 建物 守衛室が建物の解錠・施錠を行う. 講義室 全講義室を施錠・解錠できるマスターキーは,学術部会が保管・管理する. 備 考 基礎工学部講義棟 9/9 9/10 9/11 9/12 建物 守衛室が建物の解錠・施錠を行う. 講義室 全講義室を施錠・解錠できるマスターキーは,学術部会が保管・管理する. 備 考 法・経済学部講義棟 9/9 9/10 9/11 9/12 建物 守衛室が建物の解錠・施錠を行う. 講義室 全講義室を施錠・解錠できるマスターキーは,学術部会が保管・管理する. 備 考 13
14
2.緊急時の外部連絡先(※あくまでも最寄りの施設の例) 最終確認必要
1-3.3 大会期間中の連絡網体制 3 大会期間中の連絡網体制 1.連絡先 担当 電話番号 会場 大会本部 全学教育推進機構B棟B107教室 学会本部 全学教育推進機構B棟B108教室 学術部会・Ⅰ・Ⅱ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ・Ⅶ部門 全学教育推進機構B棟B118教室 Ⅲ部門 基礎工学部講義棟2階B205教室 特別行事 大阪大学会館 基調講演・特別講演・全体討論会・交流会 ホテル阪急エキスポ 2.緊急時の外部連絡先(※あくまでも最寄りの施設の例) 最終確認必要 ・救急病院連絡先 市立豊中病院:豊中市柴原町4丁目14番1号 TEL ・救急車、消防自動車の要請連絡先 豊中市消防本部:豊中市岡上の町1丁目8番24号 TEL ※119番にTEL ・事件、事故の連絡先 大阪府警豊中警察署:豊中市螢池西町3-412 TEL ※110番にTEL 3.大会開催運営の意思決定 大会開催運営に支障がある事象の発生 YES 幹事会の開催を判断 幹事会の開催 NO 大会本部にて対処方針の検討 大会実行委員長および学会本部との協議 【決定】 1.大会の中止、 2.行事開始時間の繰り下げ、 3.特定の行事を一部中止
15
15 1.大会の中止:大会期間(3日間)の延長はしない。
1-3.4 トラブル・危機管理対応 1.大会の中止:大会期間(3日間)の延長はしない。 豊中市近郊での地震、台風、豪雨災害などによる災害が生じた場合もしくはその恐れがある場合、 また、これにより都市機能が機能しなくなった場合もしくはその恐れがある場合 近畿圏,首都圏などの大都市で大規模な災害が発生した場合 テロなどによる武力攻撃災害による危険性が生じた場合もしくはその恐れがある場合 新型インフルエンザなどの感染性の高い病気が発生した場合もしくはその恐れがある場合 大会開催前における中止の判断時期 一時判断:大会前々日の9月8日(月)の午後17時 最終判断:大会前日の9月9日(火)の午前9時 なお、連絡は事務局(総務部会総務班)より以下の方法で連絡 実行委員会関係者の事前登録された携帯電話に連絡 大会ホームページ及び携帯電話サイトに中止の掲載 ※予定どおり開催する場合は連絡はなし 2.行事開始時間を繰り下げ:行事開始時間の繰り下げ・中断は、原則として2時間を超えない。 1.のような障害による大会の開催運営の支障が一定の内に終息できると判断した場合 3.特定の行事を一部中止:繰り下げ・中断が2時間を超えると想定された場合は、その行事を短縮又は中止する。 (2)のような障害が生じたとしても行事の一部中止で大会の開催運営がほぼ遂行できると判断した場合。 決定に従い、各部会および班は上記に示す行動をとる。 決定に従い、各部会および班は以下に示す行動をとる。なお、文中の「情報」は、「中止」、「繰り下げ」、「一部中止」のいずれかを示す。 ①総務部会長 各部会長に対して「情報」を流すとともに、対応すべき指示について総務班に確認するように指示する。 ②総務班 総合受付・案内班、広報班、展示班、交流会班、本部関連行事班、学術部会、特別講演討論会部会に対して以下の指示を行う。 ③総合受付・案内班 大阪モノレール柴原駅、大阪大学豊中キャンパス正門等における案内ポイントに「情報」を掲示する。また、参集してきた参加者に対して総合受付において「情報」を渡す。不測の事態が生じた場合には、総務班へ指示を仰ぐ。 ④広報班 主要なメディアに対して「情報」を流す。また、ホームページおよび携帯版ホームページに「情報」を流す。 ⑥交流会班 交流会への参加予定者、VIP、交流会会場に「情報」を流す。特に、開始時間などの調整について交流会場と協議を行った場合には、折り返し総務班へ連絡を入れる。 ⑦本部関連行事班 本部担当者に連絡をとり、 「情報」を流し、対応策については本部担当者と協議する。また、必要があれば、総務班へ報告し、指示を得る。 ⑧学術部会(統括班、学術講演班、研究討論班) 「情報」を各部門責任者に流し、対応策を指示する。 ⑨特別講演討論会部会(特別講演・討論会班) 講演者、パネリストへ「情報」を流し、対応策を指示する。 【案内看板等の取扱について】 構内外に設置されている外看板の管理については、次のとおりとする。 ・当日午前6時の段階で、強風注意報以上が発令されている場合は、外看板の設置はしない。その後、注意報が解除されれば必要に応じ外看板を設置する。 ・荒天の状況により、構内各班からの情報を総合的に勘案し、大会本部で撤去を決定、指示する。 15
16
自主的な避難はおおむね震度5弱以上(窓ガラスが割れる等)
1-7.4 緊急時の行動について ■緊急時の行動について・具体的対処 1.(3)の場合 地震・火災 地震の発生 各自の身の安全の確保を優先 教室内:「机の下にもぐってください」 廊下・階段:「壁近くに身を寄せてください」 (大会本部等)震度、 震源地情報等の提供 座長・会場責任者等にて、避難有無を判断 自主的な避難はおおむね震度5弱以上(窓ガラスが割れる等) 避難要 避難不要 会場担当→班長・副班長・班員等 大会本部等へ 都度状況報告 セッションの継続 別途「避難指示」が発令される場合があるため、引続き情報に注意 状況に応じて、継続中の セッションに避難指示 避難誘導の実施 ・全会場の会場係は災害弱者の補助 ・エレベータは使わない、階段では押し合わないように指示 ・避難完了を大会本部へ報告、指示を待つ 火災の発生 あらかじめ消火器の 位置、担当者を確認 報告 第一発見者 座長・スタッフ 参加者の身の安全の確保を優先 「火災が発生しました。 落ち着いて避難してください」 ・119番通報 ・本部へ連絡 初期消火 (消防到着後は避難) 避難誘導の実施 ・全会場の会場係は災害弱者の補助 ・エレベータは使わない、階段では押し合わないように指示 避難・消火後に、状況等を大会本部へ報告 16
17
1.(1)大会期間中のトラブルの場合 各種トラブル、けが、急病人等
1-7.4 緊急時の行動について 4 緊急時の行動について 1.(1)大会期間中のトラブルの場合 各種トラブル、けが、急病人等 発見者 緊急性の判断 119番通報 AEDによる対処 救急車で搬送 (班長等、大会関係者が付き添う) 救急病院:市立豊中病院(※要確認) 豊中市岡上の町1丁目8番24号 TEL けが・急病人等 試写・休憩室(※休憩室は別途用意)において休憩等(救急箱は本部より移送可能) 本部(教室は未確定)において、看護師が対応(※看護士については要確認.名古屋大会では看護士の記載無し) 搬送後に、 大会本部等に連絡(写メールなど活用してOK) ・搬送先 ・搬送者の 氏名・勤務先・住所・日中連絡が取れる電話番号⇒名刺でもOK ・発生の日時と場所 ・目撃者がいれば、目撃者の氏名・勤務先・住所・日中連絡が取れる電話番号⇒名刺でもOK →必要に応じて同行者、家族等への連絡を確保 本部に連絡 電話番号記載 報告 緊急度高 (意識がない等) 緊急度低 ・各班長は座長と相談の上、極力セッションを続行できるよう、現場で判断して行動する。 ・現場での対応が出来る場合、担当部会長並びに大会本部へは事後報告でもよい。 (1)開催中の細かなトラブルは、基本的に各会場責任者が座長と協議し対応する。 (2)会場内でのトラブルへの対応 学生スタッフで判断できないトラブルが発生した場合は、会場責任者へ連絡して判断を仰ぐ。 この場合は必ず事後に大会本部(総務部会)へ連絡する。トラブルの内容によっては、必要に応じて大会本部へ直ちに連絡し、大会本部の判断を仰ぐ。 各種トラブル 17
18
遺 失 物 届 出 書 18 土木学会平成26年度全国大会 年 月 日 遺失物名: 遺失者所属: 氏名: 連絡先住所: 電話番号:
1-3.5 遺失・拾得に関する処理 ■遺失物(忘れ物・落とし物)に関する処理 ※P●●に対処図 ・遺失物拾得者は総合受付まで届け出をしてもらう。届け出の際に「遺失物取得届出書」に必要事項を 記入すること。 ・総合受付は受付後、大会本部に届け出、以降の対応は総務班会場管理係?担当が行うものとする。 ・大会ホームページ、携帯電話サイトに情報提供を行う。 ・持ち主に返すときは、必ず本人確認を行い、引渡確認書に記入したうえで返却する。 遺 失 物 届 出 書 年 月 日 遺失物名: 遺失者所属: 遺失場所: 遺失日時: 月 日 ( ) 時 分 受付日時: 月 日 ( ) 時 分 受付対応者名: (大会スタッフ) 土木学会平成26年度全国大会 氏名: 連絡先住所: 電話番号: 場所一覧を作成するか・裏面に地図を印刷 ※引渡完了時 引渡日時: 月 日 ( ) 時 分 引渡対応者名: (大会スタッフ) 引渡者署名: 18
19
1-3.5 遺失・拾得に関する処理 ■遺失物(忘れ物・落とし物)拾得に関する処理 ※P●●に対処図 ・遺失物拾得者は総合受付まで届け出をしてもらう。届け出の際に「遺失物取得届出書」に必要事項を 記入すること。 ・総合受付は受付後、大会本部に届け出、以降の対応は総務班総務係担当が行うものとする。 ・大会ホームページ、携帯電話サイトに情報提供を行う。 ・持ち主に返すときは、必ず本人確認を行い、引渡確認書に記入したうえで返却する。 拾 得 物 届 出 書 年 月 日 拾得物: 遺失者名: (※遺失物から判明する場合) 拾得場所: 拾得日時: 月 日 ( ) 時 分 (もしくは のとき) 拾得者名(所属): ( ) 受付対応者名: (大会スタッフ) 遺 失 物 引 渡 確 認 書 引渡日時: 月 日 ( ) 時 分 受取者氏名(所属): 引渡対応者名(2名): 土木学会平成26年度全国大会 場所一覧を作成するか・裏面に地図を印刷 私(拾得者)は,報労金を請求する権利および落とし物の提出などに要した費用を請求 する権利,所有権を取得する権利の一切を放棄します. 拾得者署名(自署) 本人確認方法: 19
20
HPの活用について 1.大会の「中止」、「繰り下げ」、「一部中止」:情報 主要なメディアに対して「情報」を流す。また、ホームページおよび携帯版ホームページに「情報」を流す。 2.関係者への連絡 3.座長の交代等 3.遺失物(忘れ物・落とし物)に関する情報 *HPの更新は本部で行い、久保さんが担当
21
土木学会平成26年度全国大会 1-5. 記録事項
22
22 2-1.1 組織体制 *広報班(補足事項):1 広報班広報係では,活動内容のわかる写真(各班ごとに計6枚)を撮影する。
2-1.1 組織体制 *広報班(補足事項):1 広報班広報係では,活動内容のわかる写真(各班ごとに計6枚)を撮影する。 留意事項としては、日時・場所・概要を記入すること、遠景(全体)ならびに内容がわかる近景アップを撮影することが挙げられる。なお、写真データの名称は、[班名-内容日付]として、複数ある場合は小番号をつけて提出する。 例:広報班が取材を受けている様子→広報-新聞取材0912-1.jpg さらに、各班による活動状況の写真の撮影・整理と合わせて、報告書(下図参照)の素案を各班班長などにヒアリングするなどして、現地で当日作成し、各班班長の確認・指示などを得る。 22
23
実施概要 1-4 会計について
24
24 1-4.1 会計処理について タイトル:1-8 会計処理について 内容: ■(誰)全員が知っておくこと ■(何)会計処理について
1-4.1 会計処理について タイトル:1-8 会計処理について 内容: ■(誰)全員が知っておくこと ■(何)会計処理について ■(なぜ)適正な予算管理のため 平成26年度土木学会全国大会の会計処理について ■土木学会全国大会の会計処理のルール ・ 会計処理は、土木学会関西支部(以下、関西支部という。)で集約し、会計班にて承認する。 ・ 謝金ならびに旅費、交通費、食費等の支払い金額は、関西支部の「謝金ならびに旅費に関する内規」に準じる。 ・ 各班が単独で行う会議や会場下見、大会当日に発生する旅費の支払い管理は関西支部事務局が行う。 ■領収書 ・ 原則、領収書をとり、関西支部事務局に提出すること。 ・ 領収書の宛先は、「(公社)土木学会関西支部」もしくは「公益社団法人土木学会関西支部」とし、内容がわかるようにしてください。なお、領収書の隅に「H26全国大会●●部会 ●●行事」など記載し、使用目的が分かるようにして下さい。 ■業者への委託について ・ 業者を会議等への参加依頼する場合は、関西支部事務局を通して依頼すること。(メール等で直接依頼する場合は、宛先に関西支部事務局を含める) ・ 業者へ作業等を依頼する場合は、書類(議事録でも可)により、依頼内容等がわかるようにすること。(依頼内容等には、依頼内容以外に誰に依頼したか、いつまでかの期日を含む) ・ 業者への出費(一時金)を伴う依頼の場合は、関西支部事務局を通じて会計班に許諾を得ること。(全国大会終了後に業務に係る費用を精算することになっているため。) ■旅費について ・ 担当者どうしでの打ち合わせ、会場の下見等で、旅費が必要な場合は、あらかじめ「目的、日時、場所、参加者」を関西支部事務局に連絡を行うこと。(関西支部事務局が同行しない場合は、後日関西支部事務局から旅費を受け取ること) ・ 大会当日の旅費は、昼食時にお弁当と共に渡します。 *昼食を取らない方は、本部事務局までお越しください。 ■宿泊費について ・ 宿泊費は、内規の7条3項を適用する。宿泊費が7条3項の金額(一律9,000円)を超えた場合は、全国大会幹事会にて協議の上、問題がなければ実費精算(その際は領収書提出のこと)とする。 ■食費等について ・ 食費は、朝食及び昼食は1,000円、を上限とする。 ・ 会費制の懇親会の場合は半額以下を支部が負担することができるが、事前に協議が必要 ・ 食費等の支払いには、アルコール・酒(ノンアルコール含む)等を含まないこと。なお、お茶、コーヒー、紅茶等の清涼飲料水等は、食費に含めるか、別途飲食費としてもよい。 24
25
1-4.1 会計処理について 25
26
土木学会平成26年度全国大会 1-5. 本部事項
27
土木学会全国大会開催当日の行事を円滑に進めるため,全国大会本部運営を設置する.
1-5.1 大会本部運営管理業務要領 1 大会本部運営管理業務要領 ■本部設置の目的 土木学会全国大会開催当日の行事を円滑に進めるため,全国大会本部運営を設置する. ■設置場所 全国大会事務局本部は大阪大学豊中キャンパス全学教育推進機構○棟○○○室に置く. ■本部の役割 ・各部会の連絡調整. ・総括的な出納業務. ・スタッフへの昼食手配. ・緊急時の対応. ・危機管理計画による連絡等の対応. ・電話による問い合わせ,伝言等の対応. ・清掃管理. ・安全管理. ・大会参加者数の把握. ・学生スタッフの出勤簿管理と支払い ・上記の他,大会運営に当たっての必要な業務. ・保険の加入 ■本部に必要な備品 ・FAX :1台 ・コピー機:1台 ・パソコン:必要? ・プリンタ:1台 ・ホワイトボード:?台 ・スチール棚:1式 ・金庫:1台 ・携帯電話:?(※有線or無線で台数が変わる) ・机:1式(※講義机が使いにくい場合には必要?)
28
1-5-2 本部平面図・本部部屋の配置備品レイアウト 3 本部平面図・本部部屋の配置備品レイアウト
1-5-2 本部平面図・本部部屋の配置備品レイアウト 3 本部平面図・本部部屋の配置備品レイアウト ■ 大会本部室(全学推進機構B棟.B107)(※貼付は四国大会のもの.久保さんと相談して作成.) 応接室 未 大会本部室
Similar presentations
© 2025 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.