Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

人権・同和教育職員研修 人権が尊重される環境づくり

Similar presentations


Presentation on theme: "人権・同和教育職員研修 人権が尊重される環境づくり"— Presentation transcript:

1 人権・同和教育職員研修 人権が尊重される環境づくり
人権・同和教育職員研修 人権が尊重される環境づくり 人権・同和教育職員研修 人権が尊重される環境づくり 佐賀県教育センター

2 人権教育は「学校づくり」の根幹であり、「教科等指導」「生徒指導」「学級経営等」の教育活動総体で取り組むべき課題
人権尊重の精神に立つ学校づくり 人権教育は「学校づくり」の根幹であり、「教科等指導」「生徒指導」「学級経営等」の教育活動総体で取り組むべき課題 人権が尊重される環境づくり 人権が尊重される人間関係づくり 人権が尊重される学習活動づくり 人権教育の指導方法等の在り方について[第三次とりまとめ]~指導等の在り方編~より

3 人権が尊重される環境づくり それらの環境づくりを担うのは 職員のみなさんです! 安心して過ごせる学校・教室 ・本校ではどうでしょうか?
 安心して過ごせる学校・教室  ・本校ではどうでしょうか?  ・例えば、ホームルームや授業では? それらの環境づくりを担うのは 職員のみなさんです!

4 4 まずは、柔軟な発想を・・・ いっしょに考えてみましょう。

5 あぁ、何だか腹が減ってきたなぁ。 四角いピザを みんなで食べよう

6 ところがちょっと目を離したすきに 誰だ!?食べたのは!?(怒)

7 ということで、問題です。 残ったピザを4等分せよ!(ジョンごめん) 食べた犯人をさがせ! では、なくて・・・

8 さて、どう考える?

9 例えば・・・

10 例えば・・・

11 例えば・・・

12 では、こうしてみたら・・・ やったぁ、 やっと食べられる!

13 ある日・・・ほぼ毎日の私の一日 起床・朝食・出勤準備 仕 事 保育園・小学校の迎え 長男の宿題、明日の準備 洗濯物の取りこみ、整理
仕      事 保育園・小学校の迎え 長男の宿題、明日の準備 洗濯物の取りこみ、整理 夕食の配膳・食事 食後の片付け 子どもと入浴 洗濯 子どもたちの服の準備 部屋の片付け 就寝

14 ある日・・・ほぼ毎日の私の一日 起床・朝食・出勤準備 仕 事 保育園・小学校の迎え 長男の宿題、明日の準備 洗濯物の取りこみ、整理
長男を見送り、次男を保育園へ 仕      事 保育園・小学校の迎え 長男の宿題、明日の準備 洗濯物の取りこみ、整理 夕食の配膳・食事 食後の片付け 子どもと入浴 洗濯 子どもたちの服の準備 (アイロンがけ) 部屋の片付け 就寝

15 希望する(した)ランドセルの色 (小1または来春小学校に入学する子どもを対象 ベネッセ 2016年7月ネット調べ) これって何の色?

16 偏見 人権尊重の第一歩はそこから ☆他人に左右されることなく、自分 で確かめ、判断する。 ☆自己理解・他者理解に努める。 思いこみ 決めつけ
先入観 固定観念 偏見 ☆他人に左右されることなく、自分  で確かめ、判断する。 ☆自己理解・他者理解に努める。 人権尊重の第一歩はそこから

17 では、私たち自身の人権感覚をチェックしてみましょう。

18 著作権に配慮して 掲載しておりません。 人権感覚チェックリスト 『奈良市人権教育推進についての指針』 指導者用資料実践事例集 より
(詳細についてはお問い合わせください) 人権感覚チェックリスト 『奈良市人権教育推進についての指針』 指導者用資料実践事例集 より 学校における人権教育の取組を点検、 評価するためのチェックリストです。 それぞれの学校や地域の実情に応じて適切な 項目を選択し有効な活用を図りながら計画の 見直しに努めることが大切です。 活用にあたっては、 以下の点に留意してください。 (ア)目的や対象者に合わせて取捨選択し、 表現を工夫してください。 (イ)「○」は適切な行動、「□」適切でない行動 の目安として示しましたが、状況により一 概に判断できないものです。 (ウ)学習の発展として項目を増やしていくよう にしてください。

19 自分自身のこれまでの取組を振り返る機会に。
著作権に配慮して 掲載しておりません。 (詳細についてはお問い合わせください) 自分自身のこれまでの取組を振り返る機会に。 現時点における教職員の人権感覚を確認し、必要な研修を考える指標として。

20 次のマップを見て、人に「やさしいところ」や「気になるところ」をあげてみましょう。
20 次のマップを見て、人に「やさしいところ」や「気になるところ」をあげてみましょう。

21 著作権に配慮して 掲載しておりません。 (詳細についてはお問い合わせください) 福岡市人権啓発センター

22 では、隣の席の人とそれぞれ、自分がどんなところが人に「やさしいところ」や「気になるところ」と考えたかを意見交換してみましょう。
◇演習 では、隣の席の人とそれぞれ、自分がどんなところが人に「やさしいところ」や「気になるところ」と考えたかを意見交換してみましょう。 お互いの意見を聞いてど  んな感想をもちましたか? これからどうしていこうと思いますか?

23 「気になるところ」になることもあります。
23 みなさんそれぞれに、 「やさしいところ」や 「気になるところ」が あったと思います。 見方を変えれば、 「やさしいところ」が 「気になるところ」になることもあります。

24 福岡市人権啓発センター 読む ー 人権読本 20

25 かつて使われていた社用紙 家族欄 あり 本籍欄 あり 保護者欄あり 本来、自由である ことがたくさん 住居のことや地図まで

26 現在の「統一用紙」(就職時の履歴書)です。
家族の欄なし 保護者欄なし 本籍欄 なし 住居のこと・地図なし

27 部落差別をはじめとする差別を無くしたいという思いで、高校生と先生たち、そして地域の人がともに行動した成果

28 「自分には関係ない」ことではなく、「社会の一員としての自分にも関係のあること」としてとらえ、いじめ(人権侵害)や差別のある社会を認めたくない、変えていきたいという思いから行動すること。
そうすれば 世の中は変わる。 変えることができる。

29 強要され、差別者になることも。あるいは、 いわれなき差別を受けることも。
自分の意思ではなくとも、 強要され、差別者になることも。あるいは、 いわれなき差別を受けることも。 だからこそ 人権侵害や差別の問題に対して、 「自分には関係ない」ことではなく、 「社会の一員としての自分にも関係の あること」として捉え、人権侵害や差別の ある社会を認めたくない、変えていきたいという思いから行動することが求められる。

30 人権課題の解決と人権が尊重される社会の実現を目指す実践力に富む子どもたちを育てましょう。
よそ事・他人事・過去のこと 自分事としての取組へ 人権課題の解決と人権が尊重される社会の実現を目指す実践力に富む子どもたちを育てましょう。 人権・同和教育は、人権問題や同和問題を理解させること が最終目標の教育ではない。

31 そんな社会を変えるために そう思える社会を実現するために
Jリーグ 清水エスパルス アフシン・ゴトビ元監督 「人種差別というものは、パスポートや国籍に関係なく、社会の病気だと思っている。それは次の世代へ、親から子へとうつっていく。」 そんな社会を変えるために 「人と人の違いがあり、だからこそ世界というものは美しい場所であると私は思う。」 そう思える社会を実現するために

32 Jリーグ 清水エスパルス アフシン・ゴトビ元監督
「もし、この国に差別に無知な人間がいるならば、彼らを愛し、彼らに教えていきましょう。この先の未来は、複数の色、色んな文化が重なっていくものだ。」


Download ppt "人権・同和教育職員研修 人権が尊重される環境づくり"

Similar presentations


Ads by Google