Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

情報処理 第7回 表がある文書の作成.

Similar presentations


Presentation on theme: "情報処理 第7回 表がある文書の作成."— Presentation transcript:

1 情報処理 第7回 表がある文書の作成

2 今日の内容 練習用ファイルのダウンロード 表がある文書の作成 表の用語 表の挿入 列の幅/行の高さの調整 表をページ中央に揃える
セルへの文字の入力 セルの選択

3 今日の内容 表の操作 行/列の挿入 行/列の削除 セルの結合 表のスタイルの変更 罫線の変更 網掛けの設定 セル内の文字の配置

4 今日の内容 PowerPointでの表作成 表の挿入 表の挿入位置 表の位置とサイズ変更 表関係の各種の操作

5 練習用ファイルのダウンロード http://www.h-fj.com/nu/ 情報処理のページに接続
「サンプル文書」→「第7回」のリンクを右クリック 「対象をファイルに保存」をクリック 情報処理のフォルダにファイルを保存 Wordを起動してファイルを開く

6 練習用ファイルのダウンロード 「保護されたビュー」と表示されたときは、「編集を有効にする」のボタンをクリック
リボンにボタンが表示されないときは、「表示」→「文書の編集」をクリック

7 表がある文書の作成

8 表の用語 セル

9 表の挿入 文書上で表を挿入する位置をクリック 挿入リボンの「表」ボタンをクリック マウスをドラッグして行/列の数を決める

10 列の幅/行の高さの調整 列と列の間の罫線をマウスでポイント ポインタの形が変わるので、罫線をドラッグ
行と行の間の罫線をドラッグすれば、行の高さも変えられる

11 表をページ中央に揃える 表の左上をマウスでポイント 「+」をクリックして表全体を選択 ホームリボンの中央揃えのボタンをクリック

12 セルへの文字の入力 入力先のセルをクリックしてから文字を入力 上下左右のカーソルキーでセルを移動 Tabキーで次のセルに移動 右のセルに移動

13 セルの選択 1つのセルを選択する場合 列や行を選択する場合は、列/行を全体をマウスでなぞって選択 セルの左端をポイント 矢印の形が変わる
左ボタンをクリック 列や行を選択する場合は、列/行を全体をマウスでなぞって選択

14 練習1 サンプルファイルの3ページ目に移動 以下の表を入力 大学 住所 群馬大学 前橋市昭和町三丁目39-22 群馬県立県民健康科学大学
前橋市上沖町323-1 高崎健康福祉大学 高崎市中大類町501 群馬医療福祉大学 藤岡市藤岡787-2

15 表の操作

16 行の挿入 挿入したいセルをクリック レイアウトリボンに切り替え 「行と列」部分の「上に行を挿入」または「下に行を挿入」ボタンをクリック

17 列の挿入 挿入したいセルをクリック レイアウトリボンの「左に列を挿入」または「右に列を挿入」ボタンをクリック

18 行/列の削除 削除する行のセルをクリック レイアウトリボンの「行と列」部分の「削除」→「行(列)の削除」ボタンをクリック

19 セルの結合 結合したいセルをマウスで選択 「レイアウト」ボタンの「結合」部分の「セルの結合」ボタンをクリック

20 表のスタイルの変更 用意済みのデザインを適用する機能 表を選択して「デザイン」リボンの「表のスタイル」の箇所でスタイルを選択

21 罫線の変更(1) 部分的に罫線を変えたい場合 「デザイン」リボンの右端の部分で線の種類等を選択 罫線をマウスでなぞって罫線を引く
罫線を引き終わったら、「罫線の書式設定」ボタン(Word2010では「罫線を引く」ボタン)をクリックして罫線モードを解除

22 罫線の変更(2) セル範囲全体の罫線を変えたい場合 対象のセル範囲を選択する 線の種類等を選択する
「罫線」ボタンをクリックして線を引く範囲を指定する

23 網掛けの設定 対象のセル範囲を選択 「デザイン」リボンの「塗りつぶし」ボタンをクリック 網掛けの色を選択

24 セル内の文字の配置 対象のセルを選択 レイアウトリボンの「配置」の部分で配置方法をクリック

25 複数の行/列の幅を揃える 揃えたい行/列を選択 レイアウトリボンの「高さを揃える」「幅を揃える」ボタンをクリック

26 PowerPointでの表作成

27 表の挿入 挿入リボンの「表」ボタンをクリック 行数/列数をドラッグで選択

28 表の挿入位置 本文欄があり、かつ本文欄に何も入力していない場合(本文欄に表のアイコンが表示されている場合) →本文欄が表に変換
上記以外 →表が新規に配置

29 表の位置とサイズの変更 表の位置の変更 表の枠をドラッグ 表のサイズの変更 表の四隅または枠の中央にある白い点をドラッグ

30 表関係の各種の操作 Wordとほぼ同じ手順 表を選択して「デザイン」/「レイアウト」リボンで操作

31 練習2 サンプルファイルの6ページ目に移動 以下の表を入力 面積と金額は右揃え、その他は中央揃え 「展示利用」「会議利用」の列の幅を揃える
太い罫線の太さは2.25pt サンプルファイルの7ページ目と同じになるように 施設規模 展示利用 会議利用 全館利用 900㎡ 70,000円 50,000円 分割利用 ホールA 500㎡ 40,000円 ホールB 400㎡ 30,000円

32 質問解答

33 インデントしたら行頭のマークが変わった テーマでそのような設定になっている スライドマスタで設定
ホームリボンの「箇条書き」ボタン→「箇条書きと段落番号」でマーク変更可能

34 スライドごとに背景を変えたい 「デザイン」リボンの「背景の書式設定」ボタンで可能

35 テンプレートをダウンロードしたい マイクロソフト公式サイトからダウンロード https://templates.office.com/
他にもダウンロードサイトあり マクロを含むテンプレートには要注意

36 画像を挿入したい 次回の授業で解説

37 バッテリーを長持ちさせたい 画面を暗くする 省電力設定にする Fnキー+ファンクションキーで設定 Windowsキー+Xキーを押す
メニューで「電源オプション」を選んで「電源とスリープ」を開く 「電源の追加設定」をクリック 電源プランで「省電力」を選択

38 キーボードのF1キーなどの使い道 F1キーは通常はヘルプ表示 日本語入力中はF6キー~F10キーで文字種変更
その他のキーはソフトによって異なる


Download ppt "情報処理 第7回 表がある文書の作成."

Similar presentations


Ads by Google