Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて

Similar presentations


Presentation on theme: "聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて"— Presentation transcript:

1 聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて
話題提供者: 広島大学障害学生支援のための ボランティア活動室 田中芳則

2 1.広島大学の取り組み 2.情報保障の問題点 3.近い将来に向けて 4.今後の課題

3 1.広島大学の取り組み これまでの体制作り 組織:全学体制(障害学生就学支援委員会) 入学前からの一貫した支援 学生・教職員一体型の授業支援
日常的支援の拠点の設置 ボランティア活動室 専任教職員の配置 支援者育成のための授業開講

4 これまでの体制づくり 全学体制:障害学生就学支援部会(H9~) 大学規程(H10~):現、規則 入学前からの一貫した支援(H12年~)
特色GP(H16年~H19年)

5 組織:全学体制 [1] 責任体制の明確化 [2] 意志決定 支援委員会 [3] 企画立案 [4] 実践 [5] 障害学生を含めた学生スタッフ

6 広島大学における就学支援の基本方針 すべての学生に対して「教育を受ける権利」を保障すること 評価基準は変更しない
情報の伝達方法を障害にあわせて変更し、障害学生にとって不利益にならないようにすること

7 入学前からの一貫した支援

8 学生教職員一体型の授業支援 「教職員のための障害学生就学支援の手引き」作成と全学配布 (2000部) 窓口対応パンフ
「教職員のための障害学生就学支援の手引き」作成と全学配布 (2000部) 窓口対応パンフ  事務部門、保健管理センター、図書館で用意

9 学生情報システム「もみじ」での 情報提示による支援(H14後期~)
学生便覧(履修基準)  シラバス(Web化)、  時間割、実際の授業 教材情報の掲載  教科書、プリント、  ビデオ、OHP、図表、板書など

10 日常的支援の拠点の設置 ボランティア活動室
日常的支援の拠点の設置  ボランティア活動室 支援学生の養成の場 情報機器による支援の場 障害のある学生・教職員・支援学生の交流の場 障害学生の自習室 障害のある学生の相談窓口

11 専任教職員の配置 ■ボランティア活動室 障害学生就学支援プロジェクト担当教員(田中) 情報支援コーディネーター
 障害学生就学支援プロジェクト担当教員(田中)  情報支援コーディネーター ■特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)  UD化推進担当特任教員  専任事務職員  以上、各1名を配置

12 支援者育成のための授業開講 障害者支援ボランティア概論(夏期集中2単位) 障害への理解と支援方法等について講義する
  障害への理解と支援方法等について講義する 障害学生支援ボランティア実習A,B(各1単位)   ノートテイク、ビデオの文字おこし・字幕挿入、手話

13 2.情報保障の問題点 ノートテイカー、パソコンノートテイカーの派遣が主流 (前期・後期とも4回講習会開催) 派遣する支援学生の技術レベルが
 (前期・後期とも4回講習会開催) 派遣する支援学生の技術レベルが  異なる 講義内容を手話通訳できる学生は  少なく、増える可能性は低い

14 技術のスキル (ノートテイク例、37名) グラフ省略 教材ビデオ「おもしろ学校のいち日」(1875文字、5分間)映像をノートテイクした結果

15 技術のスキル (タイピング例、4名) グラフ省略 タイピングソフトによる結果

16 3.近い将来に向けて 特色GP:H16年~H19年度
高等教育のユニバーサルデザイン化  ①学内支援体制の拡充  ②国際化、留学、研究者交流、支援方法の共同開発  ③中等教育への拡大、進学促進  ④社会的展開・就業環境のUD化

17 ①学内支援体制の拡充 3キャンパス体制 有償ボランティア制度 →支援機会の拡大 聴覚障害の情報保障の質の向上→赤外線補聴システム導入
 →支援機会の拡大 聴覚障害の情報保障の質の向上→赤外線補聴システム導入 教職員向け啓発活動の強化(手引き、HP) 図書館(医学分館)1階

18 ②国際化、留学、研究者交流、支援方法の共同開発
海外の動向調査:AHEADconference2005 留学生情報 音声認識技術による授業支援開発  カナダSt.Mary’s Univ.(Liberated Learning Project参画)  →H17後期 語学授業で導入予定

19 4.今後の課題 支援学生の負担軽減 聴覚障害学生への情報伝達方法の多様化 「広大モデル」の確立


Download ppt "聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて"

Similar presentations


Ads by Google