Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

先週からの続き ~ 産業革命以後のジェンダー

Similar presentations


Presentation on theme: "先週からの続き ~ 産業革命以後のジェンダー"— Presentation transcript:

1 先週からの続き ~ 産業革命以後のジェンダー
先週からの続き ~ 産業革命以後のジェンダー ジェンダー別経済活動の誕生 先進国・途上国の相違 産業革命以後、 経済開発が進みながら、新たな働き方、 そして働き方に伴う新たな世帯の形態が 誕生して来た。

2 先週からの続き ~ 産業革命以後のジェンダー
先週からの続き ~ 産業革命以後のジェンダー 国別の産業革命の広まり(歴史上) 1.英国 1800年前後 2.日本 1900年前後から 3.発展途上国(アジア):1950年から現在へ この3つの地域に、初期の主な労働力は女と子供であった 上記の3つともの場合、多量に製造され販売されたモノは 被服、繊維 鉱山からの金属  なぜこの2つなのか?    ・製造工程が求めた設備と利用可能な原料は簡素化した

3 なぜある働く人は、国の経済への寄与が見えなくなったか? が、途上地域の女性は生計を担う状態にもいる。
ジェンダー別経済活動の誕生 なぜある働く人は、国の経済への寄与が見えなくなったか? 男女労働者階級と先進国~途上国の相違 1.開発計画による女性と男性の理想的な役割の言説 産業革命後期にある「先進国」は現在、産業革命初期にある発展途上国の経済計画を決定することについて、、、  経済開発計画の観点からの「女性」と「男性」の定義は 男性=生計を担う人、世帯主 であるはず   女性=補助する人間  であるはず(“再生産労働”に従事する) 男性労働=世帯の土台、主な労働力 であるはず   女性労働=(夫、生計)を補助する労働 であるはず が、途上地域の女性は生計を担う状態にもいる。

4 ジェンダー別経済活動の誕生 工業化前・初期の地域における非公式経済=インフォーマルセクター
インフォーマルセクターの定義:契約や保証のない労働 男性におけるインフォーマルセクターの労働(主な例)    ・個人店舗、小作農、自己消費のための農業、タクシー。                  ・日雇いや季節労働:小作農、運輸、建設。 女性におけるインフォーマルセクターの労働(主な例)   ・個人店舗、小作農、自己消費のための農業。                  ・日雇い・季節労働(小作農、建設)、嘱託、内職。   ・使用人としての家事労働、在宅介護や看病。 同じく就業する男性は「世帯主」と女性は「補助人」(という言説)で  見なされるため、賃金差別が誕生

5 工業化と国内外のジェンダー 工業化 (産業革命) 中期 工業化 と 脱工業化の アウトソーシング 工業化 (産業革命)前 インフォーマル
工業化  (産業革命) 中期 工業化 と 脱工業化の アウトソーシング 工業化 (産業革命)前 インフォーマル セクター: 国内・外 下請け フォーマル セクター 国外 インフォーマル セクター 女・子 インフォーマル 管理職 一般職 国内 男 女・子 国外男 輸出指向型経済か、植民地時代か

6 ジェンダー別経済活動の誕生 先進国・途上国の相違
なぜある働く人は、国の経済への寄与が見えなくなったか? 2.経済計画による統計データの前提や収集方法の問題点 国レベルのデータ:国の国際順位だけを示す。が、国内の富の分配を問わない(国内所得格差など) GDP:「国」の所得を示す。が、一般の人の購買力、そして階層別、ジェンダー別、地域別データを見せない  企業や他のデータ収集の対象となる正式な部門 =   「公式経済」による「資産と負債」又は「収入支出計算」を見せる。が、  公式経済やGDPの測定に反映されない“非公式経済”に従事する 60%~80%の労働力の家計を見せない。 

7 インド(約80%)、タイ(63%)、ラオス(約80%)
国の公式経済データにない労働(インフォーマルセクター): インド(約80%)、タイ(63%)、ラオス(約80%)  タイの例:内職 インドの例:個人店舗   ラオスの例:小作農

8 ジェンダーと世界経済の展開: 国際市場の途上国への影響
ジェンダーと世界経済の展開: 国際市場の途上国への影響  輸出指向型経済への変化 輸出指向型経済 = 地域における自己消費のための生産ではなく、外国貨幣を獲得するための市場がある国への輸出のための余剰生産、自己消費が不可能な生産物を造る過程。   輸出志向型経済の要素: プランテーション農業(一つのアグリビジネスが大きな 面積で単一収穫を行う農業) 国内又は先進国向きの必需品・食品の加工 先進国向きのエレクトロニクス(電気製品や部品) 国内又は先進国向きの安価なグッズ(洋服、文具、金物) 先進国向きのぜいたく品製造工場 

9 ジェンダーと世界経済の展開 70年代アジアにおける「新興工業経済地域(NIEs)の例: 「安い労賃が競争力の切り札となる」ことの意味
台湾、韓国、香港、シンガポールや、輸出指向型経済における、 「安い労賃が競争力の切り札となる」ことの意味 繊維生産、電気用品製造、電気部品の組み立てなどの軽工業 に従事する主な労働力は女性 (女性=「安価な労働力」という説を参照) その背景(一つの“プッシュ・ファクター”): 貧困地域である農村部から都市部にある労働市場・ 雇用市場に参入しに来る波。

10 ジェンダー別経済活動と先進国・途上国の相違
3.経済開発、開発計画がめざす生活水準の向上は、 男女インフォーマルセクター・の生活向上に    貢献するのか?

11 経済成長を中心にする開発は生活水準の向上に貢献したか?
経済活動と先進国・途上国のデータ 経済成長を中心にする開発は生活水準の向上に貢献したか? 4.富の分配の問題がある地域から分かるのは、経済的な測定は 富の分配が分からずに、国の順位だけを示す GDP測定だけで見えない情報を残す: 一般の人の購買力 ジェンダー(性別)に異なる所得格差 地域に異なる所得格差 公式経済と非公式経済の膨大な格差を測らない:国際経済ランキングの中のそれぞれの国の順位を見せるが、非公式経済=インフォーマルセクターに関しては、 インフォーマルセクターに従事する60%~80%の労働力を見せない。   GNP=国民総生産    GDP=国内総生産 =     国の総合消費に基づいている所得の推計 ≠ 女性の所得           ≠ 貧困者の所得 ≠ インフォーマルセクターの所得

12 ジェンダーに異なる経済活動と途上国 5.労働力・職場での男女差別とその要因 ~ インフォーマルセクターを参照
1.賃金差別(男性=世帯主、女性=補助する人という思想) 2.労働の内容とその条件: 選択できる・できない労働とその質に表れる格差 職場の条件の格差 職場でも職場以外でも無償労働の時間数の格差  上記のファクターは、性別に異なる場合が多い。

13 この制度が残す問題点:途上国の農村女性は生計を1人で担う世帯はすくなくない。 女性賃金差別があると、世帯や共同体全体が貧困化して行く。
ジェンダーに異なる経済活動と途上国 国際経済の中の労働市場・職場と男女差別 6.国際市場の途上国への影響 2 近代経済による女性が「補助」の労働力として定義付けられたから、男性賃金よりも低い報酬の仕事は得られる この制度が残す問題点:途上国の農村女性は生計を1人で担う世帯はすくなくない。  女性賃金差別があると、世帯や共同体全体が貧困化して行く。

14 上の2つに当たるのは、途上国の女性労働・インフォーマルセクターの労働力
経済活動と先進国・途上国 7.国際経済・国際市場 3 輸出志向型経済のプランテーションや工場が求める労働力: 多数労働力(=誰?どの地域からの者、どの性別?)      特に頻繁的に辞職~採用が行われるインフォーマルセクター 安価な労働力 (=誰?どの地域からの者、どの性別?) 上の2つに当たるのは、途上国の女性労働・インフォーマルセクターの労働力

15 グローバルな労働力の「女性化」? ジェンダーへの影響: 流出工業(輸出)部門に就く人の中に女性が多い 安価な労働力の要求 ⇒ 女性の低賃金
安価な労働力の要求 ⇒ 女性の低賃金 職業訓練は提供されない女性は昇格も昇給もない 労働法・安全法のない仕事しか就かないことが多い 自分が消費できない産品は先進国の女性・男性によって消費される 移民・低教育者・少数民族の女性が上記の5つの負担を最も担う 管理職やワイトカラー職場で増加した中流階級の女性がそれほど担わないし、自分の職場・家庭の責任のバランスをとるように前者の低教育などの女性を雇う

16 平成13年の白書男性労働の都道府県別現金給与額 第一ページ
男性労働者の都道府県別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び  年間賞与その他特別給与額(産業計、企業規模計) 都道府県 勤続年数年齢 所定内実労働時間 超過 実労働 時間 きまって 支給する 現金給与額 所定内給与額 年間賞与その他特別給与額 時間 千円 全国計 40.9 13.6 168 15 373.5 340.7 01 北海道 41.7 12.5 172 16 325.3 297.0 02 青森 40.3 11.9 170 14 286.8 263.2 03 岩手 41.4 12.7 299.4 273.3 04 宮城 40.6 169 344.3 313.1 05 秋田 41.6 13.4 13 303.1 279.5

17 男性労働の都道府県別現金給与額 第一ページ
男性労働の都道府県別現金給与額  第一ページ 男性労働者の都道府県別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び 年間賞与その他特別給与額(産業計、企業規模計) 都道府県 勤続年数年齢 所定内実労働時間 超過 実労働 時間 きまって 支給する 現金給与額 所定内給与額 年間賞与その他特別給与額 時間 千円 全国計 40.9 13.6 168 15 373.5 340.7 06 山形            40.4 12.7 170 14 304.1 278.2 07 福島 40.9 13.3 169 323.8 295.2 08 茨城 40.1 13.8 168 15 370.7 337.2 09 栃木 40.6 13.9 18 366.9 327.3 10 群馬 41.1 14.1 360.8 320.1

18 男性労働の都道府県別現金給与額 第一ページ
男性労働の都道府県別現金給与額  第一ページ 男性労働者の都道府県別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び 年間賞与その他特別給与額(産業計、企業規模計) 都道府県 勤続年数年齢 所定内実労働時間 超過 実労働 時間 きまって 支給する 現金給与額 所定内給与額 年間賞与その他特別給与額 時間 千円 全国計 40.9 13.6 168 15 373.5 340.7 11 埼玉 40.4 13.0 169 17 376.1 340.9 12 千葉 40.7 13.4 166 15 380.6 345.0 13 東京 40.5 13.7 164 14 440.1 406.0 14 神奈川 13.8 404.5 365.4 15 新潟 41.3 13.9 172 13 328.7 300.7

19 男性労働の都道府県別現金給与額 第一ページ
男性労働の都道府県別現金給与額  第一ページ 男性労働者の都道府県別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び 年間賞与その他特別給与額(産業計、企業規模計) 都道府県 勤続年数年齢 所定内実労働時間 超過 実労働 時間 きまって 支給する 現金給与額 所定内給与額 年間賞与その他特別給与額 時間 千円 全国計 40.9 13.6 168 15 373.5 340.7 16 富山 40.1 14.3 171 13 341.1 311.6 22 静岡 41.1 14.1 168 16 366.0 328.5 23 愛知 40.3 14.2 167 17 389.3 349.1 24 三重 40.6 14.0 169 370.0 330.7 25 滋賀 40.4 14.9 166 375.9 340.0 26 京都 41.8 14.5 13 369.7 339.7 27 大阪 41.0 14.3 14 400.5 369.9 28 兵庫 41.3 14.6 15 384.3 351.1 34 広島 41.1 14.0 168 18 357.0 321.4 35 山口 42.3 14.3 167 15 344.4 310.8

20 途上国における見えないインフォーマルセクターとジェンダー
・やもめ暮らし ・最貧困 ・土地なし ・無学 ・HIV陽性者 ・公式経済での   失業者 上記のファクターにも関わらず、  子供3人を養わなければならない。


Download ppt "先週からの続き ~ 産業革命以後のジェンダー"

Similar presentations


Ads by Google