Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
060108 ちょっと一休み(61) 次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
2
このバックグランド・デザインは、もしや・・・?
060108 ちょっと一休み(61) このバックグランド・デザインは、もしや・・・? 新年早々、いやですワ・・・!
3
設計責任を問う! 第 6 弾 ! ちょっと一休み(61)Rev.-1 060108版 1 2 3 4 5
060108 ちょっと一休み(61) ちょっと一休み(61)Rev.-1 060108版 設計責任を問う! 第 6 弾 ! 「ちょっと一休み(26):「タイヤ脱論事故を設計分析する 」がリリース済です。 1 「ちょっと一休み(28):「回転ドア事故を設計分析する 」がリリース済です。 2 「ちょっと一休み(32):「回転ドア事故を設計分析する(第二弾) 」がリリース済です。 3 今回は、「事故分析シリーズ」の第6段です。 「ちょっと一休み(42):「トラブル再発を設計分析する 」がリリース済です。 4 「ちょっと一休み(53):「JR脱線事故を設計分析する 」がリリース済です。 5
4
ハインリッヒの法則・・・ ハインリッヒの法則・・・ それは、 その 紐解き が 組織・人の問題 へ できないのです。
060108 ちょっと一休み(61) ハインリッヒの法則・・・ それは、 組織・人の問題 へ たどり着くことなのです。 ハインリッヒの法則・・・ その 紐解き が できないのです。 何度も、何度も、何度も、 何度も、何度も、何度も、何度も、 何度も、何度も、何度も、何度も、何度も・ ・・・ 何度も、何度も、 何度も、 トラブルの再発、人身事故、災害事故・・・ そして、社告やリコールや謝罪を 繰り返す 設計集団や企業が存在します。 何故だと思いますか? それは・・・ そして常に、社会的に弱い者が犠牲者 になるのは何故でしょうか? ご冥福を祈るとともに、一設計者としても心が痛みます。
5
石油温風機事故を設計分析する 2005年12月07日 朝日新聞の夕刊を一部編集 著者の設計分析 ■ 事故の要旨
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する 2005年12月07日 朝日新聞の夕刊を一部編集 著者の設計分析 ■ 事故の要旨 一酸化炭素(CO)が漏れ出す中毒事故が相次ぎ、無償修理(リコール)が進んでいたM社製の石油温風機をめぐり、修理済みの温風機を使っていた山形市内の男性(82)が意識不明の重体に陥っている。 この問題で、代替部品の銅製ホースに対し、修理現場から構造的問題を指摘する声が上がっていたことが、関係者の話で分かった。 リコールのリコール・・・ですか? またまた、企業名のイニシャルは 「M」・・・日本の超一流会社です。 一体、日本の一流会社の技術部門で何が起きているのでしょうか? 銅製ホースは従来のゴムホースより重いにもかかわらず、取り付け部分の「かみ合わせ」が浅いため、抜け落ちやすくなっていた可能性があるという。 文章で表現すると、あまりにもEASYだ。 CAD/CAM/CAT/PDM/PLM、SCM、信頼性工学、品質工学、FMEA・・・は何処へ行ってしまったのか? 【引用文献・引用写真】 ・朝日新聞 夕刊:2005年12月07日
6
「宙吊り」→「外れる」 設計者であれば、この故障モードは理解していたはずです! 石油温風機事故を設計分析する
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する 2005年12月07日 朝日新聞の夕刊を一部編集 著者の設計分析 「宙吊り」→「外れる」 設計者であれば、この故障モードは理解していたはずです! ■ M社曰く、「構造に問題ない」 この問題では、山形県警・山形署が業務上過失傷害の疑いもあるとみて、修理担当者らから事情聴取を始めている。 数えるのがイヤになるほど、一時に多くの犠牲者を出しています。 そして常に、社会的に弱い者が犠牲者 になるのは何故でしょうか? M社によると、ホースはバーナーに空気を送り込むもので、本体の配管にクリップなどで締め付け、宙づりの状態で固定する構造となっている。 従来のゴムホースは約40g(含:クリップ)で、本体との「かみ合わせ部分」の長さは約20mm。 「接着」と言えば、「剥がれる」という故障モードは、設計者でなくても、誰でも考えられる回路が頭の中に形成されています。 では、 「宙吊り」と言えば、・・・ 【引用文献・引用写真】 ・朝日新聞 夕刊:2005年12月07日
7
これを設計者達は、「空中配線」と呼んでいます。
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する 著者の設計分析 ■ PCのハーネス(電線)の固定方法(一例) ■ 小型プリンタのハーネス(電線)の固定方法(一例) ■ 大型コンピュータのハーネス(電線)の固定方法 ■ 電算機用プリンタのハーネスの固定方法 板金ベース ナイロン クランプ L字型板金ホルダー ネジ ハーネス (電線) ロック機構付き ナイロンコネクタ 板金ベース ハーネス (電線) ロック無し ナイロンコネクタ これを設計者達は、「空中配線」と呼んでいます。 【引用文献・引用写真】 ・朝日新聞 夕刊:2005年12月07日
8
「悪い設計」ではありません! システム工学設計法に従い、適材適所で使えば悪い設計ではありません。
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する 著者の設計分析 「悪い設計」ではありません! システム工学設計法に従い、適材適所で使えば悪い設計ではありません。 問題は、にわか大工の設計の場合です。 カンジニアの設計の場合です。 ■ PCのハーネス(電線)の固定方法(一例) コネクタに加わる想定外の外力 ハーネスに加わる想定外の外力 ■ 小型プリンタのハーネス(電線)の固定方法(一例) 板金ベース ハーネス (電線) ロック無し ナイロンコネクタ 【引用文献・引用写真】 ・朝日新聞 夕刊:2005年12月07日
9
「フェールセーフ設計」の二乗設計となっており、
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する 著者の設計分析 「フェールセーフ設計」の二乗設計となっており、 外れません! (過剰な場合、コストアップになります) コネクタに加わる想定外の外力 ハーネスに加わる想定外の外力 ■ 大型コンピュータのハーネス(電線)の固定方法 ■ 電算機用プリンタのハーネスの固定方法 板金ベース ナイロン クランプ L字型板金ホルダー ネジ ハーネス (電線) ロック機構付き ナイロンコネクタ 【引用文献・引用写真】 ・朝日新聞 夕刊:2005年12月07日
10
石油温風機事故を設計分析する 2005年12月07日 朝日新聞の夕刊を一部編集 著者の設計分析 ■ リコールによる対策とは
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する 【引用文献・引用写真】 ・朝日新聞 夕刊:2005年12月07日 新聞記事だけの分析では、「外れない」対策手段として、 ・銅製ホース ・かみ合わせ部分 ・引き抜き力 これらの技術用語に完全対策への関連性が見えません。 2005年12月07日 朝日新聞の夕刊を一部編集 著者の設計分析 ■ リコールによる対策とは 一方、抜け落ちた銅製ホースは約85g(同)で、「かみ合わせ部分」はゴム製で、同12mmとなっている。引き抜き強度は、ゴムホースに比べ約1・3倍に改善され、16~21kgwの重さに耐えるという。 新聞記事だけの分析では、「外れない」対策手段として、 ・銅製ホース ・かみ合わせ部分 ・引き抜き力 これらの技術用語に完全対策への関連性が見えません。 【引用文献・引用写真】 ・朝日新聞 夕刊:2005年12月07日
11
SITE MAP「i」のテキスト第18部をダウンロード!
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する SITE MAP「i」のテキスト第18部をダウンロード! 2005年12月07日 朝日新聞の夕刊を一部編集 著者の設計分析 ■ 修理業者曰く、「ホースは外れる」 設計FMEAを展開してみましょう! 山形県内の家電品の販売、修理業者による組合の役員は、朝日新聞の取材に対し、 「クリップをしっかり締めない」 故障モード(1)は? 「銅製ホースは重たい上にかみ合わせの長さが短いため、交換時にしっかりとクリップを締めないとずれ落ちやすい」と指摘した。 4月のリコール届け出以降に関しては、 「ホースが外れる」 故障モード(2)は? (次ページに続く) 故障の影響は? 一酸化炭素中毒 死 亡 【引用文献・引用写真】 ・朝日新聞 夕刊:2005年12月07日
12
設計者よ! 立ち上がれ! (気が付いていたはずだ!) 石油温風機事故を設計分析する 2005年12月07日 朝日新聞の夕刊を一部編集
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する 2005年12月07日 朝日新聞の夕刊を一部編集 著者の設計分析 設計者よ! 立ち上がれ! (気が付いていたはずだ!) ■ 関係者の主張 答えです。 ・ 販売店側:「経験上、この構造ではすぐに抜け落ちる」と指摘。 ・ M 社側:「きちんと取り付ければ問題ない」と主張。 さらに、 ・ 販売店側:「ホースの下部と本体底面の空間に土台を置くなどし て、宙づり状態を解消する対策が不可欠だった」と指摘。 ・ M社側:「取り付けのクリップも改良されており、しっかり締めれば 、脱落の心配はなく、構造上の問題はない。」と説明。 また、「修理現場から指摘があったことは把握していない」と説明している。 それでは、受講者確認テストです。 この場合、設計思想は以下に示すどれが適切ですか? ① フールプルーフ設計思想 ② セーフライフ設計思想 ③ フェールセーフ設計思想 ④ ダメージトレランス設計思想 【引用文献・引用写真】 ・朝日新聞 夕刊:2005年12月07日
13
石油温風機事故を設計分析する ■ 設計者よ! 設計力とプライドを身に付けよう!-1/2 事故があるたびに・・・
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する ■ 設計者よ! 設計力とプライドを身に付けよう!-1/2 事故があるたびに・・・ 原子力発電所の事故、M自動車のトラック脱輪事故、六本木ヒルズの回転ドア事故、JR西日本脱線事故・・・ どれもそうですが、営利優先や安全軽視や管理不届き・・・と言う具合に、管理側や経営側だけに責任を問う 記事が溢れます。 今回の事故も同じです。 設計責任が一切問われていません。 何故ですか?
14
クリップの役目は、一体何だったのでしょうか?
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する ① 新 規 技 術 ②トレードオフ ③ 設 計 変 更 重要!:トラブルの潜在箇所 設計FMEAを施行せよ! (工程変更、材料変更、仕入先変更など) ■ ハインリッヒの法則、スイスチーズモデルを復習しよう! クリップの役目は、一体何だったのでしょうか?
15
勝つための設計力! 石油温風機事故を設計分析する 終わり ■ 設計者よ! 設計力とプライドを身に付けよう!-2/2
060108 ちょっと一休み(61) 石油温風機事故を設計分析する ■ 設計者よ! 設計力とプライドを身に付けよう!-2/2 技術者よ! 分かっていたはずだ・・・・ 勝つための設計力! 技術者よ! もっと、社会の前面に出よう! 終わり
Similar presentations
© 2025 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.