Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
浄水処理過程で生成する臭素化消毒副生成物の濃度分布
兵庫県立健康環境科学研究センター ○川元達彦 巻幡希子
2
研究目的 水道の浄水処理過程におけるオゾン, 塩素処理に より, 種々の消毒副生成物(DBPs)が生成する.
2004年4月1日付で施行される水道法省令改正で,臭素及び塩素を含む多くのDBPsが水質基準(基準項目,水質管理目標設定項目,要検討項目) に盛り込まれること になった. 今回, これらの臭素 及び塩素を含むDBPsについて系 統的な一斉分析法を検 討し, 兵庫県下のさまざまな水道水源 とする地点を 選び, その濃度分布調査を行ったので報告する.
3
調査対象物質(24種DBPs)
4
実験方法(1) 1)測定物質:DBPs24物質と臭化物イオン等(Table1) 2)THM:P&T-GC/MS分析(Fig.1)
3)HAAs:酸性下,tert-ブチルメチルエーテル(MTBE)抽出,トリメチルシリルジアゾメタンでメチル化後GC/MS分析(Fig.2) 4)HACNs,CH:中性下,MTBE抽出後GC/MS分析(Fig.3) 5)FA:PFBOA試薬でアルドキシム化後,ヘキサン抽出を行い,GC/MS分析(Fig.4) 6)Br-及びCl-:イオンクロマトグラフ法
6
実験方法(2) 1)採水時期:2000年6月,8月,10月及び2001年1月 2)地点:兵庫県水道水質管理計画に基づく監視地点
A地点(河川水):塩素処理水:高度浄水処理水=1:5.8 B地点(河川水)、C地点(河川水) D地点(河川水&井戸水):河川水:井戸水=1.4:1 E地点(河川水&井戸水):河川水:井戸水=1:1.5 F地点(湖沼水) G地点(伏流水&井戸水):伏流水:井戸水=5.8:1 H地点(深井戸) *A地点を除き通常の塩素処理
7
検出されたDBPsの濃度(5分類)
8
含臭素及び含塩素THMsの割合
9
含臭素及び含塩素HAAsの割合
10
n(Br):bromine incorporation factor
臭素結合係数n(Br)=A/B (0~3の範囲) *A:0,1,2又は3臭素化した各HAAs,HACNsまたは THMsの各物質のモル濃度(μmol/L)に臭素 置換数(0~3)を掛け,合計した濃度 **B:総HAAs,総HACNsまたは総THMsである. Symons et al, J. AWWA., January,51-62 (1993)
11
THMsの臭素結合係数n(Br)
12
HACNsの臭素結合係数n(Br)
13
HAAsの臭素結合係数n(Br)
14
まとめ 1)水道水中24種DBPsを測定した結果,HAAsの濃度割合が最も高く検出.
まとめ 1)水道水中24種DBPsを測定した結果,HAAsの濃度割合が最も高く検出. 2)HAAs, HACNs, THMsに共通して, 表流水では含塩素DBPsの割合が,地下水では含臭素DBPsの割合が高い傾向. 3)この傾向は臭素結合係数を適用して,数値化した結果からも裏付けられた.
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.