Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
Published byOlivia Caldwell Modified 約 6 年前
1
OSの仕組みとその機能 1E16M001-1 秋田 梨紗 1E16M010-2 梅山 桃香 1E16M013-3 大津 智紗子
2
OSとは オペレーティング・システム(Operating System)の略
コンピュータ全体を管理、制御し、人が使えるようにするための基本ソフトウェア OS オペレーティング・ システム ユーザ コンピュータ 資源 使いやすく 効率的に
3
OSの役割
4
OSの第一の目的 → アプリケーションソフトウェアを 動作させること 現在のOSは、必要最低限の機能を提供するカーネルと、ユーザへのいろんなサービスプログラムを提供するシェルとの2層構造になっている。 カーネル…OSの中核を構成するソフトウェア。 アプリケーション カーネル CPU メインメモリ デバイス ハードウェア
5
シェル…ユーザーがOSの内部(カーネル)と直接やり取りをするためのソフトウェア。 シェルの種類…
シェルはカーネルとの架け橋 sh 最も基本的なコマンド。 born シェルともいう。 csh C言語風の構文をもつシェル。 tcsh csh を拡張したシェル。 bash GNUによる born シェルを拡張したシェル。Linux ではデフォルトシェルとなっている。 zsh born シェルの拡張シェル。
6
カーネルの主な仕事 ・コンピュータシステムの各種リソースの状態を把握 ・同時に動いている各プロセスにリソースの割り当てを行う ・各プロセスの実行順序等を制御し、不要となったリソースを回収
7
CPUは一時に1つの命令しか実行できない ⇓ 1つのCPUの占有時間を複数個のタスクで分割して使用し、同時に実行されているように見せかける。
8
マルチタスクの目的 CPU の遊休時間をできるだけ無くすこと (2) CPU を複数のユーザが同時に共同使用すること
9
プログラムA 入出力A 入出力A 入出力A 制御システム 入出力B 入出力B プログラムB
10
UNIXとその使用記 UNIXとは OSの一種であり、そのベースはCUI 使用記 以下のいくつかのコマンドを入力した ls→
cat prog01.c→ そのほかにも、mv A B、touch C、!23、!!の計7種類のコマンドを入力し実行した history→
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.