Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

Shimatterシステムの トップダウン分析

Similar presentations


Presentation on theme: "Shimatterシステムの トップダウン分析"— Presentation transcript:

1 Shimatterシステムの トップダウン分析
リアルタイムコミュニケーションシート

2 Real Timeで実施する コミュニケーションシートって?
教員と受講者の双方向の授業を実現したい 通常のコミュニケーションシートは,授業に対する感想を受講者が紙に書き,それを教員に提出 授業中に授業に対する感想を提示できない 授業中に受講生からのフィードバックがないと教員も授業の工夫のしようがない 授業中に受講生が授業への感想を示す必要 教員は授業中にその場で修正 場合によっては,後の授業の改善に役立てる 教員が見ている ということが重要な事実

3 Shimatter 授業中に講義に対する質問や感想を受講者が「つぶやく」
それが授業中に教員に表示 教員は質問に答える 感想をみて,授業を改善する 授業中に,「Understand」,「Don’t Understand」の二種類のボタンを受講生は押せる つぶやくのが大変なら,このボタンだけでも受講生は気持を伝えられる.

4 使い方 ユーザ登録 使用開始 「つぶやく」 ボタンを押す

5 システム使用時のフロー 受講生から見ると…
プラズマディスプレイ グラフ プラズマディスプレイに送っていいのか? プラズマティスプレイは表示しているだけ 「つぶやき」 「ボタンがおされたこと」はサーバに送信 端末 ユーザ名 ボタン つぶやき 学生

6 システム使用時のフロー 教員もお忘れなく でも,教員だけでいいのか? どの授業の どの部分 に対する意見かが分からないと改善できない
プラズマディスプレイ グラフ 教員 端末 でも,教員だけでいいのか? どの授業の どの部分 に対する意見かが分からないと改善できない ボタン つぶやき 学生

7 システム使用時のフロー 以上を見直すと プラズマディスプレイ グラフ 教員名 端末 サーバPC ユーザ名 ボタン つぶやき 講義
講義スライド 学生

8 もう少し細かく見ましょう(図4.2の見方) 教員 学生 サーバPC 端末 端末 ユーザ名 ユーザ登録 四角で囲まれたものが動作
プラズマ ディスプレイ(実はPC) 教員 学生 サーバPC 端末 端末 ユーザ名 ユーザ登録 四角で囲まれたものが動作 スタートボタン押下 使用開始 メッセージプラズマディスプレイ表示 メッセージ書き込み メッセージ登録 メッセージ端末表示 理解ボタン押下 ボタン押下登録 グラフ表示 講義登録 教員名,講義スライド

9 リソース系エンティティ 教員は, 授業中はshimatterに何も操作できない いつのどの科目の講義かを講義前に登録する

10 イベント系エンティティ 同じことしか定義に書けない. ということは実は ひとつの動作

11 エンティティをまとめると なんか,理解ボタン押下 に無理がある.
なんか,理解ボタン押下 に無理がある. 他に比べ,きわめて長い定義になっている.多くの動作がひとつのイベントで表現されている恐れがある.見なおしてみるべき

12 理解ボタンが、しっくりこない?! サーバPCが理解と不理解のボタンを押した学生数を毎時集計して,その結果をグラフに表示している
集計データがプラズマディスプレイに送られる。

13 反応を毎時集計したデータは サマリー系エンティティか?
サマリー系エンティティは,通常,長期間に渡るデータを集計して,記録しておくもの 今回のグラフ表示では,たとえば,1秒ごとの「理解している」「理解していない」の二種類のボタンを押した学生数を集計している. 集計結果がデータベースに記録されるならエンティティとすべき 今回は, いつ,どの端末から,どんな反応が   送られたかのほうが重要 とりあえず,集計結果が記録されるとし,エンティティ「集計」を作る.

14 以上をエンティティの定義に反映 一般に 長いエンティティ名は本質を表していない可能性がある 「理解ボタン押下」を「反応」に
そうすると,これは,もはや動作でない.リソース系とすべき 「メッセージ書き込み」も同様に「メッセージ」に 反応もメッセージも端末からのユーザの入力 一般に 長いエンティティ名は本質を表していない可能性がある

15 ER図を書いたらもう一度,最初のフロー図にもどって,必要な機能が実現できるか検査すべき
属性定義と主キーの選択 講義登録 集計 サーバPC 教員 日付 教員ID 講義名 時刻 URL 教員ID 学部 学科 名前 ボタン ユーザ数 サマリ リソース ファイル名 リソース 端末 イベント 使用開始 端末ID あれ? どのスライドへの メッセージか,反応かが 表現できていない. ER図を書いたらもう一度,最初のフロー図にもどって,必要な機能が実現できるか検査すべき メッセージ ユーザ名 端末ID 時刻 スライドファイル 時刻 端末ID 実は「ユーザ登録」は「学生」と同じエンティティであるが,ここでは,後に修正するとして残しておく ファイル名 リソース リソース 科目名 内容 イベント リソース スライド 学生 反応 ユーザ登録 ファイル名 ページ番号 ユーザ名 時刻 端末ID ユーザ名 リソース ボタン リソース リソース イベント

16 「講義登録」について 講義改善のために,いつの講義の,どのスライドで,書き込みや反応があったかが重要 書き込みと反応が対応するスライドが必要
ファイル名と,ファイルの中の複数のスライド


Download ppt "Shimatterシステムの トップダウン分析"

Similar presentations


Ads by Google