Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築

Similar presentations


Presentation on theme: "ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築"— Presentation transcript:

1 ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築
2006年7月3日 第一回衛星データ処理勉強会 稲田 久里子

2 講師自己紹介 専門分野 PLAINセンターでは 業務用WEBアプリケーションの開発 JAVA、リレーショナルデータベース(RDB)
(部品発注システム、決算情報閲覧システム等) JAVA、リレーショナルデータベース(RDB) PLAINセンターでは SOLAR-B、SUZAKU、AKARIの   WEBアプリケーション開発を担当 2006/7/3

3 本日の目次 “TSUNAGI”とは? SOLAR-B WEBアプリケーションができるまで TSUNAGIの機能
   – SEARCH と REGISTER SOLAR-B WEBアプリケーションができるまで 要求分析、設計、実装、テスト 2006/7/3

4 TSUNAGIとは? ・・・ 2つの機能 TSUNAGI SEARCH REGISTER WEBブラウザ WEB アプリケーション RDB
SOLAR-B DARTS × 観測日時 XCEN] ・・・ ○○○○ ○○ ・・・ △△△△ △△ REGISTER RDB  テーブル FITS WEBアプリケーションとは、データベースから必要な情報を取得するためのWEBを用いたシステム DATE_OBS DATE_END XCEN ×××× ×× ○○○○ ○○ △△△△ △△ : 2006/7/3

5 <<実装作業の大幅な削減>> <<バグの早期発見>>
TSUNAGIとは?        ・・・ SEARCH <<実装作業の大幅な削減>> <<バグの早期発見>> 2006/7/3

6 TSUNAGIとは? ・・・ REGISTER
Drfinition Files Metadata_tables.xml Metadata_table_TableName.xml or TableName.xml XSL Shell Script (SQL) createTable.sh insertDummyData.sh XSL Configration Files xml <<設計情報の集中管理>> RNG Java Sources Object.java java RDB FITS : ×× ×××× XCEN DATE_END DATE_OBS : ×× ×××× XCEN DATE_END DATE_OBS 2006/7/3

7 SOLAR-B WEBアプリケーションが できるまで
要求分析の仕方、TSUNAGI の使い方 要求分析 設計 TSUNAGIの設定ファイルを作成する。 TSUNAGIのコマンドを実行する。 テーブル及びそのデータ、WEBアプリケーションのソース     ファイルを生成 実装 プログラムを作成する。 テスト ユーザー “ガイドライン”に沿って要求事項を文書化する。 開発者(ユーザー) UML図を作成する。 開発者 2006/7/3

8 SOLAR-B WEBアプリができるまで I. 要求分析
“ガイドライン”に沿って要求事項を文書化 SOLAR-B データ検索システム 要求分析 ガイドライン第2章の章立て 2.1 概要   2.1.1 プロジェクト概要   2.1.2 ユースケース分析 2.2 データ   2.2.1 収蔵データ       ファイル、テーブル 2.3 ユーザー I/F   2.3.1 機能要求       検索、データ配布機能   2.3.2 WEB I/F       画面構成、画面遷移   2.3.3 コマンドライン I/F 2.4 機能外要求   2.4.1 性能要求       検索、ダウンロード性能   2.4.2 その他機能外要件 2006/7/3

9 SOLAR-B WEBアプリができるまで Ⅱ.設計 -ⅰ.UML図の作成
要求分析をもとに、 UMLステートチャート図 UMLシーケンス図 を作成する。 SOLAR-B UML図 2006/7/3

10 SOLAR-B WEBアプリができるまで Ⅱ.設計 - ⅱ.TSUNAGIの設定
要求分析、UML図をもとに、 TSUNAGIの設定ファイルを作成 Metadata_tables.xml TableName.xml テーブル定義、(FITSとテーブルの関係を規定) ガイドラインに従って記述する。 HTMLテンプレート 画面デザイン、プログラムと授受するパラメータの定義 darts-config.xml 画面遷移、プログラム構成の定義 darts-2005.rng に従って記述する。 ParameterName.xml 画面・プログラム間のパラメータ定義 2006/7/3

11 SOLAR-B WEBアプリができるまで Ⅱ.設計 - ⅲ.TSUNAGIの実行
ガイドラインに従い、 TSUNAGIのコマンドを実行 テーブルやWEBアプリケーションのソースを生成 設定ファイルの書き方や内容に問題があれば、エラーメッセージが表示される! 自動生成されたテスト用ソースを用い、画面遷移とプログラム構成をチェックできる! << 早い段階でバグを見つける >> 2006/7/3

12 SOLAR-B WEBアプリができるまで Ⅲ.実装 & Ⅳ.テスト
プログラムを作成 テスト手順書を作成しテストを行う 2006/7/3

13 本日のまとめ WEBアプリケーションの開発は、 要求分析、設計、実装、テスト の4ステップ ユーザーによる要求分析のため、
  要求分析、設計、実装、テスト の4ステップ ユーザーによる要求分析のため、   “ガイドライン”を活用しよう ” TSUNAGI”は、“ガイドライン”に沿った 設計・実装作業のためのミドルウェア 開発作業の大幅な削減 バグ・不具合の早期発見 設計情報の集中管理 2006/7/3

14 ご清聴ありがとうございました。 おわり。 2006/7/3

15 おまけ - “ガイドライン”の必要性 ・・・ WEBアプリケーション開発の苦難
IT技術やプログラムに関する 知識が必要 ユーザーの業務に関する 知識が必要 ユーザー 開発者 要望 何語? WEBアプリケーションを構築するためには、ユーザーから、こんなシステムを作って欲しいという要望を開発者に伝え、その要望事項を満たすためのシステムを設計する必要があります。 しかし、 めんどう 提案 2006/7/3


Download ppt "ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築"

Similar presentations


Ads by Google