Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

情報処理基礎 2006年 7月 13日.

Similar presentations


Presentation on theme: "情報処理基礎 2006年 7月 13日."— Presentation transcript:

1 情報処理基礎 2006年 7月 13日

2 本日の学習項目 Microsoft PowerPointを用いて図形を描画する。 教科書:4-26〜4-37 フローチャートの作成
「図形描画」ツールバー オートシェイプによる図形の作成 組織図の挿入 フローチャートの作成 数式の挿入

3 「図形描画」ツールバー 教科書4-26〜4-27 PowerPointの描画は「図形描画」ツールバーで行う。 各自、機能を確認する事。

4 オートシェイプによる図形の作成 教科書4-28〜4-35
ホームページ「本日の課題1」から「task.pdf」をダウンロードして、1ページ目と同様な内容の図をPowerPointで作成する。 内容が同じファイル。色、大きさ等は変えて構わない。

5 組織図の挿入 教科書4-36 「task.pdf」の2ページ目と同様な内容の図をPowerPointで作成する。
内容が同じファイル。色、大きさ等は変えて構わない。 教科書4-36ページの手順を用いる

6 フローチャートの作成 ホームページ「本日の課題2」から「flowchart.pdf」をダウンロードして、同様な内容の図をPowerPointで作成する。 内容が同じファイル。大きさ等は変えて構わない(1ページに収まるように)。 ページ設定で、A4、縦を選択。 コンテンツのレイアウトで白紙を選択。 オートシェイプのフローチャートから図形を選択。 オートシェイプのコネクタでフローチャートの要素を結ぶ。 「図形の調整」から「配置/整列」を用い、フローチャートの要素の位置を調節。 グリッドとガイドで位置を合わせる。「描画オブジェクトを他のオブジェクトに合わせる」の利用。 PowerPointで作成した図をコピーして、Microsoft Wordに貼り付ける事が出来る。 各自確認する事。

7 数式の挿入 挿入メニューからオブジェクトを選択。 Microsoft数式3.0を選択。 数式を記入。
ファイルメニューから「Microsoft数式エディタを終了して・・・」を選択PowerPoint上で位置等の調整を行う。

8 出席票・宿題 出席票 本資料4ページで作成したPowerPointに自分の学籍番号、氏名を記入してプリントアウトし、これを出席票とする。 宿題 本資料6-7ページで作成したフローチャートに学籍番号、氏名を記入してプリントアウトし、次回授業開始前に提出。

9 7月20日の試験について 次週、7月20日は、試験を行う。 筆記用具以外、持ち込み禁止。 試験中の会話、筆談、他人の画面ののぞき見禁止。
PCやネットワークを自由に使って良い。 事前に作成したファイルの利用は構わない。 メールでなら友人との相談も可能。


Download ppt "情報処理基礎 2006年 7月 13日."

Similar presentations


Ads by Google