Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

まちのマーケティング 「前提が違う」次の10年間に どう備えるか?

Similar presentations


Presentation on theme: "まちのマーケティング 「前提が違う」次の10年間に どう備えるか?"— Presentation transcript:

1 まちのマーケティング 「前提が違う」次の10年間に どう備えるか?
まちのマーケティング 「前提が違う」次の10年間に どう備えるか? IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人

2 大阪府高石市(堺市の南、泉大津市の北)出身。 大学を卒業して、リクルートへ。 アメリカで弁護士の資格を取ろうと退職したが、
簡単な自己紹介。。。 大阪府高石市(堺市の南、泉大津市の北)出身。 大学を卒業して、リクルートへ。 アメリカで弁護士の資格を取ろうと退職したが、  2年連続で失敗。。(その間、永田町でバイト) 全ての仕事を辞めて司法試験浪人したものの、  2年連続で失敗。。。。 その間に、阪神大震災:官・民・産の連携力不足。。 能力のなさを思い知って、市民団体の運営支援を始める。 約5千万円、常勤4名・非常勤3名、浦安・京都 国際人道支援団体の代表なども。 国社研の講師や「学校マネジメント研修」企画も。。

3 IIHOEって? 社会事業家(課題・理想に挑むNPO・企業)の支援 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、
  (1994年) 調和的で民主的な発展のために 社会事業家(課題・理想に挑むNPO・企業)の支援 隔月刊誌「NPOマネジメント」発行(99年創刊) 育成・支援のための講座・研修 地域で活動する団体のマネジメント研修(年100件) 行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年40県市) 調査・提言:「NPOの信頼性向上と助成の最適化」「協働環境」 企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン(年20社) ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決 2020年の地球への行動計画立案 専従4名+客員3名、浦安・京都、約5000万円

4 2020年の世界・日本・わがまちは? 中国のGDPは、日本よりいくら多い? 原油、鉄、レアメタルなどの価格は?
日本の国民一人当たりGDPは何位? 日本の高齢者率は? 国債の残高は? 既存インフラの補修コストは? 橋:15m以上が15万か所! 施設:700㎢以上!→市町村管理が半数以上、30年以上が3割! 下水道:陥没は年5000か所以上! 道路、ダム、住宅、上水道、電力、鉄道、・・・ 社会保障(医療・介護)費は、いくら増える? 消費税は、いくら必要?

5 2020年までの潜在成長率:1.57%(07年・内閣府) 滋賀 2.83 鳥取 1.52 福井 1.25 京都 0.98 北海道・
東京 2.72 佐賀 1.49 千葉 1.23 広島 0.98 東北 1.0 三重 2.38 徳島 1.47 宮城 1.22 長崎 0.95 関東 2.0 愛知 2.33 石川 1.45 新潟 1.19 大阪 0.94 中部 2.0 沖縄 2.24 茨城 1.43 福岡 1.19 愛媛 0.71 近畿 0.9 福島 2.14 岩手 1.41 埼玉 1.16 兵庫 0.56 中国 1.1 山梨 2.04 群馬 1.41 宮崎 1.14 秋田 0.47 四国 0.9 栃木 1.94 山形 1.40 岡山 1.10 高知 0.30 九州 1.3 静岡 1.74 鹿児島 1.30 島根 1.09 北海道 0.25 大分 1.73 富山 1.30 香川 1.02 青森 0.25 大都市 1.8 長野 1.64 岐阜 1.29 山口 1.00 奈良 0.21 地方圏 1.3 平均 1.57 熊本 1.27 神奈川 0.99 和歌山 -0.49

6 橿原市も、これまで20年と、これから20年は違う
1990年 2000年 2010年 2020年 2030年 計(千人) 115 125 123 +6% 117 108 ▲11% 0~14歳 21 19 17 ▲21% 13 11 ▲34% 15~64歳(A) (生産人口) 81 87 79 ▲3% 70 63 ▲19% 65歳~(B) 高齢者率 9.9% 14.2% 26 21.6% +132% 33 28.4% 31.0% +26% A÷B 7.1人 4.9人 2.9人 2.1人 1.8人 75歳~ +51% +21%

7 高取町も、これまで20年と、これから20年は違う
1990年 2000年 2010年 2020年 2030年 計(人) 8,831 8,153 7,590 ▲14% 6,792 5,927 ▲21% 0~14歳 1,410 966 731 ▲48% 523 426 ▲41% 15~64歳(A) (生産人口) 5,851 5,173 4,531 ▲22% 3,695 3,071 ▲32% 65歳~(B) 高齢者率 1,570 17.8% 2,014 24.7% 2,328 30.7% +48% 2,574 37.9% 2,430 41.0% +4% A÷B 3.7人 2.5人 1.9人 1.4人 1.2人 75歳~ 1,216 1,379 +13% 1,543 +11%

8 明日香村も、これまで20年と、これから20年は違う
1990年 2000年 2010年 2020年 2030年 計(千人) 7,363 6,846 5,854 ▲20% 4,973 4,150 ▲29% 0~14歳 1,378 875 540 ▲60% 312 229 ▲57% 15~64歳(A) (生産人口) 4,738 4,334 3,513 ▲25% 2,578 1,946 ▲44% 65歳~(B) 高齢者率 1,246 16.9% 1,637 23.9% 1,801 30.8% +44% 2,083 41.9% 1,974 47.6% +9% A÷B 3.8人 2.6人 1.9人 1.2人 0.9人 75歳~ 1,015 1,125 +10% 1,364 +21%

9 2020年の橿原市・高取町・明日香村は? 高齢者率は? →28.4%、37.9%、41.9%!
高齢者1人を支える生産人口は、わずか2人か1人! 全国より高取町は15年、明日香村は20年以上早い! 75歳以上は? →2010年比 51%・13%・10%増! ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要? 社会保障(医療・介護)費は、いくら増える? 健康増進活動の効果の可視化を急ぐ! 生産人口は? → 6%・8%・13%減! 00年比 14%・14%・18%減 ! →個人所得税収は? 「現在」と「次」の稼ぎ頭業種を支える人材育成! 「小規模・集合・短期間」のオンパク型プログラム育成 既存インフラの補修コストは? 道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・

10 子どもたちの世代が、誇りを持って暮らし、働くため 災害時などの安心のため
まちづくりは、誰のため? 何のため? あいさつできる関係づくりのため 子どもたちの世代が、誇りを持って暮らし、働くため 災害時などの安心のため

11 地域の未来のために、 本当に大切なことを実現できる ように、全力を尽くす。 出し惜しみしない できないフリしない あきらめない
元気な地域は、人数より姿勢が違う! 地域の未来のために、  本当に大切なことを実現できる  ように、全力を尽くす。 出し惜しみしない できないフリしない あきらめない 「誰かがどうにかしてくれる」なんて  甘えない

12 まちの「サバイバル」力を どう維持するか まちの売上高No.1は、どう変化したか? まちの競争力は、どう維持・向上するのか?
まちの競争力は、誰が支えるのか? 地場産業は、まちの競争力を高める力となるか? 変化の中で、資源を活かせる産業は何か? 子どもに、どんな仕事を「本気で就業体験」させるか? まちの競争力を支えるために、行政は何をすべきか? まちの競争力を支えるために、企業は何をすべきか? くわしくは「NPOマネジメント」第29号「まちのマーケティング」参照

13 地域産業は狩猟か・農耕か? 本当にすごい観光地は、自ら地域を耕している もはや、牡蠣の養殖業者でさえ、森を守る時代!
たとえば、由布院の溝口さん、中谷さん、時松さん たとえば、山形・庄内の風間さん、奥田さん、金子さん たとえば、別府の菅さん、鶴田さん、野上さん もはや、牡蠣の養殖業者でさえ、森を守る時代! → 地域をむさぼる産業から 地域を耕す産業(Communi-culture Industry)へ

14

15

16 2020年に向けて 持つべき強み・魅力? ・どういうことと、 どういうことで、 稼げるまちにする? 例:参加+体験型観光、
 どういうことで、  稼げるまちにする? 例:参加+体験型観光、  有機農業、ふるさと納税 自課の施策のポイント? ・強み・魅力を育て、弱みを  克服するためにすべきこと? 例:子ども(未来)を中心に   据えたまちづくり活動 弱み・阻害要因? ・実現が困難な理由? 例:発想と対応が単年度、   住民との対話不足 全庁的な改善のポイント? 例:横断で共同プロジェクト、   住民への正確な発信

17 まちのマーケティング 日本のうらほろ(北海道浦幌町) オンパク(大分県別府市) ノーソン(大分県中津市耶馬渓町) 途中でご紹介した事例など
IIHOE刊「NPOマネジメント」第29号 ご参照ください 日本のうらほろ(北海道浦幌町) 「NPOマネジメント」第63号 ご参照ください オンパク(大分県別府市) 「NPOマネジメント」第43号・第52号 ご参照ください ノーソン(大分県中津市耶馬渓町)


Download ppt "まちのマーケティング 「前提が違う」次の10年間に どう備えるか?"

Similar presentations


Ads by Google