Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

Cope Angle 09-1 Date : 9-13, Feb Area : Okinawa

Similar presentations


Presentation on theme: "Cope Angle 09-1 Date : 9-13, Feb Area : Okinawa"— Presentation transcript:

1 Cope Angle 09-1 Date : 9-13, Feb. 2009 Area : Okinawa
Participant Units :    JASDF (Naha AB.) Naha Rescue SQ. Naha Helicopter Airlift SQ. UH-60, U-125, CH-47J USAF (Kadena AB.) 31St Rescue SQ. 33Rd Rescue SQ. HH-60G, C-130

2 共同通信社から取材を受ける救難団広報班長
マス・ブリには日米計60名が参加 共同通信社から取材を受ける救難団広報班長 那覇救難隊長 写真提供:航空救難団

3 DAY-1シナリオ:航空救難(昼&夜) テイクオフするHH-60G 写真提供:航空救難団

4 DAY-4シナリオ:大量負傷者救助訓練 (シナリオ:津波)
洋上部の救助活動 写真提供:航空救難団

5 陸上部の救助活動 写真提供:航空救難団

6 負傷者を、浮原島のCCP(負傷者選別場所)へ搬送
写真提供:航空救難団

7 負傷者を浮原島から嘉手納基地へ搬送 (陸上及び海上からの収容、その後の機内看護まで実施)
負傷者を浮原島から嘉手納基地へ搬送 (陸上及び海上からの収容、その後の機内看護まで実施) 写真提供:航空救難団

8 空自機、嘉手納基地(33RQSランプ)で負傷者を引き渡し
共同通信社の取材 空自機、嘉手納基地(33RQSランプ)で負傷者を引き渡し 写真提供:航空救難団

9 18WGウィリアム准将を表敬 写真提供:航空救難団


Download ppt "Cope Angle 09-1 Date : 9-13, Feb Area : Okinawa"

Similar presentations


Ads by Google