Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
LCGT and QND experiment at NAOJ
2010年6月16日 LCGT f2f ICRR Contents 東大・新領域 (国立天文台 受託院生) 森 匠 研究の概要・進捗状況 本研究とLCGT LCGT f2f meeting
2
研究の目的 輻射圧雑音の観察 Ponderomotive squeezingによる輻射圧雑音の除去
Laser light and vacuum fluctuations displacement ponderomotively squeezed vacuum 輻射圧雑音 Ponderomotive squeezing ショットノイズ 輻射圧による鏡の変位 -> 反射光が位相変化 輻射圧=数揺らぎと位相揺らぎに相関 : squeezingの実現 LCGT f2f meeting
3
実験概念設計 軽量鏡(20mg)振り子 + 高finesse(F=10000)共振器 Fabry-Perot Michelson干渉計
2つの光共振器: 古典雑音のキャンセルに必要 出力光をローカル光で同期検波 最適な検出位相を選ぶ Tiny mirrors High finesse signal × noise signal Fabry-Perot Michelson interferometer noise h : homodyne phase Homodyne detection LCGT f2f meeting
4
進捗状況(1)Single Fabry-Perotの安定動作
変位方向のみの制御 Front mirror: PZTにマウント 低パワーでの動作 輻射圧の問題 Prototype mirror: F=1400 UGF: ~1kHz 機械系の共振@4.5kHzで制限 感度:レーザーからの不明なRF雑音?電気雑音? 詳細には調べていない End mirror Front mirror LCGT f2f meeting
5
進捗状況(2)Laser upgrade, stabilization
Laser upgrade: 200mW -> 500mW Resonant speed meter実験に用いられていたもの 強度安定化: AOM 300Hz – 1kHz (preliminary) PMCは使わない予定: jitter/波面乱れの評価が必要? 周波数安定化: laser PZT + wideband EOM 1kHz -> 1e-17 m/rtHz 程度が目標 (preliminary) LCGT f2f meeting
6
進捗状況(3)振り子のQ値 以前の測定:設計値に比べ悪い 現在Q値測定の再セットアップ中
pendulum Clamp部分の問題が指摘 現在Q値測定の再セットアップ中 再測定・Q値を上げる方法を探る Q=1e5が得られれば十分 真空に入れてからの日数でQ値が大きく変化(上昇)する可能性 pointed out by T. Corbitt 残留ガスの問題? 調査したい Pendulum mode LCGT f2f meeting
7
進捗状況(4)Yaw anti-spring effectの測定・評価
輻射圧によって振り子のTorsion modeが励起 anti-spring effect 理論とよく一致 解決策:front mirrorで角度方向も制御する 測定帯域のみnotchを入れて制御雑音を落とす まだ手をつけてません LCGT f2f meeting
8
本研究とLCGT LCGTに寄与できる実験は可能か? Original goal:輻射圧雑音の観察 原理実証の意味合いが強い
ハイパワー(特に輻射圧)関連 干渉計のサイズ、帯域が全く異なるため不明 他には? LCGT f2f meeting
9
Summary 輻射圧雑音の観察とその除去を目的に定め、実験を進めている Original goal以外の実験:アイディア募集中
各種アップグレード中 Original goal以外の実験:アイディア募集中 他の研究にはないパラメータの鏡を用いている点を生かした実験があれば (アイディア募集とは言いながらもいつできるかは分かりませんが…) LCGT f2f meeting
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.