Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

PHC Web 受講申請システム 「新規講習」システム操作マニュアル

Similar presentations


Presentation on theme: "PHC Web 受講申請システム 「新規講習」システム操作マニュアル"— Presentation transcript:

1 PHC Web 受講申請システム 「新規講習」システム操作マニュアル
〔受講者用〕 (社)プレハブ建築協会 教務部 更新

2 目次 1.申請までの手順 ↓ 2.合否結果連絡 申請フォーム入力 申請個人票印刷出力(様式1-3)
マニュアルNo. 作業項目 1-1~1-3 申請フォーム入力 1-4~1-7 申請個人票印刷出力(様式1-3) 申請個人票(様式1-3)を会員企業(販社)窓口に提出 2.合否結果連絡 2-1~2-2 「合否結果メール」の確認 1-1 1-3 1-4 1-7 2-1 2-2 ケース別マニュアル マニュアルNo. 作業項目 3-1 受講者のパスワードが分からない 3-2 受講者の申請内容を変更する 3-3 西暦―和暦対応表(参考) 3-4 ヘルプページ 3-1 3-2 3-3 3-4

3 1.申請までの手順

4 講習受付 FLOW 受講者管理画面 ① IDパスワードが分からない場合 ↓ ケース別マニュアル 受講者講習申請 FLOW
1-1 会員企業窓口(販社窓口)から受講者に、「講習受付開始メール」が届きます。 そちらのログインID・パスワードを講習申込受付ページで入力し、ログインしてください。 【講習申込受付ページ】 ID: (例) パスワード: iRGyLpUw(例) 1-2 ①「登録」をクリック IDパスワードが分からない場合 ケース別マニュアル 3-1

5 講習受付 FLOW 受講者管理画面 ① ② ケース別マニュアル 申請登録確定後に受講会場などを変更する場合 受講者の申請内容を変更する 6
1-4 ①申請情報の確認画面が表示されます。 ②入力に誤りがなければ、「申請登録」をクリック 入力を修正する場合は、「前の画面に戻る」で再編集 ケース別マニュアル 申請登録確定後に受講会場などを変更する場合 →販社窓口担当(会員企業窓口担当)へメールにて連絡してください。 受講者の申請内容を変更する 3-2 6

6 講習受付 FLOW 受講者管理画面 受講者講習申請 FLOW 1-5 ①「申請書印刷画面」をクリック 7

7 講習受付 FLOW 受講者管理画面 8 受講者講習申請 FLOW 様式1-3申請個人票を印刷
1-6 様式1-3 様式1-3申請個人票を印刷 申請個人票/受講票を印刷出力し、それぞれに指定の顔写真を貼付して(スナップ写真は不可、証明写真に限ります)、氏名欄の押印を必ず行ってください。 申請個人票と受講票を切り離し、申請個人票は会員企業窓口担当(販社窓口担当)へ提出、受講票は各自保管し、受講時に持参してください。 ブラウザの閉じるボタンで、画面を閉じる 受講者の申請はこれで完了になります。 申請個人票 →企業窓口へ ・■申請書の印刷の仕方 ・「A4サイズ」、ヘッダーフッターは「なし」、「モノクロ印刷」の設定で印刷をお願いします。 ・用紙は「白」の「普通上質紙」で、厚みのある用紙は避けて、お使いの一般的なコピー用紙でお願いします。 切り取り 受講票 →受講時に持参 8

8 2.合否結果連絡

9 合否 FLOW 受講者メール本文 サンプルメール文
2-1 サンプルメール文 会員企業担当窓口(販社窓口)から「合否結果メール」が届いていることを確認。そのメール内に、合否結果が表示されます。 合格者には後日、認定証が交付されます。 2-2 受講者管理画面に再ログインすると、合格の表示が確認できます。

10 3.ケース別マニュアル

11 受講者のIDパスワードが分からない 受講者の申請内容を変更する →会員企業(販社)窓口まで連絡 →パスワードを聞く もしくは →再登録
3-1 ログインIDパスワードを忘れてしまった場合は、速やかに会員企業(販社)窓口まで連絡してください。 会員企業(販社)窓口でのパスワードの控え(受付開始メールの控え)を確認するか、再登録となります。 再登録の場合は、会員企業(販社)窓口で再度仮登録した後に、新しい「講習受付開始メール」が届きます。     ~     の手順で再登録してください。 →会員企業(販社)窓口まで連絡 →パスワードを聞く  もしくは →再登録 1-1 1-6 受講者の申請内容を変更する 申請登録確定後、受講会場などを変更したい場合、 再登録になります。 速やかに会員企業(販社)窓口まで連絡してください。 再登録の場合は、会員企業(販社)窓口で再度仮登録した後に、新しい「講習受付開始メール」が届きます。     ~     の手順で再登録してください。 3-2 →会員企業(販社)窓口まで連絡 →再登録 1-1 1-6

12 西暦―和暦対応表(参考) →生年月日入力 →業務経験期間(1年以上) 3-3 昭和28年 → 1953年 昭和29年 1954年 昭和30年
1955年 昭和31年 1956年 昭和32年 1957年 昭和33年 1958年 昭和34年 1959年 昭和35年 1960年 昭和36年 1961年 昭和37年 1962年 昭和38年 1963年 昭和39年 1964年 昭和40年 1965年 昭和41年 1966年 昭和42年 1967年 昭和43年 1968年 昭和44年 1969年 昭和45年 1970年 昭和46年 1971年 昭和47年 1972年 昭和48年 1973年 昭和49年 1974年 昭和50年 1975年 昭和51年 1976年 昭和52年 1977年 昭和53年 1978年 昭和54年 1979年 昭和55年 1980年 昭和56年 1981年 昭和57年 1982年 昭和58年 1983年 昭和59年 1984年 昭和60年 1985年 昭和61年 1986年 昭和62年 1987年 昭和63年 1988年 昭和64年 1989年 平成1年 平成2年 1990年 平成3年 1991年 平成4年 1992年 平成5年 1993年 平成6年 1994年 平成7年 1995年 平成8年 1996年 平成9年 1997年 平成10年 1998年 平成11年 1999年 平成12年 2000年 平成13年 2001年 平成14年 2002年 平成15年 2003年 平成16年 2004年 平成17年 2005年 平成18年 2006年 平成19年 2007年 平成20年 2008年 平成21年 2009年 平成22年 2010年 平成23年 2011年 3-3 →生年月日入力 →業務経験期間(1年以上)

13 受講者管理画面 ヘルプページ http://www.kyomu.purekyo.or.jp/content/user_help
3-4 システム操作マニュアルのほか、パンフレット・申請書類などがダウンロードできます。 このヘルプページには、システムへログインなしで確認することができます。


Download ppt "PHC Web 受講申請システム 「新規講習」システム操作マニュアル"

Similar presentations


Ads by Google