Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

4.3 IPとルーティングテーブル 国際産業情報学科 2年 大竹 雅子.

Similar presentations


Presentation on theme: "4.3 IPとルーティングテーブル 国際産業情報学科 2年 大竹 雅子."— Presentation transcript:

1 4.3 IPとルーティングテーブル 国際産業情報学科 2年 大竹 雅子

2 ・IPによるパケットの配送 ・ルーティングテーブルとパケット の配送 ・より複雑なネットワーク ・直接配送と間接配送
・ルーティングテーブルとパケット  の配送 ・より複雑なネットワーク ・直接配送と間接配送

3 IPデータグラム 4 8 16 19 31 TCP/UDP/ICMPなど 識別子 送信元IPアドレス 送信先IPアドレス データ バージョン
バージョン ヘッダ長 サービスタイプ パケット長 識別子 フラグメントオフセット フラグ ヘッダチェックサム 生存時間 プロトコル番号 送信元IPアドレス 送信先IPアドレス データ TCP/UDP/ICMPなど

4 ・IPやTCP、UDPの説明図は32ビット単位 に区切られる。
部分) ・IPやTCP、UDPの説明図は32ビット単位 に区切られる。 ※IPヘッダの各項目についての詳細 付録A.2(p211~p215)参照

5 チェックサム(checksum) IPヘッダが壊れていないことを保障する ための16ビットのフィールド。
 ための16ビットのフィールド。 ※IPが運ぶデータについては保障されない。

6 NAT(Network Address Translator)
・LAN→プライベートIPアドレスを割り当てる。 ・NAT→グローバルIPアドレスを割り当てる。 ★NATは、パケットが通過する時に、プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスの変換をする。

7 ルーティングテーブルとパケットの配送 2つのネットワークは異なるEthernetで構築されている。
ルータで接続し、ネットワーク間で通信を行えるようにする。=IPの役割★

8 ルーティングテーブルの設定方法 ◆1.ルータを2つのネットワークに接続する。 (ルータには2つのEthernetのNICが必要。)
◆2.NICにIPアドレスを設定。 ◆3.ルーティングテーブルの設定 ⇒⇒⇒目的のコンピュータまでパケットを 送ることが可能となる。

9 より複雑なネットワーク ネットワークがたくさん接続されていくと、どんどん複雑になっていく。 デフォルトルート(default route)
・・・目的の送り先の情報が見つからなかった 場合にパケットを送るアドレス。 「 /0」

10 ルーティングテーブルの自動設定 NICにIPアドレスを設定するときに、 ネットマスクを設定する。
 ネットマスクを設定する。 ・・・⇒NICに接続されているネットワーク部を     計算することができ、ルーティング     テーブルが作れる。

11 直接配送と間接配送 ルーティングテーブルを元にパケットを配送。 ◆直接配送 ・・・送信先IPアドレスを持つコンピュータと
   直接つながっている場合のパケット配送。 ◆間接配送    直接つながっていない場合のパケット配送。

12 インターネットなどの大きなネットワークでは・・・
ルータをいくつも経由してパケットが配送される。 IPデータグラムは間接配送を繰り返しながら  配送され、最後のルータで直接配送が行われる。

13 ルーティングテーブル UNIXやWindows 95/98、NTでは、ルーティングテーブルを表示させることができる。
netstat –rn (または、netstat –r)  のコマンドを入力。

14 用語説明1(復習含む) パケット・・・データの固まり ネットマスク・・・ネットワークアドレス部の長さ ホスト・・・末端のコンピュータ
IP(Internet Protocol)・・インターネットの通信               規約。 プロキシ(proxy)・・・代理

15 用語説明2(復習含む) オクテット・・・8ビットであることを強調したい 場合に用いる。1オクテット=8ビット
オクテット・・・8ビットであることを強調したい       場合に用いる。1オクテット=8ビット プライベートIPアドレス・・・p225参照。    ・常時外部(Internet)への接続が必要ではない組織内部のネットワークアドレスとして  自由に利用できるIPアドレス。 グローバルIPアドレス・・・インターネットで使       うことを許されたIPアドレス。

16 用語説明3(復習含む) UDP・・・User Datagram Protocolのこと。
TCPとUDPによってプログラム間の通信が可能になる。 NIC・・・Network Interface Cardのこと。 IPアドレスとルーティングテーブル・・・郵便でいえば、IPアドレスは「送り先の住所」で、ルーティングテーブルは「地図」といえます。


Download ppt "4.3 IPとルーティングテーブル 国際産業情報学科 2年 大竹 雅子."

Similar presentations


Ads by Google