Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

泉佐野ブランド(タオル)育成支援事業 【大阪府泉佐野市】

Similar presentations


Presentation on theme: "泉佐野ブランド(タオル)育成支援事業 【大阪府泉佐野市】"— Presentation transcript:

1 泉佐野ブランド(タオル)育成支援事業 【大阪府泉佐野市】
ふるさと雇用再生基金事業 実績報告 産業振興分野 泉佐野ブランド(タオル)育成支援事業 【大阪府泉佐野市】 事業概要 泉佐野市の代表的な地場産業である「泉州タオル」のブランド化から市内外へのPRにより、「泉州タオル」の普及促進及び販路開拓を図るほか、農業との連携のもと、タオルと地域資源がマッチングした商品やサービスを提供することで、地域産業の活性化に寄与する。 ・泉州タオルの販売促進に向けた業務 ・農業との連携のもと、タオルと地域資源を活用した商品やサービスの開発、PR等 委託先   大阪タオル工業組合   従業員数 12人 泉佐野ブランド(タオル・農業)キャラクター 「たおりん」 事業実績額   497万円 (平成21年度)   740万円 (平成22年度)   687万円 (平成23年度) 事業実施 期間 平成21年8月 平成24年3月 雇用創出数 2人 事業終了後 継続雇用人数 2人 業務の内容 地域ブランド「泉州タオル」のインターネットHPやイベント参加によるPR・販売促進から、農業と連携のもと、泉佐野ブランド(タオル・農業)連絡協議会を設置し、ブランドキャラクターの活用など、泉州のPR、地域産業の活性化への取組みを実施。 泉佐野市役所市長応接室にて、泉佐野ブランド(タオル・農業)キャラクター」の発表 新規雇用者として、販路開拓推進員に高齢者、広報推進者に女性を採用。

2 活動紹介 事業終了後の事業継続 ・雇用継続への展開 雇用創出効果以外の 事業実施効果
泉佐野市の主力な地場産業であり、日本タオル産業発祥の地である「泉州タオル」を広くPR・販売促進を図るとともに、工・農連携として大阪タオル工業組合とJA大阪泉州農業協同組合との連携による「泉佐野ブランド(タオル・農業)連絡協議会」を立ち上げ、泉佐野ブランドキャラクターの活用などから泉佐野のブランド化を促進し、地域の活性化を図るため事業を実施。  ・大阪タオル工業組合の事業で新規雇用者による販売促進・広報活動  ・泉州タオルHPの更新  ・泉佐野ブランド(タオル・農業)連絡協議会による泉佐野キャラクターの設置/PR   大阪:泉州こだわりタオル展示会での、   販売促進・広報活動を実施 事業終了後の事業継続 ・雇用継続への展開 2名を雇用継続し、泉州タオルの販売促進、PR事業を継続。 泉州タオル産業の活性化から泉佐野市の活性化・ブランドアピールをめざしている。 雇用創出効果以外の 事業実施効果 徐々にではあるが、地域ブランドとして「泉州タオル」の広報PRが浸透しつつあり、平成23年には、産地の生産量が前年比1.2%増となり、21年ぶりに増加となった。これは、地場産業から地域の活性化につながるものである。 関西国際空港で「泉州タオルの日キャンペーン」を開催し、販路開拓、PRを実施

3 外国人旅行者誘客推進事業 【大阪府泉佐野市】
ふるさと雇用再生基金事業 実績報告 観光分野 外国人旅行者誘客推進事業 【大阪府泉佐野市】 事業概要 全国でも高レベルの外国人宿泊者数を有する泉佐野市であるが、ほとんどが空港利用のための宿泊となっていて、市内陸部及び山間部への誘導や宿泊施設周辺の活性化につながっていない状況があった。 訪日外国人旅行者の趣向や動向等の調査を行うことで、課題を抽出し、さらに前年度「観光コンシェルジュ育成事業」で育成した人材やノウハウ等を活用し、市内に宿泊している訪日外国人に対して周遊性・回遊性を高め、地域の活性化に寄与させたい。 委託先  株式会社 JTB西日本、株式会社Jプロデュース  従業員数 1,802人 事業実績額 2,133万円(平成23年度) 事業実施 期間 平成23年4月 平成24年3月 報告書 雇用創出数 4人 事業終了後 継続雇用人数 1人 (他事業所での雇用1人) 業務の内容 1.訪日外国人旅行者動向等調査業務   ・旅行中の消費動向調査・旅行前及び旅行中の情報取得手段や効果性等の調査・旅行動向に関する調査・市内にある地   域資源の意識等調査・旅行中の活動で支障等の課題・問題の調査・その他訪日外国人が市内周遊性・回遊性を高めるた   めの必要な調査 2.訪日外国人旅行者受入環境整備状況調査業務   ・訪日外国人旅行者が回遊するにあたり、施設側の受入環境の整備状況や受入課題調査 3.訪日外国人旅行者周遊プラン企画策定業務   ・1、2の調査結果を踏まえ、周・回遊性を高める為の周遊プランの企画策定をし、市内に宿泊の外国人旅行者に提供 4.モニターツアーの実施   ・1,2の調査結果を踏まえ、外国人旅行者が満足できるツアー企画を策定する。並びに地域資源を活用した市内を周遊す    るモニターツアーを実施 5.ニューツーリズム(国際医療交流推進)調査業務   ・りんくうタウン国際医療交流推進協議会で検討している国際医療交流と地域活性化を評価し、協議会の実施する調査業   務などの協力 関西ではいち早くふらっと案内を導入し町案内の充実を図る

4 活動紹介 事業終了後の事業継続 ・雇用継続への展開 雇用創出効果以外の 事業実施効果
事業期間内に観光庁より企画募集があり、事業メンバーでプランを出し合って応募しました! 「モニターツアーの造成によるニューツーリズムの顧客満足度調査事業」に係るモニターツアーの企画応募、ツアー名「極甘・高品質!泉州産キャベツの収穫体験&豊かな漁場の青空市場と魚庭(なにわ)の海のサンセットクルージング」 結果採択となり 平成24年3月4日にツアー実施。 広告媒体に使用した阪急電鉄沿線フリーペーパー「TOKK」の反響が大きく、想定を上回る集客となった。(募集人数120名/催行133名) 今回のツアーで取り入れた観光や体験プログラムについては商品化や通年設定の課題が残るが地域の活性化には着地型旅行商品の充実が前提となる中でよい実証機会となった。 日本在住の外国人を招いて泉佐野ツアーを実施、歓迎の夕食会には市長も同席 紀貫之、蟻通伝説で有名な蟻通神社 キャベツ収穫体験 豪華クルーズ船をチャーター 事業終了後の事業継続 ・雇用継続への展開 泉佐野市では当事業を発展させた形で観光プロモーション事業、観光コーディネーター育成事業、観光情報媒体拡充事業を平成24年度に実施している。 また、4名全員の継続雇用とならなかったが、1名は上記事業の業務管理者として継続雇用された。1名は事業で習得した知識等を活かして地域の観光案内業務に就いた。 雇用創出効果以外の 事業実施効果 泉佐野市における訪日外国人受入環境整備状況の調査 受入環境整備評価のため観光庁の評価実施ガイドラインに沿った調査・聞き取りを行った。(94施設、期間315標識) 市担当者と協業・修正を経て11月に観光庁へ泉佐野市より提出。  前年度に応募した「訪日外国人旅行者の受入環境整備に係る戦略拠点・地方拠点」の採択には及ばなかったものの、これら一連の調査活動は観光庁からの評価により「訪日外国人旅行者の受入環境整備に係る外客受入推進地区」に選定された。(2012年8月) また、この受入環境整備水準の評価実施は、平成24年度の拠点応募に際して必要条件となり、最終的に平成24年3月19日泉佐野は「訪日外国人旅行者の受入環境整備に係る外客受入地方拠点」に選定され、国費よる受入環境向上の事業が実施される予定である。 ホームページの多言語化に取り組む。 ネイティブチェックには大阪観光大学の留学生の皆さんにもご協力いただきました

5 繊維リサイクル推進事業 【大阪府泉佐野市】
ふるさと雇用再生基金事業 実績報告 環境分野 繊維リサイクル推進事業 【大阪府泉佐野市】 事業概要 循環型社会構築の一翼を担う繊維リサイクルに関する情報を発信し、市民・事業所等の協働のもと、繊維リサイクルの輪の構築を推進するため事業を実施する。 委託先、担当課などの担当者の 写真(同意が必要ですが)を貼り 付けていただき、事業に対する思 いなどコメントを吹き出しで入れ るなど当該場所をご活用ください。 委託先   株式会社ツインテック(平成21、22年度)   大阪泉州故繊維協同組合(平成23年度) 事業実績額      466万円 (平成21年度)      617万円 (平成22年度)      650万円 (平成23年度) 事業実施 期間 平成21年8月 平成24年3月 雇用創出数 2人 事業終了後 継続雇用人数 2人 業務の内容 繊維3Rの普及と啓発を通じて、資源循環の推進・廃棄物削減と低炭素化社会実現をめざす。 ※ 3R:Reduce(減量化) Reuse(再利用)  Recycle(再資源化) 集められた古着

6 ○調査業務:啓発業務及び開発業務に必要な各種調査の企画及び実施 ○啓発業務:学校や公的な施設等での啓発活動の企画及び実施
活動紹介 ○調査業務:啓発業務及び開発業務に必要な各種調査の企画及び実施 ○啓発業務:学校や公的な施設等での啓発活動の企画及び実施 ○開発業務:故繊維利用商品、再利用ルートの研究開発 事業終了後の事業継続 ・雇用継続への展開 「ふれあい祭り」長南小での古着回収の 様子 大阪泉州故繊維協同組合では、引き続き2名を雇用し、繊維リサイクル事業に取り組んでいくこととなった。 雇用創出効果以外の 事業実施効果  ○古着の「色分別」に着目し、好感度色による商品化の基礎を得た。  ○粉砕により、ルーフィング紙への原料としての利用方法を確認した。  ○顔料やその他の建材・部材の色粉適用の可能性が得られた。  ○古着由来の繊維を利用した繊維強化樹脂の可能性が得られた。 「和い輪い祭り」三中での古着回収の様子


Download ppt "泉佐野ブランド(タオル)育成支援事業 【大阪府泉佐野市】"

Similar presentations


Ads by Google