Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
Published byManuela Valenzuela Modified 約 5 年前
1
公共政策大学院 鈴木一人 kazutos@eis.hokudai.ac.jp
第4回 制度について 公共政策大学院 鈴木一人
2
制度とは何か 制度とは 体系化された社会規範
社会における人間の行動や関係を規制するために確立されているきまり。また、国家・団体などを統治・運営するために定められたきまり。 学習すべきことの規範的な妥当性が、社会的に認定されているものとして認知されるような行動様式。制度は、規範的な拘束力をもって諸個人に働きかけ、しばしばこれに合致しない行動を取る個人には、制裁が加えられる。 体系化された社会規範 必ずしも法律や組織・機構になっていなくても制度 例)封建制度、家族制度、貨幣制度、単位制度
3
「規範」と「制度」 制度=体系化された社会規範 しかし規範は流動的 制度が固定化した規範vs.流動的な現在の規範
一度体系化されると規範は制度に固定化される しかし規範は流動的 世代や文化によって規範は変化する 制度が固定化した規範vs.流動的な現在の規範 制度維持→現在の規範と制度を解釈でつなぐ 例)解釈改憲、裁判所の判例 制度変更→現在の規範に合わせて制度を再編する 規範を戻す→制度が制定された時期の規範に戻す 例)護憲運動、保守的な運動
4
政治学における「制度」 統治制度 民主制度 憲法、権力分立、軍・警察などの実力機関の制約 権力の制御、権力者と非権力者との関係
民主的な制度と独裁的な制度では統治制度が異なる 民主制度 民主主義を支える様々な規範の体系 法の支配、基本的人権、政治参加 結社の自由(政党、利益団体等)、表現の自由、良心の自由等 民主主義制度を支える様々な機構 選挙制度(選挙管理委員会、秘密投票等) NGOや第三者委員会、オンブズマン制度など
5
政治制度/政治体制 統治制度の類型→各国における規範の違いの反映 議会制度の類型 国家ごとにことなる政治体制 大統領制 議院内閣制
行政、司法、立法の三権が明確に分立している 直接選挙制と半大統領制(大統領制と議院内閣制の混合) 議院内閣制 国民の代表としての議会から選出される行政府 議会制度の類型 一院制/二院制 立法府内でのチェック・アンド・バランス 国家ごとにことなる政治体制 各国の歴史や文化を反映した規範が体系化されている
6
国際政治における「制度」 国際社会は「主権国家」によって成り立つシステム
主権:「最高権力」「至高権」とも言われ、元々は君主が持つ権力であったが、現在は 国民および領土を統治する国家の権力 国家が他国からの干渉を受けずに独自の意思決定を行う権利 国家の政治を最終的に決定する権利 200近い国家(国連加盟国193)が「主権」を持つ 国際社会に統一的な政府は存在しない 各国は自由に最終的な決定を行う→究極的には戦争も可能 国際統治制度は存在しないが様々なルールは存在する 内政不干渉原則、領土保全の原則、主権平等の原則など
7
国際政治は「無秩序」か? 主権国家システム=「万国に対する闘争」? 国連は世界政府か? 主権国家は自らの利益を最大化する
共有地の悲劇(Tragedy of Commons) 全員が自分の利益を主張すると全員の利益が下がる 共有地の悲劇を避けるために規範を成立し、制度化する 一定の利益を制限→長期的な利益と予測可能性 国連は世界政府か? 国際的なルール作りとその監視 最終決定権は各国にあるが、そのルールに拘束される 各国の利益や主張を表明する場(フォーラム) 一定の自律性をもった組織体→仲介や調停
8
EU-Japan relations EU・日本との関係 2019年 5月23日 11:10-12:00 駐日欧州連合大使講演会
Lecture by EU Ambassador to Japan 駐日欧州連合大使講演会 EU-Japan relations EU・日本との関係 Speaker: Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of the European Union to Japan Dr. Patricia Flor 講演者: 駐日欧州連合特命全権大使 パトリシア・フロア大使 【略歴】 1992年ドイツ外務省に入省。駐ジョージア・ドイツ大使、ドイツ外務省東欧・コーカサス地域・中央アジア局長、中央アジア担当EU特別代表、ドイツ外務省国連・地球規模問題総局長、ドイツ外務省国際秩序・国連・軍備管理総局長兼軍縮・軍備管理担当政府代表などを歴任。2018年11月、駐日EU特命全権大使に。 1992 She began her diplomatic career at the German Federal Foreign Office. 2006 Germany’s Ambassador to Georgia, 2010 Special Envoy for Eastern Europe, the Caucasus and Central Asia at the German Federal Foreign Office 2012 European Union Special Representative for Central Asia, 2014 Director-General for the United Nations and Global Issues at the German Federal Foreign Office, 2015 German Federal Government Commissioner for Disarmament and Arms Control as well as Director -General for International Order, the United Nations and Arms Control at the German Federal Foreign Office in Berlin. 2018 Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of the European Union to Japan. 日時: 2019年 5月23日 11:10-12:00 DATE: May 23, 2019 11:10-12:00 会場: VENUE: 人文社会科学総合教棟 W203 Humanities and Social Sciences Classroom Building W203 言語:英語 English Language: Organized by Hokkaido University/ Hokkaido University Public Policy School Inquiries: Dean’s office of Hokkaido University of Public Policy School
9
受講上の注意点と中間レポート 出席について
教室入退室時にカードリーダーに学生証をかざすこと 中間レポートテーマ:「民主主義・政党・制度の三つの概念を使って、現代日本の政治について分析しなさい」 提出日:5月31日23:59 2000字以上(Wordで作成) 「論文作成ガイドブック」参照 参考文献、注は必ずつけること
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.