Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
while文とuntil文 発表日 7月14日 発表者 加藤 友宏
第3回BASHゼミ while文とuntil文 発表日 7月14日 発表者 加藤 友宏
2
while文 while文の構文 while [ 条件式 ] do 繰り返し実行されるコマンド done while文は、条件が真である間、
繰り返し実行されるコマンド done while文は、条件が真である間、 do-doneに囲まれたコマンドを実行する。 条件が偽になったら、止まる。
3
while文の使用例 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 whileを使用して、1から10まで表示するプログラム
#!/bin/bash a=1 while [ $a -le 10 ] do echo -n "$a " let a++; done 実行結果
4
until文 until [ 条件式 ] do 繰り返し実行されるコマンド done until文は、while文と逆の動作をし、
繰り返し実行されるコマンド done until文は、while文と逆の動作をし、 条件が偽の場合、do-doneの間のコマンドを実行する。 条件が真になると、止まる。
5
until文の使用例 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 until文を用いて、先ほどのプログラムを書き換えたプログラム
#!/bin/bash a=1 until [ $a -gt 10 ] do echo -n "$a " let a++; done 実行結果
6
練習問題 乱数を取得し、その乱数を当てる数当てゲームを作成しなさい。 なお、数を当てたときに数を当てるまでの回数も 表示せよ。
乱数を取得し、その乱数を当てる数当てゲームを作成しなさい。 なお、数を当てたときに数を当てるまでの回数も 表示せよ。 while版とuntil版を作成すること。 ヒント:○ 乱数を取得するのは、$RANDOM 0から32767まで。 ○ 標準入力を取得するには、read
Similar presentations
© 2025 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.