Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

証券取引所の 再編方法のあり 方 立教大学 北原ゼミナール. 2 本論文の構成 第1章 証券取引所の必要性 第3章 日本の取引所の現状と問題点 第4章 海外の証券取引所 第2章 証券取引所を取り巻く環境変化 第5章 証券取引所の再編方法.

Similar presentations


Presentation on theme: "証券取引所の 再編方法のあり 方 立教大学 北原ゼミナール. 2 本論文の構成 第1章 証券取引所の必要性 第3章 日本の取引所の現状と問題点 第4章 海外の証券取引所 第2章 証券取引所を取り巻く環境変化 第5章 証券取引所の再編方法."— Presentation transcript:

1 証券取引所の 再編方法のあり 方 立教大学 北原ゼミナール

2 2 本論文の構成 第1章 証券取引所の必要性 第3章 日本の取引所の現状と問題点 第4章 海外の証券取引所 第2章 証券取引所を取り巻く環境変化 第5章 証券取引所の再編方法

3 東証に次ぐ売買規模を有している! 3 第2章 証券取引所を取り巻く環境変化 2-1 取引所外取引の拡 大 2-2 情報技術の発達 取引所外取引の拡大 取引所外取引の今後の動向には注意が必要であり、 将来的には証券取引所の脅威ともなり得る

4 4 第2章 証券取引所を取り巻く環境変化 2-1 取引所外取引の拡 大 2-2 情報技術の発達 情報技術の発達 証券取引の効率の向上 アルゴリズム取引などの普及 高速取引システムの発達 東証: 2010 年 1 月に「東証アローヘッド」 を導入

5 5 第3章 日本の証券取引所の 現状 と問題点 第3章 日本の証券取引所の 現状 と問題点 5 3-1 東京証券取引所 3-2 大阪証券取引所 3-3 名古屋証券取引 所 3-4 地方証券取引 所 3-5 新興市場 3-6 商品取引所 東証 日本を代表する証券取引所として より一層の国際競争力強化が求められてい る 大証 「デリバティブ」と「新ジャスダック」を 中心に 地位向上を目指している 名証 地方証券取引所 様々な問題を抱えており、生き残りが困難 … ⇒再編の必要性 新興市場 国内に複数の市場が乱立⇒再編の必要性 信頼性を回復するための措置が必要 商品取引所 再編に向けた動きが加速している

6 6 第4章 海外の証券取引所 4-1 アメリカ 4-2 ヨーロッパ 4-3 アジア  欧州・アジア問わずグローバルに再 編 日本の再編・提携の参考にすべき事例を整理 アメリカ 参考事例:ナスダック OMX ナスダック -現物株の強さ- OMX -システム開発- コスト削減・補完関係の構 築

7 7 ヨーロッパ  EU の成立による国際間の市場統合 ⇒大規模かつ積極的な再編 参考事例 1 :ユーロネクスト ユーロネクス ト 背景: EU の成立 パリ・アムステルダム・ブ リュッセル・リスボン証券取引 所、 LIFFE パリ・アムステルダム・ブ リュッセル・リスボン証券取引 所、 LIFFE NYSE 2 時間帯をカバー・コスト削減・補完関係の構築 欧米の事例から … 補完関係の構築による競争力の強化は重要な論点 参考事例 2 :ドイツ取引所 フルラインの統合したサービスを提 供 グループ全体のサービスの質の向上を達成 第4章 海外の証券取引所 4-1 アメリカ 4-2 ヨーロッパ 4-3 アジア

8 8 アジア  近年、急速に拡大 ⇒今後重要なパートナーになり 得る 欧米と比較する と 年平均成長率が 極めて高い数値 上場企業数も 日米欧が落ち込む中 で、アジアは増加傾 向 韓国取引所・シンガポール取引所は 既に総合取引所化し ている 加え て 第4章 海外の証券取引所 4-1 アメリカ 4-2 ヨーロッパ 4-3 アジア

9 9 第5章 証券取引所の 再 編方法 第5章 証券取引所の 再 編方法 5-1 再編の必要性と意義 5-2 望ましい再編方法 5-3 再編後のビジネスモデル 5-4 海外との提携 5-5 「日本取引所」の 活性化に 向けて 日本経済の活性化に 最大限に貢献できるような証券取引所と は・・・?

10 10 第5章 証券取引所の 再 編方法 第5章 証券取引所の 再 編方法 5-1 再編の必要性と意義 5-2 望ましい再編方法 5-3 再編後のビジネスモデル 5-4 海外との提携 5-5 「日本取引所」の 活性化に 向けて 総合取引所として「日本取引所」の設立を提 案! 持ち株会社を設立し、 国内の市場を集約

11 11 総合取引所化により、様々なメリットを享受でき る! 第5章 証券取引所の 再 編方法 第5章 証券取引所の 再 編方法 5-1 再編の必要性と意義 5-2 望ましい再編方法 5-3 再編後のビジネスモデル 5-4 海外との提携 5-5 「日本取引所」の 活性化に 向けて 投資対象の増加による市場の魅力向上 より公正な価格形成 流動性向上 取引参加者の利便性向上 証券・商品取引の相互の投資家層拡大 補完的再編による競争力強化 上場企業のコスト削減効果

12 外国企業の上場誘致 12 第5章 証券取引所の 再 編方法 第5章 証券取引所の 再 編方法 5-1 再編の必要性と意義 5-2 望ましい再編方法 5-3 再編後のビジネスモデル 5-4 海外との提携 5-5 「日本取引所」の 活性化に 向けて 地方企業に対する IPO 支援 取引時間の延長 上場審査・上場廃止 統合後に行っていくべき施策について提案

13 13 第5章 証券取引所の 再 編方法 第5章 証券取引所の 再 編方法 5-1 再編の必要性と意義 5-2 望ましい再編方法 5-3 再編後のビジネスモデル 5-4 海外との提携 5-5 「日本取引所」の 活性化に 向けて 地方企業に対する IPO 支援 地方の中小企業支援団体と協力し、 IPO 支援を行 う 日本経済の活性化において、 地方企業の存在は無視できない 上場推進部を提 案

14 14 外国企業の上場誘致 日本の市場に上場する際 追加的コストの問題が存 在 外国企業の 上場数が減少 IFRS の導入・英文開示制度の拡張を行い 制度面での上場誘致に関する問題を解決する 開示資料の日本語訳 日本会計基準に調整した計算書類の作成 etc. 第5章 証券取引所の 再 編方法 第5章 証券取引所の 再 編方法 5-1 再編の必要性と意義 5-2 望ましい再編方法 5-3 再編後のビジネスモデル 5-4 海外との提携 5-5 「日本取引所」の 活性化に 向けて

15 15 欧米諸国では昼休みの 廃止が進んでいる 日本でも対策が必要 多くの投資家が廃止・短縮を希望 機関投資家による立会外取引の重要性を考慮し 昼休みの短縮を提案 取引時間の延長 第5章 証券取引所の 再 編方法 第5章 証券取引所の 再 編方法 5-1 再編の必要性と意義 5-2 望ましい再編方法 5-3 再編後のビジネスモデル 5-4 海外との提携 5-5 「日本取引所」の 活性化に 向けて

16 16 上場審査・上場廃止  上場審査基準:東証・ジャスダックの基準 を採用  指定替え:時間的な制限を持たせた制度を 導入  監視区分の導入 成長性ある企業の上場を妨げ、 日本経済の成長を遅らせる 信頼性・利便性が高い市場を形成 上場・上場廃止基準 の 厳格化 第5章 証券取引所の 再 編方法 第5章 証券取引所の 再 編方法 5-1 再編の必要性と意義 5-2 望ましい再編方法 5-3 再編後のビジネスモデル 5-4 海外との提携 5-5 「日本取引所」の 活性化に 向けて

17 17 第5章 証券取引所の 再 編方法 第5章 証券取引所の 再 編方法 5-1 再編の必要性と意義 5-2 望ましい再編方法 5-3 再編後のビジネスモデル 5-4 海外との提携 5-5 「日本取引所」の 活性化に 向けて 売買システムの共同開 発 商品の相互上場 相互的な上場誘致 商品の共同開発 投資対象の多様化 日本の国際競争力強化 システムの高度化 開発コストの削減 上場企業の利便性向上 効率的に投資対象を多様 化 アジア圏全体の地位向上 投資対象の多様化

18 18 第5章 証券取引所の 再 編方法 第5章 証券取引所の 再 編方法 5-1 再編の必要性と意義 5-2 望ましい再編方法 5-3 再編後のビジネスモデル 5-4 海外との提携 5-5 「日本取引所」の 活性化に 向けて 「多様化」という観点から我々の主張を整理 する 総合取引所化による投資対象の「多様 化」 再編 再編後の ビジネスモデル 海外との提携 地方企業の 誘致 外国企業の 誘致 補完 商品の 相互上場 相互的な 上場誘致 商品の 共同開発

19 19 投資対象 「多様 化」 投資イン セ ンティブ 向上 金融資産の 有効活用 企業の 資金調達の 容易化 日本経済の活性化につながる!

20 立教大学 北原ゼミナール 20 ご清聴ありがとうございました。


Download ppt "証券取引所の 再編方法のあり 方 立教大学 北原ゼミナール. 2 本論文の構成 第1章 証券取引所の必要性 第3章 日本の取引所の現状と問題点 第4章 海外の証券取引所 第2章 証券取引所を取り巻く環境変化 第5章 証券取引所の再編方法."

Similar presentations


Ads by Google