Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

平成○○年○○月○○日 学校薬剤師 ○○○○○

Similar presentations


Presentation on theme: "平成○○年○○月○○日 学校薬剤師 ○○○○○"— Presentation transcript:

1

2 平成○○年○○月○○日 学校薬剤師 ○○○○○
○○市立○○中学校 薬物乱用防止教室    平成○○年○○月○○日 学校薬剤師 ○○○○○

3 薬物乱用とは 法律で規制されている薬物を不正に使用することや、医薬品を本来とは違う用量、用法、目的で不正に使用することです。
薬物乱用は法律で禁止されており、たとえ、1回使用しただけでも、また、持っているだけでも重い犯罪となります。

4 乱用される薬物の種類 乱用薬物は脳を異常に興奮させたり、脳を麻痺させたり、幻覚を起こしたりします。
覚せい剤(メタンフェタミン,アンフェタミン) ,  コカイン アヘン ,モルヒネ,ヘロイン シンナ-,トルエン 向精神薬(睡眠薬、精神安定剤) 大麻(マリファナ),大麻樹脂 LSD,MDMA(エクスタシー)

5 乱用される薬物の種類 覚せい剤 シンナー等の有機溶剤 大麻 提供:関東信越厚生局 麻薬取締部

6 乱用される薬物の種類 コカイン LSD アヘン 提供:関東信越厚生局 麻薬取締部

7 薬物乱用の恐ろしさ(1) 薬物乱用が恐ろしいのは、人体の大切な臓器に深刻な害を及ぼすことです。
特に、それが私達にとって一番大事な脳を侵し、精神(こころ)に悪い影響を及ぼすことです。 使い方によっては1回の使用でも死に至ることがあります。

8 薬物乱用の恐ろしさ(2) これらの薬物には強い精神的・身体的依存性があり、1回でも使用するとやめられなくなることです。
また、薬物の乱用は本人をダメにする(犯罪・廃人・死)だけでなく、家族や友人や社会に迷惑をかけてしまう事です。絶対に「個人の自由」ではすみません。

9 薬物乱用の悪循環 薬物の乱用 急性中毒 乱用の繰り返し 依存 薬物探索行動 薬物探索行動 身体依存 精神依存 苦痛から逃れたい 耐性
精神的身体的 薬物探索行動 薬物探索行動 身体依存 精神依存 苦痛から逃れたい 耐性 慢性中毒 薬物 精神病 渇望 退薬症状 薬が切れる

10 薬物乱用の恐ろしさ(3) 一度薬物に侵された脳には効果的な治療法がなく、根気良く長い時間をかけて治療するしかありません。
たとえ、根気良く治療して、治まったように見えても、ほんの小さなきっかけで症状が再発し、幻覚や妄想に襲われます。これを「フラッシュバック」 と言います。 一度侵された脳は決してもとの状態には戻らず、その害は一生ついてまわります。

11 薬物乱用の身体への影響 脳 神経系の異常(幻覚、妄想) 意識障害、罪悪感の消失 目 視力障害、失明 歯 ボロボロになる(有機溶剤) 呼吸器系
呼吸困難 心臓 心不全、心臓発作 その他 肝臓、腎臓の障害、食欲減退 貧血、骨や筋肉の発育不全

12 私たちの脳のしくみと働き 脳は、非常にたくさんの小さな「ニューロン」という神経細胞が手をつなぎあった形で集まっている神経細胞の森のようなものです。 受けた刺激や脳からの命令は、ひとつの細胞から隣の細胞へ、次から次に猛スピ-ドで伝わって行きます。 乱用薬物はこの働きを阻害します。

13 私たちの脳のしくみと働き 頭頂葉 中心溝 後頭葉 前頭葉 側頭葉 小脳 体制感覚 自発運動 判断 見る 言葉を話す 考える 創造 音を聞く
臭いをかぐ 側頭葉 音を聞く 言葉を聴く 記憶 小脳 協調運動

14 薬物乱用の脳への影響 脳には「血液脳関門」という脳に悪い影響を与えるものは通さない仕組があります。
しかし、これらの乱用薬物は血液脳関門を通過してしまいます。 脳に入り込んだ乱用薬物が、大切な脳を無残に破壊し、命令の伝わり方がメチャクチャになってしまいます。

15 脳の破壊 薬物乱用の脳への影響 頭頂葉 中心溝 後頭葉 前頭葉 側頭葉 小脳 体制感覚 自発運動 判断 見る 言葉を話す 考える 創造
臭いをかぐ 側頭葉 音を聞く 言葉を聴く 記憶 小脳 協調運動

16 薬物乱用の脳への影響 ラットを使った実験のビデオ

17 薬物乱用の脳への影響 考える力が弱くなり、記憶が薄れます。 判断力が低下してしまいます。 物の大きさや、形が変わって見えます。
実在しない音が聞こえたり、見えたりします。 手足が震えてスムーズに動けなくなります。 しびれて自由に動けなくなります。

18 乱用薬物の世界地図 コカイン ヘロイン 覚せい剤 黄金の三角地帯 黄金の三日月地帯 コカインカルテル

19 誘惑に負けない 強い意思と断る勇気 薬物乱用には「1回くらいはいいだろう」とか「一緒にやろう」などといったさまざまな誘惑があります。危険で、恐ろしい薬物に侵されない為には、ひとり一人が『ダメ!ゼッタイ!』を心に、誘惑に負けない強い意思と勇気を持って『きっぱりと断る』ことが必要です。

20 誘惑に負けない 強い意思と断る勇気 断り方のビデオ

21 今日は、次の2つのことをしっかり学んで下さい。
『ダメ!ゼッタイ!』 今日は、次の2つのことをしっかり学んで下さい。 薬物乱用は大切な脳を侵し、侵された脳は決して元には戻らない。その弊害が一生ついてまわるという事です。 一回でも乱用すると依存症という性質があるので、自分の意思ではやめられなくなってしまう事です。

22 『ダメ!ゼッタイ!』 薬物乱用は1回でも 『ダメ!ゼッタイ!』

23


Download ppt "平成○○年○○月○○日 学校薬剤師 ○○○○○"

Similar presentations


Ads by Google