主専攻実験 第1回 ガイダンス資料 TA : 野坂 龍佑 (M2), 高林大輔 (M1)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 実技演習1 2008/01/28,29 JaLTER Morpho 講習会. 2 起動・接続 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 IP アドレス自動取得 IP アドレス自動取得 無線 LAN 使用可 無線.
Advertisements

1 情報処理基礎 2006 年 7 月 6 日. 2 本日の学習項目 HTML 文書の基礎知識を習得する。 ホームページ・ビルダーの基本的な使 い方を習得する。 ホームページの作成 自己紹介のためのホームページを作成する。
BBT 大学 Ruby on Rails 開発環境セットアップマニュアル Mac 版 1.1 最終更新日: 2013/1/5.
1DS05188G 佐藤 聡栄 1NC05018 田代 成美 1DS05194S 武田 十季 1DS05197R 西依 太一 KAMI 飛行機 最終発表.
BBT大学 Ruby on Rails開発環境セットアップマニュアル
WinDBG6によるRTX5.5デバッグ RTX開発環境 WinDBG6.0 debugモードで起動 232Cクロスケーブル
コンピュータビジョン特論 OpenCVについて
Windows HPC Server を使ってみる
プロジェクト演習III,V <インタラクティブ・ゲーム制作> プログラミングコース
D&UNITE 株式会社 代表取締役 株式会社 T-Planning 取締役 Microsoft MVP for ASP.NET/IIS
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver (2011/06/26) Ver. 0.1 (2007/5/30)
初年次セミナー 第8回 データの入力.
知能機械工学科 担当:長谷川晶一 TA:新・後藤・ナンバ
2004年度 サマースクール in 稚内 JSFによるWebアプリケーション開発
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 2013 クイック リファレンス Lync 会議のスケジュール
CODE::BLOCKSで 無料で簡単 Windowsアプリ開発
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver. 0.1 (2007/5/30)
情報理工学部 情報システム工学科 ラシキアゼミ3年 H 岡田 貴大
IM、プレゼンス、連絡先 IM 要求に応答する プレゼンスを設定または変更する ユーザーを検索する
ただで使えるソフトウェア ーインストールとお絵かきー
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
CG基礎 日本文理大学 坪倉篤志 <配布資料-03> 先週 @Learnについて(出欠、課題) ペイントソフトの基本操作 ペイント、文字入力
Visual Studio インストール インストール時間:約1時間.
湘南工科大学 2013年4月23日 プロジェクト実習A アドベンチャーゲームを作ろう 第3回 湘南工科大学情報工学科 准教授 小林 学.
情報工学科 二宮 洋・鈴木 誠 小林 学・高畠俊徳 火曜日 1コマ目
プログラミング演習Ⅰ 課題2 10進数と2進数 2回目.
初年次セミナー 第2回 文字の出力.
TA 高田正法 B10 CPUを作る 2日目 SPIMのコンパイル TA 高田正法
ウェブデザイン演習 第一回 オリエンテーション.
基幹理工学研究科 情報理工学専攻 後藤研究室 修士1年 魏 元
Titanium Studioを使った アプリ開発 Vol.1
プログラミング 設計資料 メンバー:.
九州大学キャンパスクラウド 利用法 情報ネットワーク特論 講義資料.
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作 イントロダクション2
DirectX 勉強会 第4回.
Leap Motionを用いた実世界指向 アプリランチャの設計と開発
1 2 出席管理アプリ - 出席状況をスマホでいつでも確認! - 1 2 3 インストール 使い方 起動する 参加する 出席する
Windows Azure (CTP) 触ってみた
VBA ( Visual BASIC for Application) を使えるようにする方法
オープンソフトウェア利用促進事業 第3回OSSモデルカリキュラム導入実証
中京大学 情報理工学部 機械情報学科 H 野口裕司
オペレーティングシステムⅡ 第13回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト.
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
湘南工科大学 2013年10月8日 プログラミング基礎1 湘南工科大学情報工学科 准教授 小林 学.
0.2 プロジェクトの準備 DXライブラリを使うための準備.
コンピュータ プレゼンテーション.
Windows Azure (CTP) 触ってみた
TA 高田正法 B10 CPUを作る   実験の前に TA 高田正法
インタラクティブ・ゲーム制作 プログラミングコース 補足資料
7-0.SWORD Client for WEKO インストールマニュアル Version 2.2
すべて読む Microsoft SharePoint ニュース
高度プログラミング演習 (01).
卒研1 第1回資料 OpenCVを用いた画像処理
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver. 0.1 (2007/5/30)
情報基礎演習I(プログラミング) 6月8日 水曜5限 江草由佳
「拝啓、さかもとと申します」 2008年6月28日 わんくま同盟 勉強会初参戦。 ※最重要 -質問はご遠慮願います-
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver. 0.1 (2007/5/30)
主専攻実験 第12回 TA : 高林 大輔(M2), 浦木一眞(M1) Chendra Hadi SURYANTO(D1) {takabayashi, uraki, tsukuba.ac.jp.
vc-1. Visual Studio C++ の基本操作 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
「拝啓、さかもとと申します」 2008年6月28日 わんくま同盟 勉強会初参戦。 ※最重要 -質問はご遠慮願います-
プログラムの一時停止時に 将来の実行情報を提供するデバッガ
Visual Studio 2013 の起動と プロジェクトの新規作成 (C プログラミング演習,Visual Studio 2019 対応) 金子邦彦.
プロジェクト演習Ⅳ・Ⅵ インタラクティブゲーム制作
Cp-1. Microsoft Visual Studio 2019 C++ の使い方 (C プログラミング演習,Visual Studio 2019 対応) 金子邦彦.
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
FK Toolkit for Visual C++2010
0.1 DXライブラリの導入 必要なファイルの準備.
キネクトとは 第1回.
Kinectで画像処理 第2回.
Presentation transcript:

主専攻実験 第1回 ガイダンス資料 TA : 野坂 龍佑 (M2), 高林大輔 (M1)

TA のたすく ・ Kinect 貸し出しの確認 ・ Kinect 電源の確認 ・ Wiki を充実 ・課題リスト等 ・動作確認のサンプルプログラムを書く ・部分空間法のサンプルプログラムを書く

9/5初回ガイダンス + 環境設定,動作確認 10/12 中間報告会 これまでの成果報告 &これから制作したいモノの発表 (5分〜10分/人程度) 11/9 最終報告会 最終成果の報告(5分〜10分/人程度) スケジュール ・課題をこなし使い方を覚える &制作したいモノを考える ・最終報告会へ向け成果物の作成

諸注意! ・状況把握のため、出席を取ります。 (紙を回すので学籍番号,名前を書いてくだ さい) ・Kinectは貸し出します。 壊さない程度に好きなだけ使ってください。 ・実験の情報はWikiに書きます。 - →講義→2012年主専攻実験

最終成果の例 ・指文字認識 ・人文字認識 ・ジェスチャー認識 ・ぬいぐるみ認識 ・ etc ( 昨年 ) ・視線検出 ・表情認識 ・ AKB48 認識

こなす課題の例 詳細は wiki へ。 ・ Kinect からカラー画像・ Depth 画像取得 ・画像の読み込み・保存・表示 ・ Depth の読み込み・保存・表示 ・ Near モードの設定 ・ Mat 形式の理解 ( 画素へのアクセスなど ) ・マスク処理(人領域や距離による切り出し) ・画像の切り取り (ROI) ・部分空間法の学習・識別

開発環境 ・ Windows 7 ・ Visual Studio2012 ( C++ ) (インストール済み) ・ Kinect SDK for Windows (インストール済み) −Kinect のドライバ+ライブラリ ・ OpenCV (未インストール) ー画像処理・認識のライブラリ →TA からインストーラを受け取る 注) OpenNI は使いません

本日のノルマ 1. Kinect の動作確認 2. VisualStudio2012 の設定 ・ OpenCV 、 Kinect SDK の設定 3.サンプルプログラムの動作確認

1. Kinect の動作確認 ・ Kinect を接続 ・ Kinect for Windows Developer Toolkit v1.5.2 から適当なコードを動かす ・一部、動かないものがあるので注意 ( DirectX が必要なもの等)

2. Visual Studio 2012 の設定 ・( OpenCV2.4 のフォルダをローカルにコピーする.) VisualStudio2010 を起動 ・プロジェクト作成 ファイル → 新規作成 → プロジェクト → 空のプロジェクト ・ DLL ファイルをプロジェクトフォルダへコピー OpenCV2.4\bin 内のファイル:とりあえず使うのは opencv_core242(d).dll,opencv_highgui242(d).dll,opencv_imgproc242(d).dll,tbb(_degug).dll ・ヘッダ&ライブラリファイル追加( OpenCV , KinectSDK ) ( メニュー ) プロジェクト → プロパティ →C/C++→ 追加のインクルーでディレクトリ [OpenCV を置いた所 ]\OpenCV2.4\include C:\Program Files\Microsoft SDKs\Kinect\v1.5\inc ( メニュー ) ~ → プロパティ → リンカ → 全般 → 追加のライブラリディレクトリ [OpenCV を置いた所 ]\OpenCV2.4\lib C:\Program Files\Microsoft SDKs\Kinect\v1.5\lib\x86 ( メニュー ) ~ → プロパティ → リンカ → 入力 → 追加の依存ファイル Kinect10.lib;opencv_core242.lib;opencv_highgui242.lib; ( Release ) Kinect10.lib;opencv_core242d.lib;opencv_highgui242d.lib; ( Debug )

3.サンプルプログラムの動作確認 ・サンプルプログラムは Wiki 上で配布 - ( URL) ・2で作成したプロジェクトにサンプルプログ ラムを追加 ・実行 ・動作すれば完了

参考文献 → 講義 →2012 年主専攻実験 ( 本実験の Web サイト ) (OpenCV 本家サイト ) (Kinect に関する説明:英語サイト )