Nano 北海道大学大学院 理学院 宇宙理学専攻 修士課程 1 年 堺 正太朗 nano. nano ?? Curses を用いたテキストエディタの一種 スクリーンエディタ CUI を用いて編集可能.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Trac と Eclipse の 便利な機能. プロジェクト管理システム: Trac 0. はじめに バージョン管理システム: Subversion 統合開発環境: Eclipse ・ Wiki による情報 管理 ・進捗状況の管理 ・プログラムの作 成 ・リポジトリに データを集める.
Advertisements

情報処理基礎演習Ⅱ 地球環境学科 伊藤,小黒 TA 川野,馬場. 講義の内容 UNIX 系の OS の使い方( Linux の使い方) (始めのうちは慣れないため扱いづらいか も・・・) 起動・終了 ディレクトリ(フォルダ)の構造 基本的なコマンドの使い方 エディタ( vi ) ファイルの操作,管理.
Debian の世界へようこそ! 北大 理学院 宇宙理学専攻 惑星宇宙グループ M1 三上 峻.  Debian GNU/Linux  Debian プロジェクト  GNU プロジェクト  Debian GNU/Linux とは  Debian インストール  パッケージ  Debian.
Faculty of Computer and Information Sciences, Hosei University Resource Administration Team CIS RAT 1 Linux リテラシ 2006 第 3 回 エディタ、シェル.
北海道大学大学院 理学院 宇宙理学専攻 高橋康人.  シェル  シェルとは何か?  シェルの機能  シェルスクリプト  テキストエディタ  テキストエディタとは何か?  vi の使い方  まとめ.
特別支援教育で使える PowerPoint の活用法 研修 最低限必要なスキルはこれでバッチリ!! ICT 活用支援員 高松 崇.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word ア イコンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」⇒「すべてのプログ ラム」⇒「 Microsoft Office 」⇒ 「 Microsoft Office Word 2007 」と.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
シェル シェルスクリプト 最低限 vi 山下 達也 (北大理・宇宙理学専攻) 20 10/05/07 ( 金 ) INEX 第4回 / 最低限 UNIX(Linux) その3.
Viva !! vi 北海道大学大学院 理学院宇宙理学専攻 宇宙惑星グループ 修士 1 年 近藤 奨.
BBT大学 Ruby on Rails開発環境セットアップマニュアル
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
実習1:コマンドシェルの使い方.
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
UNIX利用法.
UNIX利用法 情報ネットワーク特論資料.
PowerPoint による スライドの作成
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
校内研修用提示資料 パワーポイントの基本操作.
PowerPoint活用マニュアル スライドショーにせず、そのまま見てね。.
プレゼンテーションソフトを活用しよう PowerPoint 2007の使いかた.
コンピュータ プレゼンテーション.
シェル シェルスクリプト 最低限vi 山下 達也 (北大理・宇宙理学専攻) INEX 第4回/最低限 UNIX(Linux) その3
Unix生活 Vol.1
シェル シェルスクリプト 最低限vi 山下 達也 (北大理・宇宙理学専攻) INEX 第4回/最低限 UNIX(Linux) その3
vi/Vim について ~エディタ・ウォーズエピソード1~
須賀 友也 神戸大学 理学研究科 地球惑星科学専攻 M1
RGWS Unix生活 テキストエディタと便利ツール
コマンドプロンプトの起動と終了 最初に覚えるコマンド ディレクトリ構造とパス 各種コマンドの練習 Cコンパイルとプログラムの実行
物理学情報処理演習 2. UNIX 補足自習用テキスト.
情報科学 成蹊大学非常勤講師 竹内 光悦.
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
情報処理 教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 塩田
ゲームプログラミング講習 第1章 DXライブラリ入門
情報処理 第13回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
情報処理 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
文字書式設定(1) 方法1: ①文字書式を設定したい文字列を選択する。 ②「書式」メニュー → 「フォント」とクリックする。
Microsoft PowerPointを使ってみよう
山田 由貴子 (北大理・地球惑星科学専攻) 2004年10月29日
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
xxxxxx . yyy xxxxxx Linuxにおける情報管理 一般的なファイル UNIX における情報管理の単位 ファイルの種類を表す
実習1:コマンドシェルの使い方.
2017/4/9 情報処理 第5回.
13 Microsoft Word(4) 13.1数式の入力 Microsoft 数式の起動
WordPressに挑戦! WordPress(ワードプレス)は、ブログを 作成するためのWEBアプリケーションです。
経営工学基礎演習a Word第1回目.
簡単PowerPoint (PowerPoint2007用)
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
情報処理 第7回 表がある文書の作成.
計算物理学基礎 第1回 UNIXの基礎 C言語の基本.
情報処理概論Ⅰ 2007 第4回 2018/11/30 情報処理概論Ⅰ 第4回.
コマンドプロンプトの起動と終了 最初に覚えるコマンド ディレクトリ構造とパス 各種コマンドの練習 Cコンパイルとプログラムの実行
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
Microsoft® Office Word 2007 トレーニング
Excelを便利にする250以上の機能を体系化したアドインはこちらです。
インタラクティブ・ゲーム制作 プログラミングコース 補足資料
コンピュータ プレゼンテーション.
Nanoってなんなの 北大理学院 高橋康人.
チューリングマシン 0n1nを受理するチューリングマシン 入力テープ b b b b 状態遷移機械.
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
スキルチェック Aplication編.
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
情報処理概論Ⅰ 2007 第6回 2019/5/16 情報処理概論Ⅰ 第6回.
文字書式設定(1) 方法1: ①文字書式を設定したい文字列を選択する。 ②「ホーム」 → 「フォント」部の右下の矢印とクリックする。
ネットワーク・プログラミング Linuxシステムとソフトウェア開発.
Microsoft Excelとは 表の作成 →表の中で計算する グラフ作成 データベース機能 →並べ替え、検索 作業の自動化(マクロ機能)
情報処理 II 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学理学部 数理情報科学科1回生い組対象 担当:塩田教官
第0.5回: ~Unity Editorの操作方法~
Presentation transcript:

nano 北海道大学大学院 理学院 宇宙理学専攻 修士課程 1 年 堺 正太朗 nano

nano ?? Curses を用いたテキストエディタの一種 スクリーンエディタ CUI を用いて編集可能

開発経緯なの 初心者向けエディタ – emacs や vi は中級者・上級者向けらしい emacs と vi, どちらが優れているかという議論が日夜盛んに行わ れているらしい … 改変・再配布に制限のあった pico をひな形として 開発 もちろんフリーソフトウェア 現在 GNU の公式なプロジェクトの 1 つ – 大体, デフォルトで入っている – Debian ではデフォルトが nano

特徴なの 操作が非常に簡単!! – さすが初心者向け ♪ – vi みたいに挿入モード, コマンドモードはない – 即キーボード入力が可能 – 日本語入力も即可能 ちょっとしたファイルを編集するのに便 利!!! – わざわざ emacs を開く程にもないファイル.bashrc を少しいじるとか – Emacs 重いし・・・ スクリプトファイルをちょっといじるとか 「もしも」の時に使える!!!!

「もしも」の時なの /usr/ 以下 or /etc/ 以下が異常だ – デフォルトでは emacs , vi が使えない /usr/bin/ に存在 – nano は編集できる! PATH が /usr/bin/ 以外に /bin/ 以下にも通っている nano 自体が /bin/ 以下に存在 OS の挙動がおかしい – あまり重いエディタは使いたくないよね – nano は素晴らしく軽い!! 実感として・・・ emacs よりは・・・ (emacs –nw は軽いけど ) – nano で楽ちん編集 ♪

基本的な使い方なの 起動 $ nano –w filename -w を付けることで, ワードラップが行われないようにする 文字入力 特に何もせずに入力できる 保存 Ctrl + O 終了 Ctrl + X 移動 上 : Ctrl + P, 下 : Ctrl + N, 左 : Ctrl + B, 右 : Ctrl + F 矢印でももちろんできる

1 番下に書いてあるコマンドなの ヘルプ表示 Ctrl + G ファイル読み込み Ctrl + R 一行切り取り & 貼り付け Ctrl + K, Ctrl + U カーソルの位置情報を表 示 Ctrl + C 段落の整形 & 元に戻す Ctrl + J, 直後に Ctrl + U 前の画面へ移動 Ctrl + Y 次の画面へ移動 Ctrl + V スペルチェック Ctrl + T

その他使えそうなコマンドなの 選択の開始 Ctrl + ^ カーソル位置の文字を消 す Ctrl + D 文字置換 Ctrl + \ 行頭へ移動 Ctrl + A 行末へ移動 Ctrl + E カーソル位置の左を消す Ctrl + H 現在のカーソル位置情報 を常に表示 Meta + C Etc…

まとめなの 初心者向けのフリーテキストエディタ – emacs , vi は中・上級者向け GNU の公式プロジェクト 操作が簡単 緊急事態の時に場合によっては使えるかも – nano は emacs と vi とは異なるディレクトリに存在 – 動作が軽い 使い方が簡単 – vi のようにコマンドモード, 挿入モードなるものはな い – 使い方は基本的には下に書いてある – ちょっとしたファイルを編集するのに便利

参考資料 The GNU nano homepage Wikipedia(ja): nano( テキストエディタ ) D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82 %A3%E3%82%BF%29 Mac Wiki UNIX のテキストエディタ %E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82% A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BF