esc/images/journal200404/index.html How the OFES (OGCM for the Earth Simulator) simulates the climatological state of the.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
だい六か – クリスマスとお正月 ぶんぽう. て form review ► Group 1 Verbs ► Have two or more ひらがな in the verb stem AND ► The final sound of the verb stem is from the い row.
Advertisements

Magnetic Reconnection in the Magnetotail: Geotail Results
小水力班/ Small Hydro Generation Group 研究背景 / Research background
A:あらっ!どうしたんですか?! B: ________んです。 つぎの絵を見て、何か面白い答えを書いてください。
STEP 2 ノート・テイキングのサンプル.
日本語の文法 文型(ぶんけい)をおぼえよう!
Chapter 11 Queues 行列.
日本語... ジェパディー! This is a template for you to use in your classroom.
と.
2010年7月9日 統計数理研究所 オープンハウス 確率モデル推定パラメータ値を用いた市場木材価格の期間構造変化の探求 Searching for Structural Change in Market-Based Log Price with Regard to the Estimated Parameters.
What did you do, mate? Plain-Past
Verb Plain Negativeform
Solid State Transformer (SST)
Object Group ANalizer Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University OGAN visualizes representative interactions between a pair.
日本人の英語文章の中で「ENJOY」はどういうふうに使われているのか
Noun の 間(に) + Adjective Verb てform + いる間(に) during/while.
SHIGENOBU HIROSE AND JULIAN H. KROLIK
SP0 check.
海洋生態系‐同位体分子種モデルを用いた 西部北太平洋におけるN2O生成プロセスの解明 吉川知里(BGC/JAMSTEC)
Let’s learn how to say where the zoo animals have come from in Japanese! Listen and repeat.
Tohoku University Kyo Tsukada
V 03 I do NOT eat sushi. I do NOT do sumo.
Let’s learn how to say where the zoo animals have come from in Japanese! Listen and repeat.
Licensing information
Chapter 4 Quiz #2 Verbs Particles を、に、で
The Sacred Deer of 奈良(なら)
Did he/she just say that? Get your head out of the gutter! Oh wait….
On / in / at Honoka Tanno.
CRLA Project Assisting the Project of
2018/11/19 The Recent Results of (Pseudo-)Scalar Mesons/Glueballs at BES2 XU Guofa J/ Group IHEP,Beijing 2018/11/19 《全国第七届高能物理年会》 《全国第七届高能物理年会》
New accessory hardware Global Platform Division
て みる.
Session 8: How can you present your research?
中性子星の超流動に対する ハイペロン混在の効果
The Low Number of Japanese Women in Japan Caused by Lack of Support or Something else? B16520 Hasumi Arai.
Photometric properties of Lyα emitters at z = 4
学籍番号:   氏名:新保尚敬  指導教員:小林泰秀 准教授
海氷が南極周辺の大気循環に与える影響 地球環境気候学研究室  緒方 香都 指導教員:立花 義裕教授.
suppose to be expected to be should be
全国粒子物理会 桂林 2019/1/14 Implications of the scalar meson structure from B SP decays within PQCD approach Yuelong Shen IHEP, CAS In collaboration with.
Traits 形質.
情報源:MARA/ARMA 加 工:成田空港検疫所 菊池
Where is Wumpus Propositional logic (cont…) Reasoning where is wumpus
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費
温暖化・大気組成変化相互作用(大気化学班) -- H18年度研究目標 --
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
2019年4月8日星期一 I. EPL 84, (2008) 2019年4月8日星期一.
南北両半球間を横断する 水蒸気輸送と降水量との関連性
名古屋大学大学院国際原語文化研究科 第46回日本語教育学講座講演会
Satoshi Kawashima, LLD 川島 聡 University of Tokyo
表題差し換え.
Suzaku and the Results ~1 years after launch Suzaku (朱雀)
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
シミュレーションサマースクール課題 降着円盤とジェット
北大MMCセミナー 第62回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2016年11月4日(金) 16:30~18:00
ー生命倫理の授業を通して生徒の意識に何が生じたかー
東北大 情報科学 田中和之,吉池紀子 山口大 工 庄野逸 理化学研究所 岡田真人
Igor Petenko et al. Geophysical Research Abstracts Vol. 15, EGU , 2013
北大MMCセミナー 第16回 Date:2013年11月8日(金)16:30~18:00
MO装置開発 Core part of RTR-MOI Photograph of core part.
非等方格子上での クォーク作用の非摂動繰り込み
九州大学のキャンパスネットワークを事例にL1~L3を学ぶ Study on L1,L2 and L3 with case of Campus Network of Kyushu Univ. 岡村耕二 Koji OKAMURA.
なりました It has become… ゆうめいに なりました。.
全球気候モデルMIROC5によるヤマセ型気圧配置の再現性 (3:風の再現性について)
Measurements of J/ψ with PHENIX Muon Arms in 2003 p+p Collisions
Preflare Features in Radios and in Hard X-Rays
医学英語 III 6/11.
ガウシアングラフィカルモデルにおける一般化された確率伝搬法
Improving Strategic Play in Shogi by Using Move Sequence Trees
Topic No. 0 Introduction Tropical Cyclone Ensemble Forecast
Presentation transcript:

esc/images/journal200404/index.html How the OFES (OGCM for the Earth Simulator) simulates the climatological state of the ocean general circulation is reported in the manuscript published in the Journal of the Earth Simulator

Eddy-mean flow interaction in the Kuroshio Extension region Takashi Kagimoto ( Frontier Research Center for Global Change, JAMSTEC)

 Motivation  Eddy momentum flux  Eddy density flux  Summary Contents Zonal jet of the Kuroshio Extension Comparison between the coarse resolution model and the OFES

5years mean temperature at 300m based on the hydrographic observation Mizuno and White (1983)

mean surface current based on the numerical model with 1/4deg res.

mean surface current based on the OFES

motivation  What is the mechanism to maintain the zonally elongated jet structure of the Kuroshio Extension?  Why cannot the coarse resolution model represent such the structure?

RMS variance of sea surface height based on the TOPEX/Poseidon and ERS-1 altimeter data

RMS variance of sea surface height based on the OFES

RMS variance of sea surface height based on the coarse resolution (1/4deg) model

Meso scale eddy activity is extremely large in the Kuroshio Extension region. Eddies are expected to accelerate the mean flow. Mean: 8years average between 90 th and 97 th year Eddy: deviation from the mean based on the daily mean output

Mean zonal flow and Reynolds stress (140E-180)

Meridional eddy momentum flux convergence tends to accelerate the zonal jet. negative viscosity !!

Another possible mechanism is NSNS density gradient steepens

Mean density & eddy density flux convergence

Another possible mechanism is NSNS This mechanism is working at least in the southern half of the Kuroshio Extension

conclusion  Convergence of meridional eddy momentum flux tends to accelerate the Kuroshio Extension (negative viscosity mechanism)  Meridional eddy density flux seems to sharpen the meridional gradient of the mean density at least in the southern half of the Kuroshio Extension and results into its acceleration

Acceleration mechanism of the Kuroshio Extension is investigated in terms of the eddy momentum and density fluxes separately. These fluxes can be combined into a physical property, that is, the generalized Eliassen- Palm flux or E-vector (Eliassen and Palm, 1961; Plumb, 1986).

radiative wave activity flux

future subject  E-P flux may have a possibility to explain elegantly the acceleration mechanism of not only the Kuroshio Extension but other jets associated with density fronts. This is on-going work.

fin

Mean density & eddy density flux convergence

Another possible mechanism is NSNS This mechanism is working at least in the southern half of the Kuroshio Extension

NS ー+ー+

5years mean temperature at 300m based on the hydrographic observation

黒潮続流域における 渦ー平均流相互作用 鍵本 崇・中村 元隆(地球フロンティア研究システム)

 研究の動機  渦運動量フラックス  渦による密度フラックス  まとめ 目次 黒潮続流のジェット構造 粗格子モデルと細格子モデルの比較

疑問  どのような物理機構によって黒潮続流の ジェット構造が維持されているのか?  なにゆえ粗格子モデルではそのジェット構造 が再現されないのか ?

まとめ  南北方向の渦運動量フラックスの収束が黒潮 続流を加速する傾向にある (negative viscosity mechanism)  渦による南北方向の密度フラックスは、黒潮 続流の南側における、平均場の南北密度勾配 を強める傾向にあり、その結果黒潮続流を加 速する可能性がある

黒潮続流のジェット構造を維持する物理機構 について、渦による運動量フラックス及び密 度フラックスという観点から調べた。本研究 は両フラックスを別々に取り扱ったが、果た して別々に取り扱ってよいものなのだろう か?という疑問が生じる。それは密度場と運 動場が地衡流の関係で密接に関わっているか らである。 これらのフラックスはある一つ の物理量で表現することが可能である。それ は所謂(一般化された) Eliassen-Palm flux と呼ばれるものである (Eliassen and Palm, 1961; Plumb, 1986) 。

課題 E-P フラックスはジェット構造の維持生成 機構を理解する上で大変便利な診断ツール となり得る。今後 E-P フラックスの適用可 能性について検討していく。 E-P フラックスはジェット構造の維持生成 機構を理解する上で大変便利な診断ツール となり得る。今後 E-P フラックスの適用可 能性について検討していく。