小林益川に ○ を与えた実験 B ファクトリー実験 名古屋大学大学院 理学研究科 高エネルギー素粒子物理学研究室( N 研) 名古屋大学タウ・プトン物理研究センター 飯嶋 徹 祝ノーベル賞受賞 「小林・益川の理論とは」 2008 年 10 月 10 日 名古屋大学グローバル COE 「宇宙基礎原理の探求」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Belle 実験における 新型シリコン検出器を用い た低運動量粒子の検出 物理学科 渡辺研究室藤山 幸生.
Advertisements

1 関西中部地方 B中間子の物理研究会 はじめに. 趣旨 2  B 中間子( および Bファクトリーでの多彩な)物 理に ついて、素核実験分野の方に興味を持っていた だく  学生・ポスドクの方の就職先の候補として、 B 実験 について知っていただく  Belle 関西中部地方の activity.
熱々のクォークスープと宇宙の始まり ー ビッグバン直後の物質に迫る ー 初田哲男 (東京大学・理学系研究 科)
高エネルギー物理学研究室紹介 ひろ☆たん 2012年6月16日 @5号館302号室.
東海-神岡ニュートリノ実験 T2K 2010年8月5日 小林 隆.
タウ粒子崩壊τ-→ωπ-ντにおける セカンドクラスカレントの探索
科研費特定領域第二回研究会 「質量起源と超対称性物理の研究」
J-PARCでのニュートリノ実験 “T2K” (東海to神岡) 長基線ニュートリノ振動実験
電磁カロリーメーターを使って中性パイ中間子を見よう!
研究会「Super KEKBが拓く物理」 2007年11月12日 石野宏和 (東京工業大学)
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
名古屋大学大学院 理学研究科 高エネルギー素粒子物理学研究室(N研) 名古屋大学タウ・プトン物理研究センター 飯嶋 徹
LHC Run-2 進展状況 [1] Run-2に向けたアトラス検出器の改良 [0] Run-2 LHC
Bファクトリー実験に関する記者懇談会 素粒子物理学の現状 2006年6月29日 名古屋大学 大学院理学研究科 飯嶋 徹.
岡田安弘 Bファクトリー計画推進委員会 2006年10月17日
反宇宙人とは握手をするな! B-ファクトリーで何がわかるか?
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2008.1.8 広島大学理学部.
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2007.1.23 広島大学理学部.
高エネルギー物理学2.
素粒子論(素粒子物理学)入門 現代物理学入門 石川 健三.
CERN (欧州原子核研究機構) LEP/LHC 世界の素粒子物理学研究者の半数以上の約7000人が施設を利用
Belle実験におけるBの物理 原 康二 名古屋大学.
Bファクトリーで何がわかるか フレーバー物理の最前線
LHC加速器の設計パラメーターと 2012年の運転実績
標準模型のその先へ ゲテモノ探し セッションⅤ:ナビゲーショントーク     名古屋大学 中 竜大.
岡田安弘(KEK/総合研究大学院大学) 札幌Winter School 2011 2011年2月7日 北海道大学
理科指導法D ノーベル物理学賞.
最初に自己紹介 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 幅 淳二
最初に自己紹介 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 幅 淳二
Azimuthal distribution (方位角分布)
アトラス実験で期待される物理 (具体例編) ① ② ③ ④ ① ② ③ 発見か? 実験の初日に確認 確認! 2011年5月9日 ④ 未発見
D中間子崩壊過程を用いた 軽いスカラー中間子の組成の研究
2018年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
7. E D M 時空の対称性の破れ.
高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 岡田安弘 2006年6月21日 茨城大学
担当教官 理論: 菅沼 秀夫 実験: 成木 恵 前期: それぞれ週1回のゼミ 後期: 理論ゼミ + 実験作業
LHCでの発見へ向け 世界最大コンピューティンググリッドが始動
LHC計画が目指す物理とは × 1:ヒッグス粒子の発見 2:標準理論を越える新しい物理の発見 未発見!
岡田安弘(KEK,素核研) 2005年8月3日 加速器セミナー
ILC実験における ヒッグス・ポータル模型での ヒッグス事象に関する測定精度の評価
KEKB 加速器の紹介 - 加速器の歴史の中で -
2015年夏までの成果: 超対称性(SUSY)粒子の探索
岡田安弘 (KEK) シンポジウム「物質の創生と発展」 2004年11月4日
LHC計画で期待される物理 ヒッグス粒子の発見 < 質量の起源を求めて > 2. TeVエネルギースケールに展開する新しい物理パラダイム
LHC計画で期待される物理 ヒッグス粒子の発見 < 質量の起源を求めて > 2. TeVエネルギースケールに展開する新しい物理パラダイム
2016年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
小林・益川理論とBファクトリーの物理 (II)
総研大夏季実習 報告 6/8 植木.
2013年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2008.1.15 広島大学理学部.
岡田安弘 高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 2008年10月7日 広島大学 “高エネルギー物理学特論”
Bファクトリーで何がわかるか フレーバー物理の最前線
2015年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その2)
ILCバーテックス検出器のための シミュレーション 2008,3,10 吉田 幸平.
早稲田大学 理工学術院 鳥居研究室 宇宙線の観測 宇宙線はどこから? 電子望遠鏡CALET LHCf加速器実験 卒業生の進路 研究活動
高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 岡田安弘 2006年8月10日 日本物理学会科学セミナー
大学院ガイダンス(柏キャンパス) 2011年6月11日 岸本 康宏
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
2017年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 岡田安弘 2006年6月14日 KEK総研大夏期実習
2012年夏までの成果: ヒッグス探索で新粒子発見!
2015年夏までの成果: 超対称性(SUSY)粒子の探索
スーパーカミオカンデ、ニュートリノ、 そして宇宙 (一研究者の軌跡)
2016年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
2017年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
2015年春までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
重心系エネルギー200GeVでの金金衝突におけるPHENIX検出器による低質量ベクトル中間子の測定
荷電粒子の物質中でのエネルギー損失と飛程
陽子の中のSeaクォーク 柴田研究室 02M01221 渡辺 崇 [内容] 1.Seaクォークとは 2.β崩壊とクォーク
Presentation transcript:

小林益川に ○ を与えた実験 B ファクトリー実験 名古屋大学大学院 理学研究科 高エネルギー素粒子物理学研究室( N 研) 名古屋大学タウ・プトン物理研究センター 飯嶋 徹 祝ノーベル賞受賞 「小林・益川の理論とは」 2008 年 10 月 10 日 名古屋大学グローバル COE 「宇宙基礎原理の探求」

小林さん。。。 2005 年 8 月 KEK 見学会 (名大理学部学生+留学生) 2 昨日( KEK) 2006 年 12 月 CKM 国際会議 (野依学術交流館) サインください。

益川さん。。。 大してうれしくない。だって … 我々の言ったことが正し いというのは、 年の 実験 で確立した。科学者と してはこれが一番重要なことなんです。 3 この実験の内容をお話します。 ビデオ( NHK ニュース、益川さん記者会見)

4 CP 対称性の破れの歴史 1964 年 K 中間子の崩壊で発見 1973 年 小林-益川理論 – クォークが6種類あれば CP 対称性は必然的に破れる。 – 当時知られていたクォークは3種類  後に全て発見さ れた。 1981 年 三田らが B 中間子崩壊で大きな CP の破 れを予言。 B における大きな CP の破れ は、小林‐益川理論を含む 標準理論の最終課題のひ とつ(だった)。

5 現在の素粒子標準理論 クォーク レプトン 物質構成粒子 (フェルミオン) 3 世代構造 力を媒介する粒子 (ボゾン) 電磁相互作用 強い相互作用 弱い相互作用 反粒子の存在 全ての素粒子には、質量や寿命などが同じだが、 符号の異なる相棒(反粒子)が存在する。

6 B 中間子 反 B 中間子 B ファクトリーで崩壊の違いを精密に測る。 質量は陽子の約 5 倍程度 寿命は 秒( 1.53 ピコ秒)

7 クォークの “ 壊れ方 ” W-W- b(s,d) u V* ub(s,d) CP の破れのもと 重いクォークから軽いクォークへの変化で波の 位相 が変化する。 bcbubcbu

8 B 中間子の崩壊は “ 二刀流 ” 木の形 箱+木の形

9 B ファクトリー( B 工場)での測 定 電子 - 陽電子衝突で大量の BB 中間子対を生成する。 電子( 8GeV ) 陽電子( 3.5GeV ) 電子( 8GeV ) 陽電子( 3.5GeV ) この違いを検出

実験のがんばりどころ B 中間子寿命はわずか 1.5 ピコ秒しかない! – 1ピコ秒= 秒 – 飛行距離は 20 ミクロン程度。 非対称エネルギー衝突( 8GeV 電子+ 3.5GeV 陽電子) B 中間子が前方に勢いよく飛び出す。 寿命が延びる 飛行距離は 200 ミクロン程度。 最先端の技術を使えば測定可能 非対称的衝突

加速器の挑戦 見たい崩壊( B 0  J/  Ks) はめったにおこらない ( 10 万回に 1 回)。 年間に1億個の B -反 B 中間子対を生成 高輝度(ルミノシティー)の電子-陽電子衝突を 実現 KEKB 加速器は世界最高強度のマシン “B 中間子工場( B ファクトリー) ”

12 KEKB 加速器 e - ( 8GeV) e + ( 3.5GeV)

13 KEKB 加速器 e - ( 8GeV) e + ( 3.5GeV) ルミノシティー 1.7 x cm -2 s -1 ! 年間約 2 億対の BB を生成。

日米の熾烈な競争 米国 SLAC 研究所の PEP II/BaBar 実験とのルミノ シティーの比較 KEKB PEP II

“ 太る ” ビームとの闘い

大電流との闘い

17 Belle 測定器

                  Belle 国際研究チーム       ブドカー研究所 チェンナイ数理科学研究所 千葉大学 チョンナム国立大学 シンシナチ大学 イーファ女子大学 ギーセン大学 ギョンサン国立大学 ハワイ大学 広島工業大学 北京・高能研 モスクワ・ IHEP モスクワ・ ITEP カールスルーエ大学 神奈川大学 KEK コリア大学 クラコウ原子核研 京都大学 キュンポック国立大学 ローザンヌ大学 マックスプランク研究所 ヨセフステファン研究所 メルボルン大学 名古屋大学 奈良女子大学 国立中央大学 国立連合大学 国立台湾大学 日本歯科大学 新潟大学 ノバ・ゴリカ 科学技術学校 大阪大学 大阪市立大学 パンジャブ大学 ペキン大学 ピッツバーグ大学 プリンストン大学 理化学研究所 佐賀大学 中国科学技術大学 ソウル大学 信州大学 サンキュンカン大学 シドニー大学 タタ研究所 東邦大学 東北大学 東北学院大学 東京大学 東京工業大学 東京都立大学 東京農工大学 トリノ・ INFN 富山商船高等専門学校 ウェイン州立大学 ウィーン高エネルギー研 バージニア工科大学 延世大学 世界14カ国の59の 研究機関・大学から 約 360 名が参加  

B 中間子崩壊の観測

20 中央飛跡検出器

エアロジェル検出器 同じ運動量でも質量の違いによって粒子の速度が違う。 –K 中間子の質量は  中間子の約 3 倍 適当な屈折率の透明物質を使えば、チェレンコフ光発生の 有無で粒子の種類がわかる。 Belle では、シリカエアロジェルという特殊な物質を使う。

B 中間子崩壊点再構成 シリコンバーテックス検出器

23 B 崩壊における CP の破れの発見 sin2  1 = ±0.031 (stat) ±0.017 (syst) 2001 年 (31M BB) B 0 tag _ 2006 年 (532M BB)

24 わかったこと+深まる謎 小林・益川理論の正しさ(クォークの世界 の粒子・反粒子非対称の理由) 小林・益川だけでは、宇宙の物質優勢を説 明できない。非対称が足りない。 小林・益川メカニズム以外の CP 非対称の 源が必要(新しい物理が必要)。 今後の研究は新しい物理の証拠探しへ!

25 新しい物理の探索 不確定性関係 B 中間子崩壊の中間状態に重い粒子が登場する。 トップクォークや W 粒子以外の効果が見えないか?

稀な崩壊における CP の破れ 「ペンギン崩壊」と呼ばれる量子ループを 伴う崩壊は “ 新しい物理 ” に感度が高い。 26 ’’ 標準理論のペンギン過程 未知の物理過程との干渉  CP 対称性の破れのずれ 新物理のペンギン過 程 X( 新粒子)

スーパー B ファクトリでは J/  Ks  Ks もし真の値が、現在(昨年8月)の Belle と BaBar の 平均値のままで、5 ab -1 のデータがあると、  Ks モードだけで 6.2  の有意な差が観測できる 標準理論 新しい物理

タウ・レプトンの崩壊と新物理の 探索 クォークでは混合と CP の破れがある。 ニュートリノにも混合(振動)。 CP の破 れは? 荷電レプトンでは ??? 28 ? ?

29 スーパー B ファクトリー 5 年で 10 倍! 現在の約 50 倍のビーム強度 約 cm -2 s -1

小林さんのメッセージ(昨日) 30

まとめ B ファクトリー実験で小林益川理論を検証! 31 次のチャレンジ=夢は「小林益川を超える」、 「小林益川が説明できない現象」の発見! スーパー B ファクトリー や LHC 実験 次なるノーベル賞へ! 若者よ 来たれ!