電気工事業者の皆様へ 関東東北産業保安監督部では、最近発生した無資格 電気工事及び電気工事の施工不良等に伴う電気事故 に対し、未然防止に係る周知を行うため、別紙のパ ンフレットを取りまとめました。 つきましては、社内関係者や社外協力業者に対しま しても、広くご周知方頂けますと幸いです。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
個人情報保護講座 目 次 第1章 はじめに 第2章 個人情報と保有個人情報 第3章 個人情報保護条例に規定されている県の義務 第4章 個人情報の漏えい 第5章 個人情報取扱事務の登録 第6章 保有の制限 第7章 個人情報の取得制限 第8章 利用及び提供の制限 第9章 安全性及び正確性の確保 第 10.
Advertisements

1 個人情報保護について 弁護士法人龍馬 弁護士 舟木 諒,板橋俊幸. 情報化社会 □ 個人情報保護法の概要 2003 年(平成 15 年) 5 月 23 日成立, 2005 年(平成 17 年) 4 月 1 日全面施行。 ◆成立の背景 プライバシー侵害 国際上の問題 住民基本台帳問題 個人情報漏洩問題.
1 1.制度の理解と住民説明 平成 28 年 1 月 個人番号の利用開始(申請者等に対し、各種申請書類へ個人番号の記入を求め る等) このため、窓口担当者を含め関係業務に関わる職員は、住民等からの問合せに対応できるよう、 番号制度への理解を深める必要がある。 ※ マイナンバーホームページ(内閣官房 HP.
1 個人情報の共同利用について 小売電気事業者となることを予定している事業者は、スイッチングに必要となる個人情 報を共同利用(個人情報の提供又は受領)するにあたって、以下の事項を「本人が容易 に知りうる状態」 ※1 にする必要があります。 ① 共同利用する者の範囲 ② 共同利用の目的 ③ 共同利用する情報項目.
【医療機器業界】参入企業の人事戦略ポイン ト 当レジュメは、過去に行われたましたセミナーテキストの抜粋となります。 関係諸法規の変更がある場合も有りますので、ご注意下さい。 参考資料.
技能知識講習(1日目) 1 科学的・計画的な鳥獣の保護及び管理 2 鳥獣の保護又は管理に関連する法令 3 認定鳥獣捕獲等事業者制度 4 鳥獣捕獲等事業における捕獲手法 安全管理講習(2日目) 5 鳥獣捕獲等事業の工程管理 6 鳥獣捕獲等事業における安全確保 認定鳥獣捕獲等事業者講習会.
  資料2 平成27年第1回度長久手市国民保護協議会 説明資料.
住宅 瑕疵担保 履行法 建設業者の諸手続 - 資力確保措置状況の届出 - 発注者への説明 など 平成21年11月 国土交通省.
社会保険等未加入に対する取組へのお問い合わせ先
建設業許可等に係る改正事項について 建設業者の皆様へ Ⅰ.解体工事業が新設されます(平成28年6月1日施行)
個人情報の共同利用について 小売電気事業者となることを予定している事業者は、スイッチングに必要となる個人情 報を共同利用(個人情報の提供又は受領)するにあたって、以下の事項を「本人が容易 に知りうる状態」※1にする必要があります。   ① 共同利用する者の範囲   ② 共同利用の目的   ③ 共同利用する情報項目.
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
保安業務のポイント (1号、6号業務) 2014年11月14日 保安専門技術者指導講師.
アマチュア局の無線設備等の変更申請(届)書
GM015 取引先構内工事運営要領 改訂に関して 作業責任者認定制及び ペナルティ制の改訂 07年 11月1日 生産環境安全部 安全衛生課.
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
【資料5】 条例の基本的な方向性について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
労働者派遣法改正に伴う建労法の改正内容 平成26年2月 建設・港湾対策室.
平成  年  月  日 あて ご 住 所 お客様名 取 り 下 げ 届 先に申し込んだNTT東日本専用契約について、下記のとおり取り下げをしたいのでお届けします。 記 1.申込者名 2. 品 目 3. 開廃希望日  平成  年  月  日 4. 申込種類( 新 設 ・ 場 変 ・ 廃 止 ) 5. 使用区間 
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
個人情報の共同利用について 小売電気事業者となることを予定している事業者は、スイッチングに必要となる個人情 報を共同利用(個人情報の提供又は受領)するにあたって、以下の事項を「本人が容易 に知りうる状態」※1にする必要があります。   ① 共同利用する者の範囲   ② 共同利用の目的   ③ 共同利用する情報項目.
6次産業化の取り組みに必要な資金について、
高圧ガス保安法関係法令の 改正等について 平成29年7月12日(水) 平成29年度コンビナート事業所保安対策推進連絡会(第1回)
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成22年7月23日
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成21年8月21日
高圧引込用開閉器の省略について 平成26年10月 (H ~)高圧引込開閉器につきましては,原則として新規に施設いたしません。
マイナンバー研修をすべき理由.
原子力災害に係る避難先施設の登録について
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
東日本大震災復興特別区域法の 枠組みと本市の対応について 復興推進計画 復興整備計画 復興交付金事業計画 概 要 特 例 本市の対応
平成21年5月1日から 介護保険法が変わります 1 業務管理体制の整備・届出 介護サービス事業者の皆様が、これまで以上に適切な事業の
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
ご提案資料 xxxxx株式会社 作成日:2016.xx.xx.
お客様情報の利用目的に関するご案内 NTT東日本は、電気通信サービス等の提供・販売等に際してお客様情報を取り扱うに当たり、
平成21年1月 静岡県 県民部建築住宅局住まいづくり室 建設部建設支援局建設業室
平成30年度 ポリテクセンター岩手 電気・電子系
平成30年度 ポリテクセンター岩手 電気・電子系
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
映像データ通信網サービス(モアライブ)設備検討依頼書 <回線構成一覧>
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
大気汚染防止法の改正について -石綿の飛散防止対策の更なる強化-  平成26年6月17日   環境省 水・大気環境局 大気環境課.
平成21年5月1日から 介護保険法が変わります 1 業務管理体制の整備・届出 介護サービス事業者の皆様が、これまで以上に適切な事業の
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
お客様情報の利用目的に関するご案内 NTT東日本は、電気通信サービス等の提供・販売等に際してお客様情報を取り扱うに当たり、
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
コリンズを使って 適切な公共事業の執行を 公共事業の執行において、発注者は様々な調査・確認が必要です。
専用サービス利用権譲渡承認請求書 受付年月日 平成 年 月 日 受付時間 午前・午後 時 分 受付管理番号 東日本電信電話株式会社
(提案者名を記載) ○○○○ 「公衆無線LAN整備協力事業者」 提案書 (様式2) 提案書雛型
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
監事の監査報告について 計算関係書類・財産目録の監査 事業報告等の監査
利益処分にかかる知事の承認(経営努力認定)について
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
個人情報の共同利用について 小売電気事業者となることを予定している事業者は、スイッチングに必要となる個人情 報を共同利用(個人情報の提供又は受領)するにあたって、以下の事項を「本人が容易 に知りうる状態」※1にする必要があります。   ① 共同利用する者の範囲   ② 共同利用の目的   ③ 共同利用する情報項目.
専用サービス利用権譲渡承認請求書 受付年月日 平成 年 月 日 受付時間 午前・午後 時 分 受付管理番号 東日本電信電話株式会社
4 許可証(全面施行後。2県以上から許可証の交付を受けている古物商等のみ。)
東京電力エナジーパートナー 九州電力 関西電力 中部電力 大阪ガス 神戸製鋼所 販売窓口50拠点、販 売スタッフ250名体 制を目指す。
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
2009年10月15日 日本福祉用具・生活支援用具協会(JASPA) 清水 壮一
LPガス容器と電気製品等との保安距離の確保について
宅地造成等規制法の概要 国土交通省 都市局 都市安全課 平成31年3月更新.
特定接種管理システムの概要 対象事業者 厚生労働大臣 特定接種管理システム 関係府省庁等 【事業者登録業務】 ①ホームページ等で公示 ②申請
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
36協定で定める時間外労働時間に、罰則付きの上限が設けられました! 36協定の締結に当たって留意していただくべき事項
認定支援機関による経営改善計画策定支援 国 基金管理団体 (別紙2) 事業の内容 事業イメージ
地域における医療提供体制の確保に資する設備の特別償却制度(医療機器に係る特別償却の拡充・見直し)
ご提案資料 xxxxx株式会社 作成日:2016.xx.xx.
大阪府受動喫煙防止条例の概要(2019年3月20日公布)
輸出入申告官署の自由化の実施に 伴う実務上の事項について (基本的方向性)
大阪府受動喫煙防止条例の概要 資料4 ○ 府民の健康のため、望まない受動喫煙を生じさせることのない環境づくりをすすめる
Presentation transcript:

電気工事業者の皆様へ 関東東北産業保安監督部では、最近発生した無資格 電気工事及び電気工事の施工不良等に伴う電気事故 に対し、未然防止に係る周知を行うため、別紙のパ ンフレットを取りまとめました。 つきましては、社内関係者や社外協力業者に対しま しても、広くご周知方頂けますと幸いです。

ご存知ですか? エアコン等の取り付けには、電気工事士の資格が必要な場合があります。 Q: エアコン等は一般家庭にしか取り付けをしないんだけれど? A : 電力会社から低圧で受電している一般家庭は、一般用電気工作物に該当します。 エアコン等の取り付け作業により、屋内配線の延長やブレーカーの増設などの電気工事を行う場合には、必ず上 記の有 資格者が作業に当たるようにしてください。 Q: 有資格者しか工事ができないの? A : 電気工事士法では、電気工事に該当しない軽微な工事や有資格者でなくてもできる軽微な作業(保安上支障が ないと 認められる作業)を規定しています。 軽微な工事について → 電気工事士法施行令第 1 条(例:電圧 600V 以下で使用するソケット、ス イッチ等にコー ド等を接続する 工事等) 軽微な作業について → 電気工事士法施行規則第 2 条(例:電線被覆の除去、電線を切断する等の 準備作業) Q: 不適切な電気工事が行われた場合、どうなるの? A : 最近の事例ですと、電気式浴室換気乾燥暖房機の電源電線接続部の電気工事が不適切に行われたことにより、 焼損 事故が 27 件発生しました(平成 18 年 12 月 19 日現在。詳細は別添参考資料のとおり)。 Q: 無資格者が電気工事を行うと罰せられるの? A : 無資格者による電気工事の従事は、電気工事士法第 3 条第 1 項又は第 2 項の規定に違反し、同法罰則( 3 月以下の 懲役 又は 3 万円以下の罰金)に処することとなります。また、営業主が被用者と共謀のうえ被用者に違反行為を実行 させた場 合は、営業主も共謀共同正犯として処罰されるほか、当該違反行為を教唆し、又はほう助した場合もそれぞれ教 唆犯、 ほう助犯として罰則されることとなります。なお、重大な法令違反があったと判断された場合には、経済産業省 のホーム ページ上において会社名等が公表される場合があります。 電気工事士法では、電気工事の欠陥による災害の発生の防止のため、一般家庭 や 小規模の事業者電気工事の作業に従事する者に対し、一定の資格を求めていま す。 必要な資格 なし 最大電力 500kW 以上なし 最大電力 500kW 未満 第一種電気工事士 ( 600V 以下の工事については、認定電気工事従事者認定証でも可能) 一般用電気工作物(受電電圧 600V 以下)第一種電気工事士又は第二種電気工事士 種類 電気工作物の種類と必要な資格 電気事業用電気工作物 自家用電気工作物 (需要設備)

Q: 電気工事業の定義を教えて? A : 他の者から依頼を受けた者が自らその電気工事の全部又は一部の施工を反復・継続して行う場合をいい、有 償・無償の行為を問いません。なお、家電機器の販売業者が自ら家電機器の販売に附随して行う電気工事については、 「電気工事業」から除かれます。 Q : では、家電機器の販売に附随して行う電気工事なら電気工事業の手続はいらないの? A : 電気工事業の手続がいらないのは、家電機器販売業者が販売に附随して自ら電気工事を行う場合に限られます。 家電機器販売業者等から依頼を受けて電気工事を行う場合は電気工事業となりますので、手続が必要です。 Q: 建設業の許可を取っているけど、電気工事業の手続は必要なの? A : 建設業の許可を受けた者であっても、電気工事業を営む者であれば「届出」が必要です。これらの事業者には、 電気工事業法の登録に係る箇所以外の規定が適用されます。 Q : 手続はどこにすればいいの? A : 電気工事の作業の管理を行う営業所の所在地が1つの都道府県のみであれば、当該都道府県知事あてに登録等 を行い、2以上の都道府県に営業所がある場合は経済産業大臣あてに登録等を行います。 電気工事業を営む場合には、電気工事業の業務の適正化に関する法 律(以下、電気工事業法)に基づく登録等が必要です。 電気工事業法では、一般用及び自家用電気工作物の保安の確保のため、 電気工事業を営む者に対し、登録等及びその業務の規制を行っていま す。 電気工事業者の登録等の種類 建設業の許可を取得している NOYES 一般用及び自家用電気工作物又 は一般用電気工作物のみ 登録電気工事業者 (登録申請) みなし登録電気工事業 者(開始届出) 自家用電気工作物のみ 通知電気工事業者 (開始通知) みなし通知電気工事業 者(開始通知)

電気工事士 販売店 工事店 電気工事士 販売店がエアコン等の取付け工事を行う場合 販売店自らが 工事を行う場 合 販売店が電気工事店等に 工事を依頼する場合 エアコン取り付け工事 (ブレーカー増設工事、 配線工事等) ・電気工事を行う者は資格 (電気工事士免状)が必要で す 。 ・工事を請負う事業者 は、電気工事業法に基 づく登録等が必要です。 ※このため、販売店の方は工事 の発注にあたり電気工事業の登 録(又は届出)がされているか 確認が必要です。 (法規制の対象で す) 電気工事士法電気工事業法 有資格者が作業

電気工作物の分類 発電所 変電所 配電用変電所 発電所 〈 送電線路 〉 〈 〉 〈 配電線路 〉 50 万 V 級 27 万 V 級 6 万 V 級 6000V 級 100V/200V 送電 配電 発電所 大工場 自家発 〈 配電線路 〉 高圧(需要設備で最大電力 500kW 未 満) 自家用電気工作物 柱上変圧器 小出力発電設備 配電線亘長 〈配電線路〉 100V/200V 特別高圧 住宅、商店、小工場 一般用電気工作物 事業用電気工作物 発電所 変電所 配電用変電所 電気事業の用に供するもの 発電所 〈 送電線路 〉 〈 〉 〈 配電線路 〉 50 万 V 級 27 万 V 級 50 万 V 級 27 万 V 級 6 万 V 級 6000V 級 100V/200V 発電所 大工場 自家発 〈 配電線路 〉 電気事業の用に供さないもの 柱上変圧器 〈〉 自家発 100V/200V 工場、ビルディング 一般用電気工作物 事業用電気工作物 (電気事業用電気工作 物) 電気工事士法及び電気工事業法の規制対象範囲