1 情報基礎 A 第 6 週 EXCEL 3 徳山 豪・全 眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
2 データのコピー 異なるシートからのデータコピー =‘ シート名 ’! セル番号 =‘4 月 ’!D43
3 大小の比較 大小比較を行う A15 =10>3 B15 =10<3 C15 =(10*2)<3 D15 =C1>C2 E15 =C7>E2 比較結果は「 TRUE 」「 FALSE 」 真( TRUE )か偽 (FALSE) を返す 正しければ「 TRUE 」を正しくなければ 「 FALSE 」を返す
4 簡単なプログラム 「 TRUE 」 と「 FALSE 」での動作選択 ( Branching, 分岐) 「IF」文を用いたプログラム IF ( 判定式, 動作1, 動作2) 判定式が True なら動作1を、 False なら動作2を 行う = IF(論理式, [ 真の場合 ], [ 偽の場合 ] ) 文字列で返す場合は “ ” で囲んで入力 数値の場合は数値のみを入力 論理式又はセル番号
5 簡単なプログラム 論理式 動作1 偽の場合 動作2 = IF(論理式,動作1, 動 作2) 真の場合 = IF(論理式, “ 文字列 ”, “ 文字列 ” ) B16 = IF (A15, “ True”, “ False” ) C16 = IF (C1>C2, “ 不正解 ”, “ 正解 ” ) = IF(論理式, 1, 0 ) A16 = IF (A15, 1, 0 )
6 簡単なプログラム D16 = IF (A1>=60, “ 合格 ”, “ 不合格 ” ) 前回作成した成績の「合格」「不合格」 の判定を行って下さい 60 点以上は合格, 60 点未満は不合格 >=60 合格 false true 不合格
7 簡単なプログラム 論理式(条件式)に使う記号 A=B A と B が同じ A>B A が B より大きい A>=B A が B 以上 次は何でしょうか? A18 = IF (C1>C2, C1-C2, C2-C1) 家計簿の「残高」の判定してみて下さい IF文を使ってメッセジーを出力して下さい. 例 残高がプラスの場合「今月は黒字です!」,マイナスの 場合「今月は赤字です!!」を出力 今月の支出が収入の 80 %未満の場合「今月は頑張りまし たね!」でなければ「来月は頑張ってね」を出力 など A<>B A と B が等しく無い A<B A が B より小さい A<=B A が B 以下
8 If 文を使った計算 成績が 90 点以上なら秀、 80 点以上 90 点未 満は優、 70 点以上 80 点未満は良、 60 点以 上 70 点未満は可, 60 点未満は不可 >=90 秀 true false >=80 true false >=70 true false >=60 true false 不可 優 良 可
9 成績の評価 >=90 秀 true false >=80 true 優 その他 false 成績が B2 に蓄えられていれば、 成績が 90 点以上なら “ 秀 ” 、 80 点以上 90 点未満は “ 優 ”,80 点未満は “ その他 ” = IF (B2>=90, “ 秀 ”, IF (B2>=80, “ 優 ”,“ その 他 ” ) ) = IF(論理式, [ 真の場合 ], [ 偽の場 合 ] ) IF文を入れ子にして 使う
10 If 文を使った計算 成績が 90 点以上なら秀、 80 点以上 90 点未満は優、 70 点以上 80 点未満は良、 60 点以上 70 点未満は可, 60 点未満は不可 >=90 秀 true false >=80 true false >=70 true false >=60 true false 不可 優 良 可
11 成績の評価 成績が 90 点以上なら “ 秀 ” 、 80 点以上 90 点未 満は “ 優 ” 、 70 点以上 80 点未満は “ 良 ” 、 60 点 以上 70 点未満は “ 可 ”, 60 点未満は “ 不可 ” = IF (B2>=90,“ 秀 ”, IF (B2>=80,“ 優 ”, IF (B2>=70,“ 良 ”, IF (B2>59," 可 "," 不可 "))))
12 成績の分布 国語で “ 秀 ” の学生数は何人ですか = COUNTIF ( データの範囲,検索条 件 ) =COUNTIF( I 2: I 21,“ 秀 ”)
13 成績の分布 国語で “ 優 ” 、 “ 良 ” 、 “ 可 ” 、 “ 不可 ” の学生数も求めてくださ い 数学、英語、総合評価(平均 点)の各評価の数を求めてくだ さい
14 グラフを描いてみましょう
15 グラフ作成
16 国語、英語、数学の棒グラフ
17 数学と英語の関係(散布図)
18 総合評価(平均点)の円グラフ