1 情報基礎 A 第 6 週 EXCEL 3 徳山 豪・全 眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 情報基礎 A 第 9 週 プログラミング入門 VBA の基本文法 1 準備・変数・データの入出力 徳山 豪・全 眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
Advertisements

1 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純 2 今日の内容  Excel の応用 ( 午前 )  データ処理や Word との連携  グラフの作成  PowerPoint によるスライド作成 ( 午後 )  Excel による演算と基本的な関数  Excel.
1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
1 情報基礎 A プログラムやソフトウエアの 構造 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
情報リテラシー演習 第 5 週 Excel の使い方 2. Excel の使い方 一応シラバスでは 先週 – セル入力の基本操作 – 数式の記述法 – よく利用される関数 – 範囲指定とグラフの描画 – 表とグラフの作成演習 今週 – IF 関数を用いた判定と表 示 – その他の関数 – 判定表の作成演習.
1 2. 名簿のデータを使って, 出席簿や連絡網を作る 2.1 名簿の番号と氏名を参照して,出席簿を作りま しょう. (ワークシートの挿入,別シートのセルの参照,など) 2.2 名簿の番号を参照して,席次表を作りましょう. ・・・ VLOOKUP 関数 2.3 名簿の番号と氏名を参照して,連絡網を作りま.
1 情報基礎 A 第 6 回 プログラミング入門 VBA の基本文法 1 - 計算の基本構造とプログラミング - 準備・変数・データの入出力 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
1 情報基礎 A 第 5 週 EXCEL 2 徳山 豪・全眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
表計算ソフトウェア 関数の利用(応用編) Excel VLOOKUP (列方向の照 合) VLOOKUP (列方向の照 合) HLOOKUP (行方向の照 合) HLOOKUP (行方向の照 合) INDEX (行列の検索) INDEX (行列の検索) RANK (順位付け) RANK.
1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪・全眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
表計算ソフトウェア 関数の利用(基本編) Excel. 関数とは 関数とは ・ 計算方法があらかじめ定義され た 数式のこと ・ 必要な値を定められた書式に 従っ て入力するだけで、簡単に計算結 果を求めることができる.
情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 1 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
コンピュータ演習 Excel 入門 岡田孝・山下雅啓 Excel の機能は膨大 その中のごく一部を紹介 表計算機能 – データの入力、表の作成、計算など グラフ機能 – 棒グラフ、円グラフなどグラフ作成 データベース機能 – 並べ替え(ソート)、検索、抽出など マクロ機能 – VBA で自動化したマクロを作成可能.
一般社団法人京都私立病院協会臨床検査部会 主催 医療統計講習会( Excel 初級編) ( Microsoft Office Excel 2007) 京都大学医学部附属病院検査部 増田健太 京都府臨床検査技師会情報システム研究班 班員.
学部学科コード表 学科記号が重複している ため,一意に識別できない! ↓ 学部名と学科名を組合わせて 学科を特定する.
情報リテラシー演習 第 5 週 Excel の使い方 2. Excel の使い方 一応シラバスでは 先週 – セル入力の基本操作 – 数式の記述法 – よく利用される関数 – 範囲指定とグラフの描画 – 表とグラフの作成演習 今週 – IF 関数を用いた判定と表 示 – その他の関数 – 判定表の作成演習.
ゴールデンウィークの課題 (提出日:2009/05/12) 2009/05/12に小テストがあります!
情報処理演習 (秋学期・樋口担当) 2回目 10/1 日本工業大学 コンピュータリテラシーII.
7/10 if 文課題 力作が多くて感心! 演習1:キーボードから2つの整数を入力し、小さい方の数字を 表示せよ。
エクセル(7)の目次 関数の書式 関数ウィザードの使い方 四捨五入/切り上げ/切り捨て IF関数 問題(1) 問題(2) 問題(3)
情報処理 第12回.
第7回 プレゼンテーション資料の作成 PowerPoint の使い方の簡単な説明
徳山豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
徳山 豪・全 眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
VBAを通して プログラム言語の基本構造を学ぶ
6/19 前回復習 for文による繰り返し計算 演習1:1から10まで足して画面に結果を表示する 提出者: 1人
6/26 前回復習 for文、while文による繰り返し計算
プログラミング基礎I(再) 山元進.
情報基礎A 第13週 VBAプログラミング VBAの基本文法7・実際のデータ処理
情報基礎A 第10週 プログラミング入門 VBAの基本文法2 データ型・If ~Then~Else
情報基礎A 第7週 プログラミング入門 VBAの基本文法2 データ型・If ~Then~Else
情報基礎A 第14週プログラミング 実際のデータ処理での応用(2)
情報基礎A 第11週 プログラミング入門 VBAの基本文法3 配列・For~Next
コンピュータと情報 第15回 Excelの使い方 その4.
トキのカタチ2016 電子工作(Arduino)講習
第5回 統計処理(2) 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時 経済学部・法学部
プログラミング 平成24年10月30日 森田 彦.
2015年度 演習課題2 Excelによる自己評価の集計
3.成績処理 3.1 成績の平均点など ・・・AVERAGE,MAX,MIN関数 3.2 成績(合計点) ・・・SUM関数
コンピュータと情報 第14回 Excelの使い方 その4.
第7回 条件による繰り返し.
第10回:Microsoft Excel (2/2)
プログラミング 平成25年11月5日 森田 彦.
徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
電気・機械・情報概論 VBAプログラミング 第2回 2018年7月2日
地域情報学演習 VBAプログラミング 第3回 2017年10月24日
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
プログラミング入門2 第2回 型と演算 条件分岐 篠埜 功.
Excel 2002,2003基本9 演算誤差.
関数の書式 ● SUM関数、AVARAGE関数など代表的ないくつかの関数の書式(数式の構文)は、下記のようなものである。 =関数名(引数1,引数2,引数3,・・・・・) ●引数(入力データ)は、数値で入力しても、セル名で指定してもよい。 例: =SUM(A1:A10,B21:B30,C31:C40)
第7回 条件による繰り返し.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第10回(後半第4回) 岩村雅一
第4回 統計処理(1) 表計算ソフトの基本操作 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時
データ構造とアルゴリズム論 第1章 アルゴリズムの表現-流れ図
制御文の役割と種類 IF文 論理式と関係演算子 GO TO文
第10回:Microsoft Excel (2/2)
先週の復習 2重ループを用いた、 表の記入と読み込み.
プログラミングⅡ 第2回.
演習1:次の問A,Bの問題,正解,解説をするpptを作成しなさい.
C言語講座 制御(選択) 2006年 計算技術研究会.
情報処理 第13回.
地域情報学 C言語プログラミング 第3回 入力、if文、for文 2016年11月25日
徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
地域情報学 C言語プログラミング 第3回 入力、if文、for文 2017年11月1日
プログラミング 平成28年10月25日 森田 彦.
プログラミング1 プログラミング演習I 第2回.
C言語講座 四則演算  if ,  switch 制御文.
情報基礎A 第14週プログラミング 実際のデータ処理での応用(2)
分岐(If-Else, Else if, Switch) ループ(While, For, Do-while)
ファーストイヤー・セミナーⅡ 第10回 if文による選択処理(2).
Presentation transcript:

1 情報基礎 A 第 6 週 EXCEL 3 徳山 豪・全 眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野

2 データのコピー 異なるシートからのデータコピー =‘ シート名 ’! セル番号 =‘4 月 ’!D43

3 大小の比較 大小比較を行う A15 =10>3 B15 =10<3 C15 =(10*2)<3 D15 =C1>C2 E15 =C7>E2 比較結果は「 TRUE 」「 FALSE 」 真( TRUE )か偽 (FALSE) を返す 正しければ「 TRUE 」を正しくなければ 「 FALSE 」を返す

4 簡単なプログラム 「 TRUE 」 と「 FALSE 」での動作選択 ( Branching, 分岐) 「IF」文を用いたプログラム IF ( 判定式, 動作1, 動作2) 判定式が True なら動作1を、 False なら動作2を 行う = IF(論理式, [ 真の場合 ], [ 偽の場合 ] ) 文字列で返す場合は “ ” で囲んで入力 数値の場合は数値のみを入力 論理式又はセル番号

5 簡単なプログラム 論理式 動作1 偽の場合 動作2 = IF(論理式,動作1, 動 作2) 真の場合 = IF(論理式, “ 文字列 ”, “ 文字列 ” ) B16 = IF (A15, “ True”, “ False” ) C16 = IF (C1>C2, “ 不正解 ”, “ 正解 ” ) = IF(論理式, 1, 0 ) A16 = IF (A15, 1, 0 )

6 簡単なプログラム D16 = IF (A1>=60, “ 合格 ”, “ 不合格 ” ) 前回作成した成績の「合格」「不合格」 の判定を行って下さい 60 点以上は合格, 60 点未満は不合格 >=60 合格 false true 不合格

7 簡単なプログラム 論理式(条件式)に使う記号 A=B A と B が同じ A>B A が B より大きい A>=B A が B 以上 次は何でしょうか? A18 = IF (C1>C2, C1-C2, C2-C1) 家計簿の「残高」の判定してみて下さい IF文を使ってメッセジーを出力して下さい. 例 残高がプラスの場合「今月は黒字です!」,マイナスの 場合「今月は赤字です!!」を出力 今月の支出が収入の 80 %未満の場合「今月は頑張りまし たね!」でなければ「来月は頑張ってね」を出力 など A<>B A と B が等しく無い A<B A が B より小さい A<=B A が B 以下

8 If 文を使った計算 成績が 90 点以上なら秀、 80 点以上 90 点未 満は優、 70 点以上 80 点未満は良、 60 点以 上 70 点未満は可, 60 点未満は不可 >=90 秀 true false >=80 true false >=70 true false >=60 true false 不可 優 良 可

9 成績の評価 >=90 秀 true false >=80 true 優 その他 false 成績が B2 に蓄えられていれば、 成績が 90 点以上なら “ 秀 ” 、 80 点以上 90 点未満は “ 優 ”,80 点未満は “ その他 ” = IF (B2>=90, “ 秀 ”, IF (B2>=80, “ 優 ”,“ その 他 ” ) ) = IF(論理式, [ 真の場合 ], [ 偽の場 合 ] ) IF文を入れ子にして 使う

10 If 文を使った計算 成績が 90 点以上なら秀、 80 点以上 90 点未満は優、 70 点以上 80 点未満は良、 60 点以上 70 点未満は可, 60 点未満は不可 >=90 秀 true false >=80 true false >=70 true false >=60 true false 不可 優 良 可

11 成績の評価 成績が 90 点以上なら “ 秀 ” 、 80 点以上 90 点未 満は “ 優 ” 、 70 点以上 80 点未満は “ 良 ” 、 60 点 以上 70 点未満は “ 可 ”, 60 点未満は “ 不可 ” = IF (B2>=90,“ 秀 ”, IF (B2>=80,“ 優 ”, IF (B2>=70,“ 良 ”, IF (B2>59," 可 "," 不可 "))))

12 成績の分布 国語で “ 秀 ” の学生数は何人ですか = COUNTIF ( データの範囲,検索条 件 ) =COUNTIF( I 2: I 21,“ 秀 ”)

13 成績の分布 国語で “ 優 ” 、 “ 良 ” 、 “ 可 ” 、 “ 不可 ” の学生数も求めてくださ い 数学、英語、総合評価(平均 点)の各評価の数を求めてくだ さい

14 グラフを描いてみましょう

15 グラフ作成

16 国語、英語、数学の棒グラフ

17 数学と英語の関係(散布図)

18 総合評価(平均点)の円グラフ