VBA の基礎 (Visual Basic for Application) 国立教育政策研究所 坂谷内 勝.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
EXCEL 講習会 2014 年 5 月 1 日,2 日 OSIPP NWC ① 11 : 00 ~ 12 : 00 ② 13 : 00 ~ 14 : 00 1 政策データ分析.
Advertisements

情報処理 第 11 回. 今日の内容 練習用ファイルのダウンロード作成できる主なグラフ棒グラフの操作 – 棒グラフの作成 – グラフの位置とサイズの調整 – グラフタイトルの表示 – 軸ラベルの表示 – 横軸の文字の配置 – データラベルの表示.
1 情報基礎 A 第 9 週 プログラミング入門 VBA の基本文法 1 準備・変数・データの入出力 徳山 豪・全 眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
第14回:表計算の発展的話題 2015 年 7 月 21 日 清見礼.  本日の授業の資料は今日中に 7/jc2015.html においておく。  どうしてもうまくダウンロードできない、見るこ とができない、などあれば.
1 通信教育学部 コンピュータ演習 Excel の書式設定と関数 授業ページ「コンピュータ演習(通信教育学 部)」を 開いてください。提出課題の一覧が掲載されてい ます。
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
1 情報基礎 A 第 6 回 プログラミング入門 VBA の基本文法 1 - 計算の基本構造とプログラミング - 準備・変数・データの入出力 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
コンピュータと情報 第10回 Excel を使ってみる. Excel の起動 ① 「スタート」ボタンをク リック ② すべてのプログラムにマ ウスカーソルをあわせる ③ 「 Microsoft Office 」 → 「 Microsoft Excel 2003 」 にマウスをあわせて,ク リック ④.
コーパス言語学実践 2006 年度 2 学期 第 7 回. 2 本日の内容 前回までのまとめ – ファイルの確認 – ファイルの分割 – エクセルでの作業(品詞構成比率 延べ語 数) 品詞構成比率(異なり語数) データ収集(占いのことば)
情報処理基礎 A ・ B 第 5 回 プログラミング入門 操作の自動化を実現する仕組み. 2004/11/16 ・ 17 情報処理基礎 A ・ B 2 本日の内容 処理の自動化~プログラムの概念 ハードウェアとソフトウェア プログラミング言語 Excel における処理の自動化 入力支援の機能 分析ツール.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
1 情報処理 II 第12回の 教材 高知大学理学部 数理情報科学科 1 回生い組対 象 数理情報科学科 1 回生い組対 象担当:塩田 プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト PowerPoint.
PowerPoint による プレゼンテーションの作成 2005 年 7 月 19 日 牧野真也 最初のスライドは通常表紙となる.
Microsoft Office クイックガイド ~Excel 2013~
上手なプレゼンのための ワンポイント・アドバイス
SDOPxls2xml操作説明書 version1.0
Powerpointを使用した ゆっくり動画の作成
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
情報処理実習 第05回 Excelマクロ機能入門 操作マクロ入門.
プレゼンテーションソフトを活用しよう PowerPoint 2007の使いかた.
プログラミング入門 電卓番外編 ~エクセルで関数表示~.
プログラムを「StiLL」で作成します。
表計算ソフトを使って 万年カレンダーを作ろう!
VBAを通して プログラム言語の基本構造を学ぶ
2007 Microsoft Office system クイックガイド
C#によるWindowsFormApplication入門
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
VBA H106077 寺沢友宏.
マルチエージェント・シミュレーション(2)
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
マルチエージェント・シミュレーション(2)
Body Mass Index 判定プログラムを作る。
情報処理A 第?回 Excelの使い方2.
情報処理 第6回.
情報処理 第6回.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 エクセルでの正規分布の グラフの描き方 寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 エクセルでの正規分布の グラフの描き方 寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
情報処理A 第?回 Excelを使ってみる.
基礎プログラミング演習 第10回.
徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
Microsoft PowerPoint IT講習会 /5 (Wed) テックサポーター  佐藤 諒.
Excel 2002,2003基本14 テンプレートを作る.
本時の目標 「簡単なプログラム言語の意味を理解し、マクロ機能を使って簡単なプログラムを作ることができる。」
主催:中川西地区センター 講師:つづき交流ステーション
電気・機械・情報概論 VBAプログラミング 第2回 2018年7月2日
VBA ( Visual BASIC for Application) を使えるようにする方法
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 エクセルでの正規分布の グラフの描き方 寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部
フィルム ストリップ (中級)   このスライドの効果を再現するには、次の操作を行います。
相関.
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」⇒「電源オプション」⇒「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
情報基礎演習I(プログラミング) 第11回 7月12日 水曜5限 江草由佳
Microsoft Office クイックガイド ~基本編~
表計算ソフトを使って 万年カレンダーを作ろう!
統計ソフトウエアRの基礎.
数理科学Ⅰ 大阪府立天王寺高等学校 大西 義一 2019/5/4.
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
電気・機械・情報概論 VBAプログラミング 第1回 2018年6月25日
プログラミング入門 電卓を作ろう・パートI!!.
F5 キーを押すか、または [スライド ショー] > [最初から] をクリックして、コースを開始してください。
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
Microsoft® Office® 2010 トレーニング
情報実習I (第1回) 木曜4・5限 担当:北川 晃.
pf-2. 条件分岐 (Python プログラミング基礎を演習で学ぶシリーズ)
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Excel編~
3.テキストボックスによる データ入力 データ入力と表示のプログラム.
キネクトとは 第1回.
Presentation transcript:

VBA の基礎 (Visual Basic for Application) 国立教育政策研究所 坂谷内 勝

1.Excel VBAの起 動(1)(2) Excel2007 のとき ※ Excel2003 以前のバージョ ンは(7)のスライドか ら。 (1) Excel2007 を起動す る。 (2)左上のボタン ( Office ボタン)をク リックする。 Office ボタン

1.Excel VBAの起 動(3) (3) 「 Excel の オプション」をク リックする。

1.Excel VBAの起 動(4) (4)「開 発」の先頭 をマウスで チェックを 付ける。

1.Excel VBAの起 動(5) (5)右下の 「 OK 」をク リックする。

1.Excel VBAの起 動(6) (6) 「開発」タブが表示されるの で、マウスでクリックする。

1.Excel VBAの起 動(7)(8) (Excel2003 以前のバージョンでは、「ツー ル」 タブの「マクロ」をクリックする。) (7)「マクロのセキュリティ」レベルを 「中」以下、 または「すべてのマクロを有効にする」に する。 (8)マクロの「 Visual Basic 」 Editor を選択 する。

1.Excel VBAの起 動(9) (9)「挿入」 で、「標準モ ジュール」を 追加する。 以上で準備 OKです。

2.マクロの作成 Sub test() MsgBox “ こんにちは ” End Sub 実行(横向き の青い三角の ボタン)をク リックする

3.マクロの追加 Sub test() MsgBox “ こんにちは ” End Sub Sub testend() MsgBox “ おしまいです ” End Sub

4.2つのマクロを実行する Sub test2() test testend End Sub Sub test() MsgBox “ こんにちは ” End sub Sub testend() Msgbox “ おしまいです ” End Sub

5.関数と引数(1) Sub テスト() MsgBox “ こんにちは ”,vbYesNo End Sub ※引数は、 vbYesNo の他に、いろいろあ る。 vbOKOnly, vbYesNoCancel, vbOKCancel, vbRetryCancel, vbRetryCancelIgnore ・・・

6.関数と引数(2) Sub テスト() MsgBox “ こんにちは ”,vbYesNo, “ タイト ル ” End Sub ※引数を省略することができる。 Msgbox “ こんにちは ”,, “ タイトル ”

7.変数 Sub 変数表示() kazu = 3 MsgBox kazu,, “ 変数kazuの値を表示 する ” MsgBox “ kazu ”,, “ kazuと表示する ” End Sub

8.四則演算 Sub 四則演算() kazu = 3 x = 5 kekka= (kazu + x) / (kazu – x) MsgBox kekka,, “ 計算結果 ” End Sub

9.複数行 Sub 複数行() kazu = 3 : x = 5 : y = 2 : kekka= kazu + x + y MsgBox kekka,, “ 計算結果 ” MsgBox kekka, vbYesNo, _ “ 計算結果は10になりましたか? ” End Sub ※複数行を1行に書くときは、:(コロン)を 使う。 ※ 1 行を複数行に分割するときは、スペースと _ (アンダースコア)を使う。

10.コメント Sub 四則演算() ' マクロ名です kazu = 3 : x = 5 ' 変数です ' 計算します kekka= (kazu + x) / (kazu – x) ' 表示します MsgBox kekka,, “ 計算結果 ” End Sub

11.簡単なプログラム (1) Sub pro01 () 'Excel の A1 のセルを最初の位置とします Range(“A1”).Activate For a = 1 to 9 ' a は上から下へ行を移動する kazu = a ^ a ' x ^ y は x の y 乗です 'Offset(a,0) とは、最初の位置からの相対位置で す ActiveCell.Offset(a,0).value = kazu Next a End Sub

12. Offset(a,b) の場所につ いて Excel の A1 のセルを最初 の位置とします Range(“A1”).Activate Offset(a,b) とは、最初の位 置からの相対位置です ActiveCell.Offset(a,b).value 下に a 右 に b右 に b

13.簡単なプログラム (2) Sub pro02 () Range(“A1”).Activate For a = 0 to 9 ' a は上から下へ行を移動する For b = 0 to 5 ' b は左から右へ列を移動する ActiveCell.Offset(a,b).value = a * b Next b Next a End Sub

14. For ・・・ Next につ いて For a = 0 to 9 ‘ a は 0 から 9 まで For b = 0 to 5 ‘ b は 0 から 5 まで ・・・・・・・・・・・・ Next b Next a [解説] 最初、 a は 0 で、 b は 0 から 5 まで。 次に、 a は 1 で、 b は 0 から 5 ま で。 次に、 a は 2 で、 b は 0 から 5 ま で。 ( 略 ) 最後に、 a は 9 で、 b は 0 から 5 まで。

15.マクロ付きの Excel ブッ クの保存方法 通常の方法で Excel ブックを保存してください。 保存した Excel ブックを開くと、以前作成した マクロが付いています。

16.BASIC(1) VBAでさらに複雑なプログラムを開 発するためには、プログラムの基本を 学習しなければいけません。 プログラムの基本とは、入出力、変数、 条件分岐、繰り返し操作、関 数、・・・です。 プログラム言語の中で最もシンプルな 言語はBASICです。

17.BASIC(2) BASICを理解すれば(自分の思い通りの プログラムを作ることができれば)、他のプ ログラミング言語にもその基本は応用するこ とができます。 例えば、VB(Visual Basic)、 VBA、C、Java等の言語でプログラミ ングすることができます。 後期のプログラミング2では、C、Java で少し複雑なプログラミングを勉強します。 前期は、BASIC、VBA、Lispを 使って、プログラミングの基本を習得します。