東京大学大学院理学系研究科 ビッグバン宇宙国際センター 川崎雅裕 インフレーション理論の 進展と観測 「大学と科学」公開シンポジウム ビッグバン 宇宙の誕生と未来.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 宇宙は何からできてくるか ? 理学部 物理 森川雅博 宇宙を満たす未知のエネルギー:暗黒エネル ギー 局在する見えない未知の物質:暗黒物質 銀河・星・ガス 何からできているか … 2006/7/25.
Advertisements

熱々のクォークスープと宇宙の始まり ー ビッグバン直後の物質に迫る ー 初田哲男 (東京大学・理学系研究 科)
2005/5/25,6/1 メゾスコピック系の物理 (物理総合) 大槻東巳 (協力 : 吉田順司, 2003 年 3 月上智大学理学博士 )  目次 1 )メゾスコピック系とは 2 )舞台となる 2 次元電子系 3 )バリスティック系の物理 コンダクタンスの量子化 クーロン・ブロッケード 4 )拡散系の物理.
宇宙の「気温」 1 億度から –270 度まで 平下 博之 ( 名古屋大学・理・物理 U 研 ).
宇宙ジェット形成シミュレー ションの 可視化 宇宙物理学研究室 木村佳史 03S2015Z. 発表の流れ 1. 本研究の概要・目的・動機 2. モデルの仮定・設定と基礎方程式 3. シンクロトロン放射 1. 放射係数 2. 吸収係数 4. 輻射輸送方程式 5. 結果 6. まとめと今後の発展.
宇宙のはじまり ー 地球・生命の起源をもとめ て ー 野沢 貴也 東京大学 国際高等研究所 数物連携宇宙研究機構( IPMU ) 葛飾区郷土と天文の博物館 第61回 星の講演会 2011年10 月29日.
小松左京イベン ト at Girasole in Osaka 早わかり? 最新宇宙論 福江 純@大阪教育大学.
重力波で探る暗黒物質の起源 齊藤 遼 重力波研究交流会
X線で宇宙を見る ようこそ 講演会に 京大の研究
電磁気学C Electromagnetics C 7/27講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
宇宙はどうやって始まったか? ー 宇宙の誕生と進化の光景 ー 京都大学基礎物理学研究所 佐々木節.
       光の種類 理工学部物理科学科 07232034 平方 章弘.
第5回 黒体放射とその応用 東京大学教養学部前期課程 2013年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
実習B. ガンマ線を測定してみよう 原子核・ハドロン研究室 永江 知文 新山 雅之 足立 智.
第9回 星間物質その2(星間塵) 東京大学教養学部前期課程 2012年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
第5回 黒体放射とその応用 東京大学教養学部前期課程 2012年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
第6回 制動放射 東京大学教養学部前期課程 2012年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛
表紙.
Bファクトリー実験に関する記者懇談会 素粒子物理学の現状 2006年6月29日 名古屋大学 大学院理学研究科 飯嶋 徹.
SEDA-APのデータ解析 ~Albedo中性子の検出~
赤外線で見る宇宙の始め 京都大学 理学部 舞原 俊憲
ガンマ線バーストジェット内部における輻射輸送計算
黒体輻射とプランクの輻射式 1. プランクの輻射式  2. エネルギー量子 プランクの定数(作用量子)h 3. 光量子 4. 固体の比熱.
小型科学衛星を用いた宇宙背景放射(CMB)偏光精密測定計画 原始重力波の発見法:CMB温度から偏光度へ
Fermi Bubble と銀河中心の巨大構造
Cosmic strings and early structure formation
古典論 マクロな世界 Newtonの運動方程式 量子論 ミクロな世界 極低温 Schrodinger方程式 ..
第13回 銀河の形成と進化 東京大学教養学部前期課程 2016年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
重力・重力波物理学 安東 正樹 (京都大学 理学系研究科) GCOE特別講義 (2011年11月15-17日, 京都大学) イラスト
Azimuthal distribution (方位角分布)
東京大学 理学系研究科 宇宙論研究室 松浦俊司
電磁気学C Electromagnetics C 7/17講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
高エネルギー天体グループ 菊田・菅原・泊・畑・吉岡
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
星の進化と元素の起源 -我々はどこからきたのか-
東邦大学理学部物理学科 宇宙・素粒子教室 上村 洸太
Fermi Bubble における粒子加速の時間発展と放射の空間依存性
第13回 銀河の形成と進化 東京大学教養学部前期課程 2014年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
2.4 Continuum transitions Inelastic processes
 DPF サイエンス検討会 宇宙論的な重力波源 東大ビッグバンセンター (RESCEU) 齊藤 遼.
銀河 galaxy 現在までの認識.
瀬戸直樹(京大理) DECIGO WS 名古屋大学
電磁気学Ⅱ Electromagnetics Ⅱ 8/11講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
2015年夏までの成果: 超対称性(SUSY)粒子の探索
クエーサーの内部構造はどうなっているのか? マグナム望遠鏡の威力
最近の宇宙マイクロ波背景輻射の観測 銀河の回転曲線 回転曲線の測定値 NASAが打ち上げたWMAP衛星が観測
Primordial Non-Gaussianity in Multi-Scalar Slow-Roll Inflation
宇宙の初期構造の起源と 銀河間物質の再イオン化
滝脇知也(東大理)、固武慶(国立天文台)、佐藤勝彦(東大理、RESCEU)
インフレーション宇宙における 大域的磁場の生成
宇 宙 その進化.
これらの原稿は、原子物理学の講義を受講している
格子ゲージ理論によるダークマターの研究 ダークマター(DM)とは ダークマターの正体を探れ!
星間物理学 講義 3: 輝線放射過程 I 水素の光電離と再結合
大学院ガイダンス(柏キャンパス) 2011年6月11日 岸本 康宏
2・1・2水素のスペクトル線 ボーアの振動数条件の導入 ライマン系列、バルマー系列、パッシェン系列.
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
天文・宇宙分野1 梅村雅之 「次世代スーパーコンピュータでせまる物質と宇宙の起源と構造」
Telescope Array ~Searching for the origin of the highest energy cosmic ray 私たちの研究の目的 宇宙線って何? 最高エネルギー宇宙線の数が、 理論による予想を大きく上回っていた! 現代物理学の主要な謎の1つ 宇宙空間を光に近い速度で飛び回っている非常に小さな粒子のことです。
村瀬孔大(オハイオ)・Bing Zhang (Nevada)
2015年夏までの成果: 超対称性(SUSY)粒子の探索
シンクロトロン放射・ 逆コンプトン散乱・ パイオン崩壊 ~HESS J は陽子加速源か?
教育学部 自然環境教育課程 天文ゼミ 菊池かおり
[2] 超対称性理論(SuperSymmetry, SUSY) [4] ヒッグス粒子の階層性(微調整・不自然さ)問題
[2] 超対称性理論(SuperSymmetry, SUSY) [4] ヒッグス粒子の階層性(微調整・不自然さ)問題
超弦理論の非摂動的効果に関する研究 §2-超弦理論について §1-素粒子論研究とは? 超弦理論: 4つの力の統一理論の有力候補
パリでも有名なABE.
Presentation transcript:

東京大学大学院理学系研究科 ビッグバン宇宙国際センター 川崎雅裕 インフレーション理論の 進展と観測 「大学と科学」公開シンポジウム ビッグバン 宇宙の誕生と未来

標準宇宙モデル

宇宙膨張の発見 宇宙背景放射の発見 宇宙初期のヘリウム合成理論の成 功 標準ビッグバン宇宙モデル

1922 フリードマン宇宙モデル 膨張宇宙 開いた宇宙 平坦な宇宙 閉じた宇宙

1929 ハッブルの発見 遠くの銀河は銀河までの距離に比例した速 さで遠さかっている 宇宙膨張の証拠

(後退速度) = H X (距離) 0 H ハッブル定数 = km/ 秒 /Mpc 0 現在

宇宙膨張の発見 宇宙背景放射の発見 宇宙初期のヘリウム合成理論の成 功 標準ビッグバン宇宙モデル

1946 ガモフの熱い宇宙モデル 宇宙膨張 過去にさかのぼれば 宇宙は高温高圧の状態 圧縮すると温度が上がる 火の玉宇宙(ビッグバン宇宙) 1. 宇宙初期にヘリウムが合成される 2. 熱い宇宙の痕跡として宇宙背景放射が存在 2( 陽子 ) + 2( 中性子 ) ヘリウム

宇宙背景放射 光 = 電磁波 様々な波長の光 温度Tの物体から放射される光 温度に固有な 波長の光 プランク分布

温度が高い波長が短い 赤い鉄、星の色 初期宇宙の高温状態 短い波長の光で満ちている 宇宙の膨張 温度が低くなる 現在も長波長の光が宇宙を満たしている

1965 ペンジャス・ウィルソンによる 3K宇宙背景放射の発見 3K = 摂氏 -270 度 波長約 1mm のマイクロ波

元素合成 (Big Bang Nucleosynthesis) 宇宙の温度が 100 億度から 3 億度に下がる間に 2( 陽子 ) + 2( 中性子 ) ヘリウム 同時に、重水素、ヘリウム3、リチウム7が わずかに作られる 宇宙の核子(陽子・中性子)の約 1/4 がヘリウムになる

宇宙膨張の発見 宇宙背景放射の発見 宇宙初期のヘリウム合成理論の成 功 標準ビッグバン宇宙モデル

宇宙の歴史

再結合 (Recombination) 宇宙の温度が 3000 度程度になると 電子 + 陽子 水素原子 + 光子 自由な電子がなくなる 光は電子に邪魔(散乱)されずに 現在まで直進する 宇宙背景放射として観測

時刻 = 40 万年以降

COBE (COsmic Background Explorer) による観測 1989 年 11 月 NASA が打ち 上げ

COBE 宇宙背景放射全天マップ

宇宙の歴史

インフレーション宇宙

標準宇宙モデルの困難 地平線問題 (horizon problem) 平坦性問題 (flatness problem) 宇宙背景放射は非常に等方的 宇宙は約 100 億年たったいまも平坦に近い インフレーション宇宙モデル 自然に解決 グース・佐藤 (1981)

宇宙の地平線 どんなものも光速より速く伝わらない

地平線問題 因果関係のない AB からくる光 の強さが 10 万分 の 1 の精度で同 じ なぜ? = 地平線問題 ~ 100 Mpc AB ~ 4000 Mpc

平坦性問題 平坦さの時間変化 誕生から 100 億年たった今でも空間が平坦 であるためには宇宙初期において 10 の精 度で平坦 -60 不自然な微調節 Present Flat

インフレーション宇宙 宇宙のごく初期 10 秒 -36 真空 ( スカラー場 ) のエネルギーが宇宙を支配

真空のエネルギーが宇宙を支配 急激な宇宙膨張 10 秒に宇宙が 10 倍になる 膨張の後、真空のエネル ギーが解放され熱い宇宙 インフレーション宇宙

インフレーション宇宙の成功 インフレーション宇宙は標準モデルの問題点( 地平線問題・平坦性問題 ) を自然に解決 地平線問題 AB はインフレー ション前には因 果関係があった

平坦性問題 急激な膨張によって平坦になる

密度揺らぎの生成 真空の量子揺らぎ 古典的な密度揺らぎ 宇宙の構造形成 インフレーション

インフレーション宇宙の歴史

平坦な宇宙 特徴的な密度揺らぎ ( 断熱・スケール不変) インフレーション宇宙の予言 宇宙背景輻射の観測 COBE, BOOMERANG, WMAP, etc インフレーションを支持

平坦な宇宙

BOOMERANG Balloon Observation Of Millimetric Extragalactic Radiation ANisotropy and Geomagnetics

温度揺らぎの大きさ

WMAP (Wilkinson Microwave Anisotropy Probe)

WMAP 宇宙背景放射全天マップ

COBE 宇宙背景放射全天マップ

History of Background Radiation

WMAP による温度揺らぎスペクトル 断熱・スケール不変な揺らぎ

揺らぎの性質 : 断熱 vs 等曲率 空間 光の揺らぎ 物質の揺らぎ 光の揺らぎ 物質の揺らぎ 揺らぎの生成時 インフレーション宇宙断熱揺らぎ 等曲率揺らぎ

温度揺らぎ:断熱 vs 等曲率 断熱揺らぎ 等曲率揺らぎ

平坦な宇宙 特徴的な密度揺らぎ ( 断熱・スケール不変) インフレーション宇宙の予言 宇宙背景輻射の観測 COBE, BOOMERANG, WMAP, etc インフレーションの状況証拠

まとめ インフレーション宇宙モデルは標準ビッグバ ン宇宙モデルの問題を解決し、宇宙のごく初 期をうまく記述することができる インフレーション宇宙の予言である宇宙の平 坦さや密度揺らぎが宇宙背景放射の観測で確 かめられてきた 今後、インフレーションモデルは観測によっ てさらに洗練されていくと期待される