コンピュータ演習 Excel 入門 岡田孝・山下雅啓 Excel の機能は膨大 その中のごく一部を紹介 表計算機能 – データの入力、表の作成、計算など グラフ機能 – 棒グラフ、円グラフなどグラフ作成 データベース機能 – 並べ替え(ソート)、検索、抽出など マクロ機能 – VBA で自動化したマクロを作成可能.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 エクセル (3) の目次 ②参照演算子と演算子参照演算子と演算子 ③参照セルの表示法参照セルの表示法 ④セルの参照方法セルの参照方法 ⑤エラーについてエラーについて ⑥シグマ( Σ )関数シグマ( Σ )関数 ⑦条件付書式条件付書式 ⑧問題 (1)問題 (1) ⑨問題 (2)問題 (2) ⑩問題.
Advertisements

情報処理 第 11 回. 今日の内容 練習用ファイルのダウンロード作成できる主なグラフ棒グラフの操作 – 棒グラフの作成 – グラフの位置とサイズの調整 – グラフタイトルの表示 – 軸ラベルの表示 – 横軸の文字の配置 – データラベルの表示.
1 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純 2 今日の内容  Excel の応用 ( 午前 )  データ処理や Word との連携  グラフの作成  PowerPoint によるスライド作成 ( 午後 )  Excel による演算と基本的な関数  Excel.
1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
1 通信教育学部 コンピュータ演習 Excel の書式設定と関数 授業ページ「コンピュータ演習(通信教育学 部)」を 開いてください。提出課題の一覧が掲載されてい ます。
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
1 2. 名簿のデータを使って, 出席簿や連絡網を作る 2.1 名簿の番号と氏名を参照して,出席簿を作りま しょう. (ワークシートの挿入,別シートのセルの参照,など) 2.2 名簿の番号を参照して,席次表を作りましょう. ・・・ VLOOKUP 関数 2.3 名簿の番号と氏名を参照して,連絡網を作りま.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
表計算ソフトウェア 関数の利用(応用編) Excel VLOOKUP (列方向の照 合) VLOOKUP (列方向の照 合) HLOOKUP (行方向の照 合) HLOOKUP (行方向の照 合) INDEX (行列の検索) INDEX (行列の検索) RANK (順位付け) RANK.
1 検索 ● 検索: 特定の文字列を探す ⓪検索を行う範囲を限定するときは、範囲選択をする。 ① 「ホーム」タブ⇒「編集」⇒「検索」タブとクリックする。 ②「検索する文字列」欄に検索したい文字を入力する。 ③「次を検索する」をクリックする。 ③ ‘ 「検索された項目の強調表示」⇒「すべて強調表示」とクリックすると、
1 検索 ● 検索:特定の文字列を探す ⓪検索を行う範囲を限定する ときは、範囲選択をする。 ① メニューバーの「編集」 → 「検索」とクリックする。 ②「検索する文字列」欄に検 索したい文字を入力する。 ③「次を検索する」または 「すべて検索」をクリック する。 ※「コピー」&「貼り付け」 でも入力できる。
1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪・全眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
2 - 1.オートフィルを使う  連続データの自動作成 ・月の名前 ・連番(連続データ) フィルハンドルを ダブルクリック → 自動認識 マウスポインタが変わる.
コンピュータと情報 第10回 Excel を使ってみる. Excel の起動 ① 「スタート」ボタンをク リック ② すべてのプログラムにマ ウスカーソルをあわせる ③ 「 Microsoft Office 」 → 「 Microsoft Excel 2003 」 にマウスをあわせて,ク リック ④.
表計算ソフト (教科書49ペー ジ). ◎表計算ソフトとは 表から計算によって ① 知りたいデータを見つけ出し、 ② わかりやすく、見やすく加工する ことができるソフトのこと。
情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 1 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
パソコン教室 ( Excel ) ワークフロア清柳. 完成見本 1.ファイルを開く 画面上の Excel 原版をクリック.
情報処理 第 13 回. 今日の内容 練習用ファイルのダウンロードデータの入力 – データベースに適したデータの入力方法 – ウィンドウ枠の固定 ( 見出し行の固定 ) データの並べ替え –1 つの列の値で並べ替え – 複数の列の値で並べ替え.
Microsoft Office クイックガイド ~Excel 2013~
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
情報処理実習 第05回 Excelマクロ機能入門 操作マクロ入門.
情報処理 第12回.
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
情報基礎(Week6) ≪Excel 2007を使った表計算の基礎≫
11.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
エクセルで時間割作成 コンピュータリテラシー入門.
コンピュータプラクティスⅠ グラフと表 水野嘉明
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
Microsoft Office クイックガイド ~PowerPoint 2013~
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
The Beatles (1967): Strawberry Fields Forever
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
9 Microsoft Word(1).
情報処理 第10回.
情報処理 第6回.
情報処理 第6回.
情報処理 第10回.
情報処理 第13回.
第5回 統計処理(2) 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時 経済学部・法学部
第9回:Microsoft Excel (1/2)
2015年度 演習課題2 Excelによる自己評価の集計
地理情報システム論演習 地理情報システム論演習
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
表計算 Excel 演習 6. ルックアップ,データの入力規則.
3.成績処理 3.1 成績の平均点など ・・・AVERAGE,MAX,MIN関数 3.2 成績(合計点) ・・・SUM関数
情報処理1~第12回~ 野中良哲.
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
情報処理 第7回 表がある文書の作成.
第10回:Microsoft Excel (2/2)
情報処理 第5回 Excelの基本操作.
情報処理A 第?回 Excelを使ってみる.
情報処理技法(リテラシ)I 第10回:Excel (1/2)
第4回 統計処理(1) 表計算ソフトの基本操作 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時
Microsoft Office クイックガイド ~PowerPoint 2013~
コンピュータ プレゼンテーション.
情報処理 第13回:Excelを用いた表計算 その1 July 14, 2017.
or-11. 一次式 (オペレーションズリサーチを Excel で実習するシリーズ)
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
12 Microsoft Word(3) 12.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
第10回:Microsoft Excel (2/2)
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
情報処理 第13回:Excelを用いた表計算 その1 July 13, 2018.
情報処理 第13回.
Microsoft Excelとは 表の作成 →表の中で計算する グラフ作成 データベース機能 →並べ替え、検索 作業の自動化(マクロ機能)
2011年度 演習課題2 Excelによる理解度自己採点
情報スキル入門 第11週 Excel-1.
エクセル(3)の目次 参照演算子と演算子 参照セルの表示法 セルの参照方法 エラーについて シグマ(Σ)関数 条件付書式 問題(1)
情報処理 第13回:Excelを用いた表計算 その1 July 12, 2019.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Excel編~
Presentation transcript:

コンピュータ演習 Excel 入門 岡田孝・山下雅啓 Excel の機能は膨大 その中のごく一部を紹介 表計算機能 – データの入力、表の作成、計算など グラフ機能 – 棒グラフ、円グラフなどグラフ作成 データベース機能 – 並べ替え(ソート)、検索、抽出など マクロ機能 – VBA で自動化したマクロを作成可能

入力・編集 1. 基本的には Word や PowerPoint と同じ 2. 「セル」と呼ばれる箱のなかに入力する 3. より ” 4-ExcelEx.xlsx” をコピー 4.4-ExcelEx.xlsx ファイルを開く 5.1_ 文字の入力 シートを選択 6. 「文字」 → 「数値」・・・と入力する – 入力された文字はどのような配置になるか?

便利な機能 1. セルの移動・切り取り・貼り付け 2. 罫線・文字配置・枠幅調整 3. セルの結合 4. 形式選択貼り付けの練習 5.2_ オートフィル シートを選択 6. フィルハンドルで、オートフィル機能を試す 7.3_ 式の入力 シートに計算式を入力 8. 計算式は “ = ” を頭につける セル指定を使う

1.4_ 数値の処理 シートを選択 2. それぞれ合計・平均・最大・最少を求める 合計と平均値は Σ から,標準偏差はその他から 3. 「ホーム」タブから条件付き書式を選択 4. 「セルの強調」を選び、 80 以上と 30 未満の数 値に対して強調表示をする 5. 表全体に罫線を引き、印刷できる状態にする 6. 印刷したい範囲を指定し、「ページレイアウ ト」から「印刷範囲を設定」して印刷プレ ビュー 7. ページ設定のボタンをクリックし、1枚に収 める 8. 「余白」タブから、表を真中に表示させる

絶対参照の設定 表計算で用いる計算式の中には、コピーや移動 をしても計算対象のセルを固定しておきたい場 合がある。 → 絶対参照方式で入力 相対参照 = 通常の入力 行列絶対参照 = セルを完全に固定する 行絶対参照 セルの行番号( $4 )だけを固定させ る 列絶対参照 セルの列番号( $B )だけを固定させ る 固定させたい部分に$を設定する

グラフの作成 8 _ グラフの作成 シートを選択する それぞれ適切なグラフを挿入リボンから作成 する.一度作成しても種類を変更できる.た だし,データ範囲の選択に注意. グラフとデータ部を選択し「印刷範囲の設 定」 両方をきれいに1枚の紙で出力できるように 先週作った PPT ファイルを開く グラフをコピーして、貼り付けサイズを変更

データの操作例 9_ データの取扱い シートを選択 1行目は見出しなので、ウインドウ枠を固定する 全部で 194 事例, A でカバーされている事例にはフラグ(= 1)が記されている. A から F ( B 列から G 列)のどれにも当てはまらない事例を検出 したい 重複してカバーされている事例も検出したい 2 行目を挿入し, B-G 系列のフラグ (=1 のセル)数を countif 関数 を使って計算する H 列にヒットした回数を集計し表示させる I 列に結果を表示する – 一度もヒットしていない場合は “No hit” と表示 – 2 回以上ヒットしている場合は “Overlap” と表示 – IF 関数を使う IF( 条件, 真の時の値,偽の時の値 ) – IF 関数の中にまた IF 関数を使ってよい データリボンからフィルター機能を使って I 列の値が “No hit” と “Overlap” の行だけを表示させる.

課題 「弁当売り上げ個数」表を完成させなさい。 価格表を参考に、「売り上げ収入」表を完成させ、それをも とに「棒グラフ」を作成しなさい。 「売り上げ収入構成割合」表を完成させ、それをもとに「積 み上げ棒グラフ」を作成しなさい。 「売り上げ収入増減率」表を完成させ、それをもとに「折れ 線グラフ」を作成しなさい。 * 金額などは3桁区切り、%表示は小数第2位まで表示。 学部・学生番号・氏名は挿入リボンからヘッダー機能を使う こと。 印刷する際は、 4つ表の下にグラフを置く 「印刷プレビュー」 → 「設定」 → 「ページ設定」を選択し、 (1)「印刷の向き」を「横」に、 (2)「次のページ数に合わせて印刷」にチェックを入れ、「横1 枚 × 縦2枚」に設定すると、うまく2枚に収まります。