Japan Medical Association 17 Ⅰ‐ 3 ) 出産・育児休業の現状と問題点.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
3歳未満の子を養育している期間の 特例 3 歳に満たない子を養育している組合員が、共済組合に申出をしたときは、当該子を養 育することとなった日の属する月の前月の標準報酬の月額(従前標準報酬月額)を下回る 月については、従前標準報酬の月額を当該下回る月の標準報酬の月額とみなして、年金額 を算定します。
Advertisements

1.管理職を対象とした配付書式 自社の育児休業の取得条件や部署名を記入して配付してください。 有期契約労働者(パート・派遣・契約社員)の産休・育休取得について 産休(産前・産後休業)は、法律に基づき全ての有期契約労働者が取得できます 育休(育児休業)は、一定の要件を満たす有期契約労働者が取得できます.
2.有期契約労働者を対象とした配付書式 パート・派遣・契約社員として働くみなさんへ 職場で働くパート・派遣・契約社員の方々には、妊娠・出産・育児を行いながら継続的に就業 して活躍していただくことを期待しています。 このリーフレットでは、妊娠・出産・育児を行いながら働き続けるための制度を紹介していま す。
福利厚生の種類 大きく分けて二つ存在 法定福利 ・・・国会の議決を経て法律によって定め たもの 法定外福利 ・・・企業の意思決定で設定されたもの.
女性医師等就労支援事業事務局 清水 薫子 女性医師就労の問題点 ホームページ URL:
1-1.改正次世代育成支援対策推進法への対応 ~改正次世代法の概要:改正のポイント~
第6章 労働時間管理 労働サービスの供給量とタイミングの管理
1節 企業福祉の目的 <福利厚生> ・ 法定福利費・・・企業が負担する社会保険料 ・ 法定外福利費・・・企業独自で設定

労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
社会保険の適用拡大について.
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
出産や育児のためのお休み(産前・産後休業、育児休業)を取得できます
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
社会保険ワンポイント情報 15号 パートタイマーへの社会保険適用拡大 社会保険加入対象者の新しい要件 適用拡大の対象となる事業所は?
企業における母性健康管理体制の現状と課題についてお話いたします。
(社)神奈川県理学療法士会 会員ライフサポート部 堀 七湖
安心して好きな仕事ができますか? E040070   内林武生.
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
2007年度後期 労働法政策 第3講 非典型的労働 パートタイム労働法 労働者派遣法.
メンタルヘルス自主点検チェックシート FAXのご返送は まで 久保社会保険労務士法人 企業分析シート
妊娠~出産~産休・育休~復職 まるっと解説セミナー
「女性医師がいきいきと 仕事を続けていくために」 日本医師会男女共同参画委員会 女性医師の勤務環境の整備に関する病院長、
第9章 従業員の生活支援 C班  今西・鈴木・出山・藤野・大木・山口.
男性理学療法士及び作業療法士の育児休業取得から見えてくるもの
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
労働者派遣法改正に伴う建労法の改正内容 平成26年2月 建設・港湾対策室.
臨時福祉給付金に関する お知らせです 臨時福祉給付金とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
三平事務所通信 【コラム】 『育児・介護休業法改正のねらいとは』
1か月単位の 変形労働時間制 オフィスタジカ 田近 博巳 2015年2月1日.
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
管理職(上司)向け 妊娠期~復職後までの制度対象者に対する主な対応
健やか親子21中間評価のための 母性健康管理指導事項連絡カード認識率調査 ~自由記載分析~
2007年度後期 労働法政策 第7講 労働時間制度 ホワイト・エグゼンプション.
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
株式会社 〇〇〇〇 質問、相談は○○課まで 担当:○山、□田 マタニティハラスメントを防止するために
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
・給料が0円の場合には、個人ならびに企業の保険料負担なし
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
(一社)大学女性協会新潟支部研究発表 新潟県内の中小企業における 労働環境調査 ~女性活躍の状況に関して~
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例について
妊娠~職場復帰後において法律で定められている両立支援のための措置・制度の一覧
大阪大学一般事業主行動計画 一般事業主行動計画の策定について 一般事業主行動計画策定年月日 一般事業主行動計画策定の計画期間
労働時間短縮の課題 課題 ②所定外労働時間の短縮 ③有給休暇の所得率を上げる +職業生涯でみた労働時間の短縮 →これらを実現するためには?
出産や育児のためのお休み(産前・産後休業、育児休業)を取得できます
E社 管理職に向けた制度周知用パンフレット
Discrimination Against Women in Japan: Increasing or Decreasing?
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
取得例 (夫婦で取得したパパ・ママ育休プラスの場合)
厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例について
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
晩婚化・非婚化の解決に向けて 岩橋 加藤 渡邉 彌富 橘 保田
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
5章 労働時間管理 B班 大下内・平野・兵藤・すまだ・渡辺.
管理職(上司)向け 妊娠期~復職後までの制度対象者に対する主な対応
妊娠・出産、育休等を理由として不利益取扱いを行う とは
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
育児・介護休業法が改正されました! -平成29年1月1日施行-
「雇用と社会保障の密接な連携」を通じた介護分野の成長戦略
5章 女性の社会復帰が進むために 【配偶者によるサポート】 ≪対策≫ 2009年:育児・介護休業法改正
第9章 従業員の生活支援 C班  今西・鈴木・出山・藤野・大木・山口.
事例5 管理職の理解を深めるため妊娠・出産・育児休業等で利用できる制度を パンフレットで周知した例
取得例 (夫婦で取得したパパ・ママ育休プラスの場合)
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
36協定で定める時間外労働時間に、罰則付きの上限が設けられました! 36協定の締結に当たって留意していただくべき事項
改正育児・介護休業法の概要 改正ポイント ◆非正規雇用労働者の育児休業の取得促進や妊娠・出産・育児休業・
人事労務 NEWS 令和元年 7月発行 休職の取扱いについて
労働時間の構成 所定労働時間 所定外労働時間
個人情報に関する基本方針 基本方針 具体的な取り組み 相談体制
Presentation transcript:

Japan Medical Association 17 Ⅰ‐ 3 ) 出産・育児休業の現状と問題点

Japan Medical Association 18 女性医師の産休取得状況 日本医師会「女性医師の勤務環境の現況に関する調査報告書」平成21年 3月 完全に取得した 1,816 ( 74.9% ) 一部取得した 609 ( 25.1% ) ※無回答あり

Japan Medical Association 19 日医現況調査 H 21年3月版:図12 女性医師の産休中の身分保障・給与支給 n=2,97 1 n=2,90 0 日本医師会「女性医師の勤務環境の現況に関する調査報告書」平成21年 3月 産前・産後休暇中の身分保障産前・産後休暇中の給与支給

Japan Medical Association 20 ・使用者は、 6 週間以内に出産する予定の女 性が休業を請求した場合は、そのものを就業 させてはならない ・使用者は産後 8 週間を経過しない女性を就 業させてはならない。 ただし産後 6 週を経過 した女性が請求し、医師が支障ないと認めた 業務に就かせることは差し支えない ・使用者は妊娠中の女性が請求した場合、他 の軽易な業務に転換させなければならない 第 65 条 ( 平成 9 年改正 ) 産前産後 労働基準法

Japan Medical Association 21 女性医師の育児休業取得状況 日本医師会「女性医師の勤務環境の現況に関する調査報告書」平成21年 3月

Japan Medical Association 22 女性医師の育児休業中の身分保障・給与支給 n=2,0 69 n=1,8 01 日本医師会「女性医師の勤務環境の現況に関する調査報告書」平成21年 3月 育児休業中の身分保障育児休業中の給与支給

Japan Medical Association 23 育児休業取得率の推移(男女別) 厚生労働省「平成23年度雇用均等基本調査」結果概要より 育児休業取得率= 調査時点までに育児休業を開始した者 ( 開始予定の申出をしている者を含む ) 調査前年度1年間の出産者 ( 男性の場合は配偶者が出産した者 ) の数 ※岩手県、宮城県、福島県を除く全国の結果

Japan Medical Association 24 労働者は、申し出ることにより、子が1歳に達するまでの間、育 児休業をすることができる ( 一定範囲の期間雇用者も対象となる ※ 1 ) 。 また、一定の場合 ※ 2 、子が1歳6カ月に達するまでの間、育児休 業をすることができる。 育児休業制度 事業主は、労働者からの育児休業申出があったときは、当該育児休業 申出を拒むことができない(原則)。 事業主は、育児休業、介護休業や子の看護休暇の申出をしたこと又 は取得したことを理由として、労働者に対して解雇その他不利益な 取扱いをしてはならない。 ※1 申出時点で、次の①、②のいずれにも該当する労働者 ① 同一の事業主に引き続き雇用された期間が1年以上であること ② 子が1歳に達する日を超えて引き続き雇用されることが見込まれること ( 子が1歳に達する日から1年を経過する日 までに労働契約期間が満了し、更新されないことが明らかである者を除く ) ※2 次の①、②のいずれかの事情がある場合 ① 保育所に入所を希望しているが、入所できない場合 ② 子の養育を行っている配偶者であって、1歳以降子を養育する予定であったものが、死亡、負傷、疾病等の事情に より子を養育することが困難になった場合。 育児・介護休業法 ( H21 年改正、 22 年 6 月 30 日施行)

Japan Medical Association 対象となる労働者は・・・ ①3歳未満の子を養育し、育児休業をしていないこと 。 ②日々雇用される労働者でないこと。 ③1日の所定労働時間が6時間以下でないこと。 ④労使協定により適用除外とされた労働者でないこと 。 25 育児・介護休業法の短時間勤務制度につい て 事業主は、3歳未満の子を養育する労働者について、 労働者が希望すれば利用できる短時間勤務制度を 設けなければならない。 ※1日の所定動労時間を原則として6時間とする処置を含むものとする。

Japan Medical Association 対象となる従業員は、以下のいずれにも該当する男女労働者です。 ①3歳未満の子を養育する従業員であって、育児 休業をしていないこと ②日々雇用される従業員でないこと ③1日の所定労働時間が6時間以下でないこと ④労使協定により適用除外とされた従業員でない こと 26 育児・介護休業法の所定外労働 の制限について 3歳未満の子を養育する従業員が申し出た場合には、 事業主は、その従業員を、所定労働時間を超えて 労働させてはならない。

Japan Medical Association 27 産前休業 産後休業 42 日 56 日 出産日 延長可能 1年 育児休業期間 (保育所がないなどの場合) 1年6カ月 ¥¥¥¥ A. 育児休業給付金 ・・・ 雇用保険法 労働基準法 育児・介護休業 法 産前産後休業・育児休業について 延長可能 育休開始 仕事復帰 産休開始

Japan Medical Association 28 低い育児休業取得率 産前産後休業取得の不徹底 ・周囲の無理解 ・本人の遠慮 ・キャリアの中断 代替医師制度の整備 女性医師の産休・育休での問題点 ・約20%が休業・退職 ・非常勤者に対しての制度不備 徹底取得への整備

Japan Medical Association 労働環境改善 29 日医勤務医の労務管理に関する分析・改善ツー ル 7領域35問のチェックリストで現状把握・分析 1)労働時間管理に関する勤務医への周知 2)労働時間の適正把握 3)労働時間・休憩・休日の取扱い 4)時間外・休日労働協定( 36 協定) 5)割増賃金 6)勤務医の安全と健康の確保 7)女性勤務医の就労支援 改善項目の選定 ・男女雇用機会均等法による母性健康 管理の措置 → 妊産婦の時間外労働の制限、健康診査を受ける ための時間の確保、不利益取扱いの禁止等 ・労働基準法における母性保護規定 → 産前産後休業、危険有害業務の就業制限等 ・育児介護休業法における育児のため の両立支援制度 → 育児休業、短時間勤務制度、所定外労働の 制限、子の看病休暇、不利益取扱いの禁止等 日本医師会「勤務医の健康支援に関する検討委員会報告書」 2013 年 3 月より