虎ノ門法律経済事務所 社会保険労 務士 渡邊 武夫. 事業主の皆様へ 助成金業務をスタートから受給まで円滑にサポートさせて頂いておりま す。また、人事労務は専門的な業務分野です。餅は餅屋へと申しますが、 助成金獲得や人事労務諸問題の解決は専門の当事務所にお任せください。 中小企業の様々なニーズに社外人事部としてワンストップで対応できま.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
マイナンバー研修をすべき理由. © Cells Inc. All rights reserved. マイナンバー研修をすべき理由① マイナンバー対策を怠ると、平成28年以降、 下記手続きが申請できなくなる。 扶養控除申告書 源泉徴収票 支払調書 取得届 喪失届 雇用継続給付 介護給付 育児休業給付.
Advertisements

Japan Medical Association 17 Ⅰ‐ 3 ) 出産・育児休業の現状と問題点.
「福祉・介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート
労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
社会保険の適用拡大について.
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
社会保険等未加入に対する取組へのお問い合わせ先
定年制 企業 従業員 定年までの雇用機会の提供を 企業に期待できる 定年で雇用関係を終了できる 職業生活の設計ができる 【定年制】
社会保険ワンポイント情報 16号 キャリアアップ助成金 <助成金のコース(6コース)> 助成金の活用
短時間労働者の就業促進のための支援を拡充 ② 短時間労働者の労働時間延長(処遇改善コース) ② 短時間労働者の労働時間延長(処遇改善コース)
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
地域人づくり事業の活用事業例 平成26年3月28日 厚生労働省 職業安定局 地域雇用対策室
定期的に会社のメンテナンスを! ■ 労務コンプライアンス監査のご提案 ■
元気発信!滋賀の情報発信を通じて、 ◎人と企業を元気にします ◎地域社会を元気にします ◎働く仲間とその家族を元気にします
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
業務改善助成金の拡充のご案内 制度が次のように拡充されます。 制度の拡充Ⅰ
社会保険ワンポイント情報 3号 年金事務所の調査とは? 年金事務所調査のポイント 年金事務所の調査に持参する物
小規模事業者ものづくり人材育成事業 【公益財団法人 くまもと産業支援財団】
地域再生中小企業創業助成金のご案内 助成内容 厚生労働省、沖縄労働局、ハローワーク 沖縄県での創業をお考えの皆様へ
1か月単位の 変形労働時間制 オフィスタジカ 田近 博巳 2015年2月1日.
14人事労務管理論B 人事労務管理論B (第12回) LT1011教室 LT1012教室
助成金(20万~120万)に該当する場合があります。
東北地方太平洋沖地震被害に伴う 雇用調整助成金の活用Q&A
「福祉・介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート
「障害者職場定着支援奨励金」のご案内 厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク 事業主の皆さまへ
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
「介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート Q1.平成27年4月1日から、どのようなところが変わるの?
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
株式会社 〇〇〇〇 質問、相談は○○課まで 担当:○山、□田 マタニティハラスメントを防止するために
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
※勉強会レジュメをご利用になる先生へ 本レジュメは、『従業員を採用するとき読む本』の内容をもとに勉強会 を開くことをイメージして作成したレジュメです。 勉強会の想定時間は90~120分(1ページあたり約3分です。) 勉強会の想定ゴールとしては大きく3つです。 就業規則の依頼 → 就業規則の受託、顧問契約.
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
若者の採用・育成に積極的で雇用管理の 優良な中小企業を応援します!
「高齢者雇用安定法」による高齢者雇用就業対策の概要 (1987年「シルバー人材センター」長瀬甚遠)
職場定着支援助成金の概要(個別企業向け)
マイナンバー研修をすべき理由.
社会保険労務士の上手な活用方法 ~貴社の人事部となります~
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
看護現場における 労務管理の法的側面① <労働法と労働契約>
「働き方」 が変わります!! 2019年4月1日から 働き方改革関連法が順次施行されます 時間外労働の上限規制が導入されます!
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
旅館業における人材育成上の課題に対応した支援策
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
助成金サポート 3年契約 お 見 積 書 株式会社 ビューティガーデン 御中
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「魅力ある職場づくり」の実現による若年労働者等の確保・定着
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
地 域 人 づ く り 事 業 の 概 要 趣 旨 事業内容 地域の多様な「人づくり」を通じた 雇用拡大・賃上げ促進
「雇用と社会保障の密接な連携」を通じた介護分野の成長戦略
21年度から実施する施策~雇用保険のセーフティネット機能を強化します。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
助成金無料診断アンケート FAX 2019 年度版 ご質問内容 ご回答欄 Q1 従業員様は何名ですか?
厚生労働省・茨城労働局・ハローワーク常陸鹿嶋
助成金セミナー 助成金を活用して、 今と未来に愛されよう!
第1章 企業経営と人事労務管理 人事労務管理の機能と担い手
利子助成のお知らせ 働く人にやさしい企業応援 佐賀市融資制度「小口資金」を ご利用の企業様へ 詳しくはお問い合わせください
地域産業雇用創出チャレンジ支援事業補助金制度
Presentation transcript:

虎ノ門法律経済事務所 社会保険労 務士 渡邊 武夫

事業主の皆様へ 助成金業務をスタートから受給まで円滑にサポートさせて頂いておりま す。また、人事労務は専門的な業務分野です。餅は餅屋へと申しますが、 助成金獲得や人事労務諸問題の解決は専門の当事務所にお任せください。 中小企業の様々なニーズに社外人事部としてワンストップで対応できま す。

○ 社外人事部機能 顧問契約により社外人事部としてワンストップで対応で きます。 ○ 中小企業こそ社労士の活用が期待できる 業務分類業務内容(労働保険・社会保険)補足 1号事業主のための関係書類の作成社会保険労務士独占業務 2号事業主のための代理・代行業務社会保険労務士独占業務 3号人事労務に関する相談・指導・助 言 労務コンサルティング業務 企業のニーズの多くは3号 人事労務業務マンモス企業 (例) 大手企業中小企業 採用・教育人材教育部人事部組織なし キャリア形成能力開発部 人事部 人事管理人事部社労士活用

○ 事業主のパートナーとして様々な業務に対応します コン プラ 指導 人事 採用 給与 計算 賃金 設計 目標 管理 懲戒 処分 助成 金 退職 金設 計 考課 評価 CS R 労基 署対 応 労使 トラ ブル 対応 法律 改正 対応 就業 規則 改定 2号業務 (役所書 類の提 出) 1号業務 ( 役所書類 の作成) 労災 相談 社内 規定 作成 セク ハラ 対策

昔の労使関係(ウェット) 今の労使関係 (ドライ) その結果発生するものは・・・・労使トラブルの頻 発 個別労働紛争(裁判提訴・ 労働審判・ 労使トラブル 労基署へ の訴え) 集団労働紛争(合同労組・ ユニオンへ の駆 け込み) 滅私奉公の見返りに終身雇 用・定期昇給・一定ポストを 得る 昔の労使関係の崩壊 権利と義務の乾いた契約関係

○ 事業主の誰もが労使トラブルに巻き込まれる状況 対前年:労働審判69%増加 労働裁判32% 増加 ( 2,052 件 →3,468 件) ( 2,441 件 →3,218 件) ○ 労使トラブル事後処理に費やすエネルギーは大き い 労働紛争を起こさない日常の管理体制の大切さ ○ 就業規則は会社の守り神にも凶器にもなります 提訴する労働者は事業主以上に就業規則を勉強 転ばぬ先の杖が 顧問社労士

全国地方自治体に広がる労働条件審査 (例)「川崎市契約条例」の改正(平成23年4月施行) 改正の経緯 公契約の競争入札が官製ワーキングプアーを 創出(価格競争を人件費圧縮に転嫁) 改正の内容 公契約(工事請負6億円、業務委託1千万円以 上 に対し、作業報酬最低額が支払われている か、 市が調査し、違反企業には是正勧告が行わ れます。 (下請け・一人親方も調査対象) 改定の意味 労働者に不当に安い賃金を支払っている企業は、 公契約マーケットから排除されます この改正は地方自治体に拡大しています

中小企業も労働法強化の治外法権ではありません 法律23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 法令強化される事項 次世代法4月一般事業主行動計画報告義務 301 人 →101 人に拡大 育児介護 休業法 6月3歳未満の子を養育する労働者に 所定外労働免除・時間短縮を行う 労基法4月 1月60時間超の割増率25% → 50%等(平成25年4月に再検 討) 高齢者 雇用安定法 4月 定年年齢が64歳 → 65際に引上 げ 障害者雇用 促進法 4月障害者法定雇用率1.8%未満の 納付金企業拡大( 201 人 →101 人)

○ 厚労省助成金を利用しない手はありません 知らないゆえに損をしていませんか ○ 助成金は 無利子 無返済 使途自由 の資金です ○ 厚労省助成金の特徴(支給事由) 人の採用 *トライアル雇用奨励金 *特定求職者雇用開発助成金 *若者チャレンジ奨励金 *3年以内既卒者雇用奨励金 *被災者雇用開発助成金 等 人のキャリア アッ プ・雇用 改善 *キャリア形成促進助成金 *キャリアアップ助成金 *建設労働者確保育成助成金 等 人の雇用維持*雇用調整助成金 *労働移動支援助成金 等

そんな助成金あるとはしらなかった! 受給資格 者 (創業経費を150万円限度で三分の一支給) 創業支 援助成金 ハローワークを通さなければならなかった! トライ アル (タウンワークでの人材募集は助成金対象外) 雇 用奨励金 就業規則に記載がなかった! キャリア アップ (アルバイトを正社員へ転換で40万円) 助成金 申請期限が切れていた! 全ての助成金 で申請 (全ての助成金) 期限 切れは駄目 助成金は条件厳格・書類繁多・ 期限厳守です